- ホーム >
- プレスリリース >
- インクリメントP株式会社
MapFanラボサイト ×AI音声認識エンジン コラボ企画住所入力を音声認識で体験できるデモページを公開
「MapFan音声検索デモページ 【写真詳細】
インクリメントP株式会社はこの度、「MapFanラボサイト( https://labs.mapfan.com/ )」に、音声入力で地図・ルート検索が行える「MapFan音声検索デモページ ( https://labs.mapfan.com/etc/voice )」を追加し、本日公開いたしました。
音声認識市場でシェアNo.1※の、株式会社アドバンスト・メディアのAI音声認識エンジン「Amivoice」と「MapFan」のコラボレーションデモサイトです。
インクリメントPの地図情報データをもとにしたナビ用の音声認識エンジンです。高い精度で地図の音声検索ができるAI音声認識エンジン「Amivoice」をぜひ一度ご体験ください。
「MapFan 音声検索デモページ」の主な機能
◆任意の住所または施設名を音声で検索可能です。
◆「文京区本駒込2-28-8」・「盛岡市盛岡駅西通2丁目」の様に発話するとそのワードを認識し、住所検索の結果を地図上に表示します。
◆住所以外にも施設名として「コンビニ」・「ガソリンスタンド」と発話すると、現在いる場所の周辺(1Km~3Km圏内)から検索し地図上に表示します。
◆現在地が取得できる状態で行きたい場所を地図の中心なるように移動し、「ルート」「徒歩ルート」と発話すると、行きたい場所へのルートを探索し、表示します。
アドバンスト・メディア AI音声認識エンジン「Amivoice」について
インクリメントP地図情報データをもとに、ナビ用の言語モデル・音響モデルを構築したため、低コスト且つスピーディーに導入・開発をすることができます。
住所や施設名などの音声入力を必要とする、コールセンター、動態管理システム、案内ロボットなどの住所入力の簡素化など、幅広い業務シーンでの利用が期待されています。
◆アドバンスト・メディアへのお問い合わせは、こちらから⇒ https://www.advanced-media.co.jp/
「MapFan ラボサイト( https://labs.mapfan.com/ )」とは
試作データを含む各種位置情報コンテンツと、その新しい活用・表現方法を提案するショールームサイトです。お客様のサービス導入検討や新しい活用アイデアを膨らませるきっかけの場として公開。今後も様々な企業とのコラボや研究開発を進め位置情報の利用価値を革新してまいります。
※出典:ITR「ITR Market View : AI市場2019」
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インクリメントP株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認