世界最大級のモバイル展示会「MWCバルセロナ2024」にJapan Pavilionとして15社が出展
MWC Barcelona 2024, Japan Pavilion ブースイメージ【写真詳細】
2024年2月26日から2月29日にスペインで開催される、世界最大級のモバイル技術見本市「MWCバルセロナ2024」において、「ジャパンパビリオン」を出展します。同パビリオンでは、総務省による支援のもと、5G/6Gなどの先端技術が注目される日本企業15社が参加します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/385485/LL_img_385485_1.png
MWC Barcelona 2024, Japan Pavilion ブースイメージ
Japan Pavilion詳細: https://mandmcolor.com/mwc2024japanpavilion/
■「ジャパンパビリオン」出展15社
AMATELUS株式会社、エレファンテック株式会社、株式会社エンプラス、情報通信研究機構(NICT)、住友電気工業株式会社、株式会社精工技研、星和電機株式会社、大日本印刷株式会社、東京工業大学・マクセル株式会社、日本航空電子工業株式会社、日本電業工作株式会社、日本無線株式会社、株式会社メリテック、森田テック株式会社、株式会社RevComm
■「MWCバルセロナ2024」概要
スペインのバルセロナにて毎年開催されている、世界最大級のモバイル技術の展示会とカンファレンスであり、200を超える国・地域から、さまざまな分野を代表する企業のキーパーソンなど10万人以上が来場します。ヨーロッパだけでなくアメリカ、アジアなど世界中が注目する機会となります。
開催日時(スペイン): 2024年2月26日(月)~29日(木)
8:30~19:00(最終日のみ 16:00終了)
開催場所 : Fira Gran Via(フィラ・デ・バルセロナ)
ジャパンパビリオン: Hall 6 ブースE54
MWCバルセロナ詳細 : https://www.mwcbarcelona.com/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認