- ホーム >
- プレスリリース >
- PAYBILL株式会社
その支払いカードで払えます!支払い事務代行サービスPAYBILL(ペイビル)パートナー募集について
PAYBILL(ペイビル)【写真詳細】
PAYBILL株式会社は2024年10月31日に支払事務代行サービス「PAYBILL」のパートナー募集を開始いたしました。
【PAYBILL(ペイビル)とは】
PAYBILLとは、事業者間における銀行振込での請求書をクレジットカードで払えるサービスです。短期的な資金問題や資金繰りの改善、手元資金の増加、さらにポイント獲得の機会を提供します。
https://paybill.jp
●銀行振込の請求書もカードで支払い可能
請求元がクレジットカード加盟店になる必要がなく、既存の請求書をカードで支払うことが可能です。
請求元 ← PAYBILL(カード決済) ← 利用者
●請求元の受け取る金額は変わりません
カード決済手数料は利用者が負担するため、請求元への入金額に影響はありません。
●簡単な必要書類
必要書類は、請求書とクレジットカード(法人代表者のVisa・Masterカード/法人カード)だけです。
【サービスの主なメリット】
●キャッシュフローの改善
カード払いにより支払期限が延長され、資金繰りが円滑に。
●社会保険料もカードで支払い可能(法人限定)
社会保険料の納付をポイントを貯めながら現金支出を抑えられます。
●ファクタリングより低い手数料
他の資金調達方法より手数料が低く、資金繰りコストを削減できます。
●柔軟な対応
他社で断られた案件にも対応し、さまざまなご要望にお応えします。
●法人間・個人事業主間の取引にも対応
法人間だけでなく、個人事業主同士や法人と個人事業主間の取引にもご利用いただけます
【パートナーシップのメリット】
本サービスをご紹介いただくことで、貴社はクライアント企業様の資金繰りや業務効率化に貢献できるほか、パートナー様としての成果に応じた報酬を得られます。
●決済手数料のキックバック(最大1%)
クライアント様が継続して利用される限り、安定した収益が期待できます。例えば、月平均40万円の決済が30件発生した場合、最大120,000円のキックバックが見込まれます。
【ご相談・お問い合わせ】
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、詳細なご説明やご質問にお答えいたします。ご都合の良いお時間をお知らせください。日程候補のご指定も可能です。
https://paybill.jp/meeting.html
貴社と貴社クライアント様に新たな価値を提供する機会です。ぜひご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネス、米IDC社の「IDC MarketScape:Japan Managed Detection and Response Services 2025 Vendor Assessment」においてリーダーに選出

- 電力インフラの点検効率化に向けたドローンポート活用実証に成功

- アイテック阪急阪神、阪急阪神不動産、イグニション・ポイントおよび電通総研が商業施設などの大規模施設の従業員の生産性と多様性の両立を支える、施設向け次世代統合業務プラットフォームを事業化へ

- NTTドコモビジネスとアプトポッドの資本業務提携について

- 電話の「ユニバーサルサービス料」の改定について
- 「NTTドコモビジネスグループ サステナビリティレポート2025」を公開

- 生成AI活用プロジェクトを始動 ~AIと共に進化する働き方へ~
- 現場主導でAI活用を加速する「AI Soft Sensor」導入支援パッケージを提供開始

- 企業のAI活用をセキュアに支える「AI-SPMソリューション」を提供開始

- 稚内空港にてローカル5Gなどを活用した除雪車両の省力化・自動化の実現に向けた実証を開始


































