- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社グローバル・デイリー
REDフォロワー数合計 2.6億人をカバーするインフルエンサーマーケティング会社 侵塵文化(KINGSTA MEDIA)とグローバル・デイリー、業務提携を開始
ロゴ【写真詳細】
侵塵文化(KINGSTA MEDIA)(本社:浙江省宁波高新区、代表取締役:林塵:以下 KM)と株式会社グローバル・デイリー(本社:東京都台東区、代表取締役社長:石川和則、以下GLD)は、業務提携を開始したことをお知らせいたします
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/414790/img_414790_1.jpg
■業務提携の内容
KMは、2019年よりREDのマルチチャネルネットワーク(MCN)の発足初期より活動を行っている初期メンバーのひとつです。独占契約の中国のKey Opinion Leader (以下KOL)は2600人以上で 独占契約数1位(小紅書蒲公英ビッグデータ)。取り扱いジャンルは多岐に渡っておりコスメ、グルメ、ライフスタイル、親子、スポーツフィットネス、教育、健康、ペットなど、毎月 3000程度のブランドのプロモーションを管理や運営を行っております。また、侵塵碧璽や陸離文化など全ネットワークのフォロワー数 2.6億人を誇ります。2024年夏にはGLD間で4件のご契約をいただき、KOLプロモーションを進行した実績もございます。
本業務提携により、侵塵文化(KINGSTA MEDIA)とグローバル・デイリーが連携を強化しKOLの選定や提案をしていただくことで、今まで以上に幅広いマーケティング・プロモーションの展開が可能となりました。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/414790/img_414790_2.jpg
■ 提携の背景と目的と今後の方針
現地中国MCN機構で、子供向け商品に強いママインフルエンサーを探していたところ、侵塵文化(KINGSTA MEDIA)にて、手配できるとのこと、そのほか多くのジャンルを網羅したKOLを保有祖いていることから、GLDより連絡をとりビジネスがスタート。柔軟性を持った対応や、予算に応じてご相談に乗らせていただき、効果的な施策を提供していきます。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社グローバル・デイリーの記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出
- 川崎重工とNTTドコモビジネスが、ロボット・モビリティ・社会インフラ等のネットワーク連携による新しい社会の創造に向けた戦略的協業に関する覚書を締結
- 自動運転向け“通信安定化ソリューション”を提供開始
- IOWN APNを活用し遠隔でリハビリ・トレーニング支援を実現する「未来のヘルス&ウェルネスケアステーション」のプロトタイプを公開!
- ドコモビジネスパートナープログラムの支援内容強化と会員向けポータル開設について
- 鹿児島市とNTTドコモビジネス、次世代校務DXに関する連携協定を締結
- 「さいたま市みんなのアプリ」を活用した持続可能なまちづくりに向けた連携協定を締結
- 多様なセキュリティデバイスのログを集約し、高度なセキュリティ分析を行う「WideAngle マネージドセキュリティサービス SIEM&MDR」を提供開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗で、3Dサイネージによる商品PRの視認性向上と購買への効果検証を実施
- 「docomo business RINK(R)」において、ネットワーク組み込み型セキュリティ機能「WANセキュリティ」を提供開始