- ホーム >
- プレスリリース >
- インクリメントP株式会社
MapFanラボサイト ×AI音声認識エンジン コラボ企画住所入力を音声認識で体験できるデモページを公開
「MapFan音声検索デモページ 【写真詳細】
インクリメントP株式会社はこの度、「MapFanラボサイト( https://labs.mapfan.com/ )」に、音声入力で地図・ルート検索が行える「MapFan音声検索デモページ ( https://labs.mapfan.com/etc/voice )」を追加し、本日公開いたしました。
音声認識市場でシェアNo.1※の、株式会社アドバンスト・メディアのAI音声認識エンジン「Amivoice」と「MapFan」のコラボレーションデモサイトです。
インクリメントPの地図情報データをもとにしたナビ用の音声認識エンジンです。高い精度で地図の音声検索ができるAI音声認識エンジン「Amivoice」をぜひ一度ご体験ください。
「MapFan 音声検索デモページ」の主な機能
◆任意の住所または施設名を音声で検索可能です。
◆「文京区本駒込2-28-8」・「盛岡市盛岡駅西通2丁目」の様に発話するとそのワードを認識し、住所検索の結果を地図上に表示します。
◆住所以外にも施設名として「コンビニ」・「ガソリンスタンド」と発話すると、現在いる場所の周辺(1Km~3Km圏内)から検索し地図上に表示します。
◆現在地が取得できる状態で行きたい場所を地図の中心なるように移動し、「ルート」「徒歩ルート」と発話すると、行きたい場所へのルートを探索し、表示します。
アドバンスト・メディア AI音声認識エンジン「Amivoice」について
インクリメントP地図情報データをもとに、ナビ用の言語モデル・音響モデルを構築したため、低コスト且つスピーディーに導入・開発をすることができます。
住所や施設名などの音声入力を必要とする、コールセンター、動態管理システム、案内ロボットなどの住所入力の簡素化など、幅広い業務シーンでの利用が期待されています。
◆アドバンスト・メディアへのお問い合わせは、こちらから⇒ https://www.advanced-media.co.jp/
「MapFan ラボサイト( https://labs.mapfan.com/ )」とは
試作データを含む各種位置情報コンテンツと、その新しい活用・表現方法を提案するショールームサイトです。お客様のサービス導入検討や新しい活用アイデアを膨らませるきっかけの場として公開。今後も様々な企業とのコラボや研究開発を進め位置情報の利用価値を革新してまいります。
※出典:ITR「ITR Market View : AI市場2019」
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インクリメントP株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始
- オープン仕様に基づくIOWN APNにおいて1Tbps級光ネットワークの自動設定を実現
- 双日テックイノベーション、顔を見てサポートができるオンライン相談窓口として沼田市に「Zoom Phone」を導入
- スマホ実機検証のケータイラボラトリー、アプリや周辺機器の検証用にiPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始
- 衛星画像データを活用した、植生および生物の広域推定技術の開発に着手
- セルラードローン「Skydio X10」を活用し、変電所の無人点検に向けた実証実験を実施