『ITIL はじめの一歩』書籍全文を期間限定で無料公開最新版ITIL4の情報もバッチリ!
翔泳社『ITIL はじめの一歩』書籍全文を期間限定で無料公開【写真詳細】
株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『ITIL はじめの一歩 スッキリわかるITILの基本と業務改善のしくみ』(最上千佳子/著)を2020年3月3日(火)~3月9日(月)の期間限定で、全ページ無料公開します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/207025/img_207025_1.png
■八百屋にITILを導入したらどうなる?
ユニークなケーススタディで分かりやすく解説
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/207025/img_207025_2.jpg
世界で最も採用されているITサービスマネジメントのフレームワークである「ITIL」。
その根幹にある考え方は、「相手のことを考えて行動する」「常によくなるように努力すること」など、非常に普遍的なものです。昨今は、サービスマネジメントの重要性が高まったことにより、IT業界だけでなく、製造業、金融、物流など、IT以外の業界からも注目を集めています。
本書は、ITILの概要や導入のメリットについて、「八百屋にITILを導入したらどうなる?」「旅館にITILを導入したらどうなる?」などユニークなケーススタディを交えつつ、初めてITILを勉強する人でも理解しやすいように、わかりやすく解説しています。
■1週間限定で全ページ無料公開
昨年、ITILは12年ぶりに「ITIL4」としてアップデートされ、日本語版の認定試験もスタートしました。最新バージョンITIL4についても詳しく解説した書籍『ITIL はじめの一歩』を、1週間限定で全ページ無料公開します。自社の業務プロセスを改善したい人や導入が決まった人など、ITILに興味がある方は、この機会にチェックしてみてください。
公開期間:2020年3月3日(火)~3月9日(月)
無料公開ぺージ: https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798158884
※無料公開ページのアクセスにはSHOEISHA iDへの登録(無料)が必要です。
■書籍概要
『ITIL はじめの一歩 スッキリわかるITILの基本と業務改善のしくみ』
著者:最上千佳子
発売日:2019年3月11日
定価:1,800円+税
版型:四六・256ページ
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798158884
■目次
●Introduction ITILって何だろう?
●Chapter01【Case Study1】八百屋にITILを導入したらどうなる?~スムージー、始めました~
●Chapter02【Case Study2】旅館にITILを導入したらどうなる?~温泉若女将の湯けむり奮闘記~
●Chapter03【Case Study3】喫茶店にITILを導入したらどうなる?~新米アルバイトの悪戦苦闘~
●Chapter04【Case Study4】メーカーにITILを導入したらどうなる?~下町おもちゃ工場が一発逆転!~
●Chapter05 あらためて…ITILの概要と活用
●Chapter06 ITIL何でもQ&A
●Chapter07 ITIL 4の概要
【SHOEISHA iDについて】
翔泳社の各種メディア・サービスを利用するユーザーへ、より良い体験を提供することを目的として「SHOEISHA iD」を構築しました。「SHOEISHA iD」に登録すると、翔泳社が運営する様々なジャンルの専門メディアの利用、およびイベントへの参加、会員特典などのサービスを受けることができます。また、登録された情報の閲覧/管理することもできます。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社翔泳社の記事
その他の最新プレスリリース
- 通信型ドライブレコーダーサービス「LINKEETH」をタイで提供開始
- 「恩納村内オンデマンド交通」運行実証事業を開始
- 京セラ製法人向けスマホ「DIGNO(R) BX3」3種のバリエーションで2024年11月29日(金)からソフトバンクにて販売開始
- 空冷式データセンターにおける二相式ダイレクトチップ冷却を使った実証検証を開始東京都産業労働局のGX関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業に採択
- リアルタイム映像伝送等を利用した災害医療体制の強化に関する実証を開始
- ドローンポートSkydio Dockと低軌道衛星Starlinkを活用した配水ポンプ場の自動巡回に成功
- 生成AIを活用したセキュリティ運用支援ソリューション「AI Advisor」を開発
- 路線バスの運転手不足に対応するIOWNや5Gワイドなどを活用した路線バス自動運転実証を千歳市で実施
- 健康経営支援サービス「あなたの健康応援団」のオプションサービス「ねむりの応援団」を提供開始
- 固定電話サービス提供事業者間における双方向番号ポータビリティの開始について