- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サーフボード
内定辞退25%削減!気軽な社内コミュニケーションを 人事部門向けSNSサービス「ちゃくちゃくNEXT」登場
SNS画面【写真詳細】
Web事業を手がける株式会社サーフボード(所在地:福井県福井市、代表取締役:田嶋 節和、以下 当社)は、2016年6月28日(火)に企業(人事採用/労務担当)向けに内定学生・インターンシップ・産休育休ママ社員・介護休職社員・海外赴任社員とその家族などを繋ぐ、人事部門用コミュニケーションツールのSNSクラウド「ちゃくちゃくNEXT」を発表しました。
本ツールは様々な違いの人材をつなぐことで堅固で大きな力を持った組織にすることを目的にしております。
「ちゃくちゃくNEXT」
https://www.chaku2.jp/lp/
■「ちゃくちゃくNEXT」開発の背景
2017年新卒採用市場では、採用スケジュールの変更と大手企業を中心とした採用枠拡大のため就活生にとって複数の会社から内定がもらえる「売り手市場」となっています。このため地方の中小企業は内定辞退防止や2・3次追加募集に追われ苦戦が続いています。少子高齢化が進む中、人材獲得は中小企業にとって死活問題となりつつあります。
そのため、当社はこれまでリクルート用のWEBページ制作を事業の柱としてきましたが、採用担当者にとって採用活動全般にわたる課題解決を目指し、今回の内定辞退防止アプリ開発に至りました。
■ダイバーシティウェアシリーズ第一弾「ちゃくちゃくNEXT」について
今回発表したワークスタイルのちがいなど多様性の人材をつなぐことを目的として開発を行っているダイバーシティウェアシリーズの第一弾「ちゃくちゃくNEXT」は4月1日の入社までの期間に内定学生と会社とのつながりを長期的に保つ、インスタグラムとLINEを参考にしたクローズドのSNSです。
「ちゃくちゃくNEXT」を利用することによって、企業ブランド力を高め、内定学生へのフォローの向上し、採用担当者の事務負担軽減もされます。
社内の雰囲気や先輩社員の入社動機・働きがい・会社の魅力等を写真投稿でビジュアルに伝えることができます。また、懇親会への参加アンケートやQ&Aなど内定学生を一人ひとりこまめにフォローすることが可能です。災害時の安否確認や被災状況確認にもそのまま利用できます。
HOME画面
https://www.atpress.ne.jp/releases/106598/img_106598_2.jpg
SNSコミュニケーション画面
https://www.atpress.ne.jp/releases/106598/img_106598_3.jpg
利用メンバー確認画面
https://www.atpress.ne.jp/releases/106598/img_106598_4.jpg
■サービス概要
サービス名: ちゃくちゃくNEXT
利用金額 : 利用者5人まで 45,000円 / 年間(税抜)
追加利用者1人につき 5,000円 / 年間(税抜)
提供開始日: 2016年7月5日(火)
URL : https://www.chaku2.jp/lp/
目標として初年度300社へ導入で3,000万円の売上を、5年後には1万社へ導入し10億円の売上を目指しています。
今後シリーズ第2弾として産休育休ママ社員向けのSNSクラウドも順次開始予定です。
■会社概要
会社名 : 株式会社サーフボード
代表取締役: 田嶋 節和
所在地 : 〒910-0842 福井県福井市開発2-614
創業 : 1996年4月9日
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.surfboard.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社サーフボードの記事
その他の最新プレスリリース
- 通信型ドライブレコーダーサービス「LINKEETH」をタイで提供開始
- 「恩納村内オンデマンド交通」運行実証事業を開始
- 京セラ製法人向けスマホ「DIGNO(R) BX3」3種のバリエーションで2024年11月29日(金)からソフトバンクにて販売開始
- 空冷式データセンターにおける二相式ダイレクトチップ冷却を使った実証検証を開始東京都産業労働局のGX関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業に採択
- リアルタイム映像伝送等を利用した災害医療体制の強化に関する実証を開始
- ドローンポートSkydio Dockと低軌道衛星Starlinkを活用した配水ポンプ場の自動巡回に成功
- 生成AIを活用したセキュリティ運用支援ソリューション「AI Advisor」を開発
- 路線バスの運転手不足に対応するIOWNや5Gワイドなどを活用した路線バス自動運転実証を千歳市で実施
- 健康経営支援サービス「あなたの健康応援団」のオプションサービス「ねむりの応援団」を提供開始
- 固定電話サービス提供事業者間における双方向番号ポータビリティの開始について