欧州市場参入モデル「TORQUE」を初展示京セラ、MWC2015の出展のお知らせ
TORQUE (KC-S701)【写真詳細】
京セラ株式会社は、3月2日からスペイン・バルセロナで開催される世界最大級の通信関連展示会「Mobile World Congress 2015」に今年も出展します。
今年は先日発表した欧州市場進出第1弾となる「TORQUE (KC-S701)」をはじめ、ソーラーチャージをコンセプトにした高耐久スマートフォンのプロトタイプや、デザインコンセプトモデルも披露いたします。主な展示内容は、以下の通りです。
■欧州市場参入モデル
・高耐久スマートフォン 「TORQUE (KC-S701)」
※2月12日に報道発表したモデルです
■プロトタイプ、デザインコンセプト
・ソーラーチャージを可能にした高耐久モデル(プロトタイプ)
フランスのSunpartner Technologies社と共同開発した太陽光で充電する高耐久モデルのプロトタイプです。同社の独自技術「Wysips Crystal」を活用することで透明なフィルム型ソーラー発電モジュールを端末フロント側に搭載できるため、これまでにない自由度のあるデザインを実現。ベースモデル「TORQUE (SKT01)」のデザインそのままでソーラーチャージを可能にしています。過酷な自然環境や作業現場など充電が困難な場所での電力消費の抑制を検討したプロトタイプです。
・Windows Phone 8.1をインストールした高耐久モデル(プロトタイプ)
・高耐久スマートフォンの様々な可能性や利用シーンを想定したデザインコンセプト
この他、京セラがグローバルに展開している現行ラインナップを展示いたします。
■Mobile World Congress 2015概要
会期:2015年3月2日~5日/場所:スペイン・バルセロナFira Gran Via HALL5 - 5D09
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
京セラ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
- 秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けた通信事業者間の協力体制を強化
- グローバル5Gクラウド通信+衛星IoTソリューション、TGT Technology GlobalがMWC 2025にて発表
- 「Skydio Dock for X10」とStarlinkを組み合わせレベル3.5飛行での遠隔点検に成功
- HTCとNTT Com、新たなエンターテインメント市場創出に向けた基本合意書を締結
- SIMアプレットを活用し、手間なくIoT機器のセキュリティを高める実証に成功
- 双日テックイノベーション、当社社員の論文が「計測自動制御学会論文集」に採録
- 従業員への睡眠改善プログラムの有効性検証に関する実証実験を開始
- 東京港埠頭でドローンポート「Skydio Dock for X10」とStarlinkを活用した迅速な状況確認の実証実験に成功