京セラ製法人向けSIMフリータブレット「DIGNO(R) Tab2 5G KC-T306」を3月24 日(月)からNTTドコモ/NTTコミュニケーションズより販売開始
DIGNO(R) Tab2 5G KC-T306【写真詳細】
京セラ株式会社(以下:京セラ)は、昨年12月に製品化を発表した、法人向けタブレット「DIGNO(R) Tab2 5G KC-T306」 を、本年3月24日(月)から株式会社NTTドコモ/NTTコミュニケーションズ株式会社より販売を開始しますのでお知らせいたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/427901/img_427901_1.png
特長
●外付けリーダー不要。前面NFC読み取りで、業務の効率化を実現
●国内一貫体制のJAPAN MADE。さまざまな環境で長く使える耐久性
●多彩なビジネスを支える機能とあんしんのセキュリティ
現在、さまざまな業界での電子化やオンライン対応が進み、NFCカードリーダーの需要が増加しています。具体的には、健康保険証のマイナンバーカードへの移行や、訪問看護でのオンライン資格確認の義務化、タッチ決済の普及などです。本年3月24日には、運転免許証とマイナンバーカードの一体化も予定されており、NFC読み取り機会が増える見込みです。本製品は、このような多様なビジネスシーンにおける課題に対応するために開発された、法人向けの5Gタブレットです。
■製品情報については、下記サイトをご覧ください
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/kc-t306/?atpress
※「DIGNO」は京セラ株式会社の登録商標です
※その他の社名および商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です
◎製品仕様およびサービス内容は、予告なく変更することがあります
◎ディスプレイの表示は、すべてイメージです
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
京セラ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネス、Cキューブ・コンサルティング、PwCコンサルティング地域課題の解決に向けた産官学金連携による共創型ビジネスモデルを展開
- 安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始
- 法人向けモバイルサービスの新料金プランを提供開始
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施
- 浦安D-Rocks 2024-25シーズンのラグビーホストゲーム全9試合でカーボンオフセット達成へ!
- データセンターの分散化を加速させる、世界初の800G-ZRによる長距離接続とRDMA技術を活用した独自開発ツールによるデータの高速転送を実現
- 法人経営者・個人事業主向けローンサービス「BUSINESS LOAN」の提供を開始
- 空間IDを活用した建設現場ロボット運用システムを開発
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始