- ホーム >
- プレスリリース >
- インクリメントP株式会社
MapFanラボサイト ×AI音声認識エンジン コラボ企画住所入力を音声認識で体験できるデモページを公開
「MapFan音声検索デモページ 【写真詳細】
インクリメントP株式会社はこの度、「MapFanラボサイト( https://labs.mapfan.com/ )」に、音声入力で地図・ルート検索が行える「MapFan音声検索デモページ ( https://labs.mapfan.com/etc/voice )」を追加し、本日公開いたしました。
音声認識市場でシェアNo.1※の、株式会社アドバンスト・メディアのAI音声認識エンジン「Amivoice」と「MapFan」のコラボレーションデモサイトです。
インクリメントPの地図情報データをもとにしたナビ用の音声認識エンジンです。高い精度で地図の音声検索ができるAI音声認識エンジン「Amivoice」をぜひ一度ご体験ください。
「MapFan 音声検索デモページ」の主な機能
◆任意の住所または施設名を音声で検索可能です。
◆「文京区本駒込2-28-8」・「盛岡市盛岡駅西通2丁目」の様に発話するとそのワードを認識し、住所検索の結果を地図上に表示します。
◆住所以外にも施設名として「コンビニ」・「ガソリンスタンド」と発話すると、現在いる場所の周辺(1Km~3Km圏内)から検索し地図上に表示します。
◆現在地が取得できる状態で行きたい場所を地図の中心なるように移動し、「ルート」「徒歩ルート」と発話すると、行きたい場所へのルートを探索し、表示します。
アドバンスト・メディア AI音声認識エンジン「Amivoice」について
インクリメントP地図情報データをもとに、ナビ用の言語モデル・音響モデルを構築したため、低コスト且つスピーディーに導入・開発をすることができます。
住所や施設名などの音声入力を必要とする、コールセンター、動態管理システム、案内ロボットなどの住所入力の簡素化など、幅広い業務シーンでの利用が期待されています。
◆アドバンスト・メディアへのお問い合わせは、こちらから⇒ https://www.advanced-media.co.jp/
「MapFan ラボサイト( https://labs.mapfan.com/ )」とは
試作データを含む各種位置情報コンテンツと、その新しい活用・表現方法を提案するショールームサイトです。お客様のサービス導入検討や新しい活用アイデアを膨らませるきっかけの場として公開。今後も様々な企業とのコラボや研究開発を進め位置情報の利用価値を革新してまいります。
※出典:ITR「ITR Market View : AI市場2019」
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インクリメントP株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネス、米IDC社の「IDC MarketScape:Japan Managed Detection and Response Services 2025 Vendor Assessment」においてリーダーに選出

- 電力インフラの点検効率化に向けたドローンポート活用実証に成功

- アイテック阪急阪神、阪急阪神不動産、イグニション・ポイントおよび電通総研が商業施設などの大規模施設の従業員の生産性と多様性の両立を支える、施設向け次世代統合業務プラットフォームを事業化へ

- NTTドコモビジネスとアプトポッドの資本業務提携について

- 電話の「ユニバーサルサービス料」の改定について
- 「NTTドコモビジネスグループ サステナビリティレポート2025」を公開

- 生成AI活用プロジェクトを始動 ~AIと共に進化する働き方へ~
- 現場主導でAI活用を加速する「AI Soft Sensor」導入支援パッケージを提供開始

- 企業のAI活用をセキュアに支える「AI-SPMソリューション」を提供開始

- 稚内空港にてローカル5Gなどを活用した除雪車両の省力化・自動化の実現に向けた実証を開始


































