カシオ計算機がアイドックの「bookend」を使って特典コンテンツによる関数電卓の海賊版対策を海外途上国で開始
カシオ計算機がアイドックの「bookend」を使って特典コンテンツによる関数電卓の海賊版対策を海外途上国で開始【写真詳細】
アイドック株式会社が提供し200社以上の採用実績がある電子コンテンツのセキュアな配信ソリューション「bookend(ブックエンド)」が、カシオ計算機株式会社の海外向け関数電卓購入者への特典コンテンツ配信ソリューションとして採用されました。
DRM(デジタル著作権管理)ソリューション国内最大手のアイドック株式会社(以下「アイドック」、東京都千代田区 代表取締役 成井敦)が提供し200社以上の採用実績がある電子コンテンツのセキュアな配信ソリューション「bookend(ブックエンド)」が、カシオ計算機株式会社(以下「カシオ計算機」、東京都渋谷区 代表取締役社長 樫尾和宏)の海外向け関数電卓購入者への特典コンテンツ配信ソリューションとして採用されました。
カシオ計算機の関数電卓は海外途上国でも大きなシェアを持っていますが、国によっては偽物が一定のシェアを持っている地域もあります。その対策として、電卓が表示するQRコードを使って真贋判定を行い、正規品のユーザーにはユーザー登録を促して、その代わりにスマホやタブレットで特典コンテンツ(PDF)を閲覧できるようにするキャンペーンを2019年2月より開始しました。
特典コンテンツはマンガなどを多く使ってわかりやすくした「使い方ガイド」、関数電卓の購入者が多く受験する試験の「過去問対策」などがあります。これをアイドックが提供するブラウザ閲覧ソリューション「bookend view(ブックエンドビュー)」を使ってセキュアに配信しています。
「bookend view」はブラウザからフォーカスが外れると表示にしたり、PrintScreenを無効にしたり、ブラウザキャッシュに残る画像データをスクランブル化して難読化したりする機能のほか、ファイルのダウンロードや印刷も制御できるようになっています。また今回はコンテンツ配布地域の言語であるベンガル語にも対応しました。
【特典コンテンツ配信サービス概要】
コンテンツ形式 :PDF
対応プラットフォーム:iOS、Android、Windows、Mac
閲覧ソリューション名:bookendview
DRM機能 :簡易画面キャプチャブロック、ダウンロード&印刷制御
アナリティクス機能 :ページ毎の閲覧回数、平均滞在時間を取得
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxOTk4NyMyMTU1MzcjMTk5ODdfV01FblRsZkpjVS5qcGc.jpg ]
■アイドック 代表取締役 成井敦のコメント
アイドックが提供するbookend viewのソリューションをカシオ計算機様にご採用いただき、大変嬉しく思います。bookend viewはDRMの老舗であるアイドックの技術を使って、ユーザーに特別なアプリケーションをインストールさせることなくセキュアにコンテンツを配信できるソリューションです。これまでのブラウザ閲覧ソリューションで使われていたブラウザプラグインや、Adobe Flashの機能を使わずに実現しましたので、今後も引き続き安心してご利用いただけます。
■アイドック株式会社の概要
http://bookend.keyring.net/
代表者: 代表取締役 成井 敦
設立年月日:1999年7月
資本金:3,000万円
主な業務内容:デジタルコンテンツ向け著作権管理(DRM)システムおよびコンテンツ流通プラットフォームの開発、SaaS提供
主要取引先:慶應義塾大学、株式会社集英社、SBクリエイティブ株式会社、株式会社NHK出版、医歯薬出版株式会社、株式会社南江堂、株式会社メテオ、株式会社ぎょうせい、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社、ヤンセンファーマ株式会社、大鵬薬品工業株式会社、大塚製薬株式会社ほか
提供サービス導入企業:200社以上
*本ニュースリリースに掲載されている会社名・商品名は、それぞれ権利者の商標または登録商標です。
*本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
アイドック株式会社の記事
- アイドックの「bookend(ブックエンド)」を使ってきんざいが「第14次業種別審査事典」のクラウドアプリダウンロードクーポンを販売開始
- アイドックが臨床研究法施行に伴い改定された「透明性ガイドライン」に対応した新しい情報公開サービスを販売開始
- 中央経済社がアイドックの「bookend(ブックエンド)」を使って 『新型コロナウイルス影響下の法務対応』の電子版を緊急販売開始
- ビバリッジ ジャパン社がアイドックの「bookend(ブックエンド)」を使って、飲料総合専門誌「Beverage Japan」の電子版を5月1日配信開始
- 日本能率協会マネジメントセンターがアイドックの「bookend」を使って適性検査副読本の電子配信開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 華の会メール 決済方法追加のご案内~早くて簡単!オンライン決済「Apple Pay」のご利用が可能になりました~
- 【サードウェーブ】教育総合展示会EDIX東京に出展 STEAM教育・DXハイスクールで活用可能なハイスペックPCをブースで体験可能
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』2025年5月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 120Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 39,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 165Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 50,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 多機能スタンド搭載 165Hzの4Kゲーミングモニターを62,980円で4月11日(金)に発売
- 【ドスパラ】秦達夫さん直伝 新緑の山で風景写真の基礎を学ぶ『第5回DCPフォトウォーク in 御岳山(青梅市)』 5月25日(日)開催 撮影機材・カメラ歴不問
- 華の会メール「恋愛コラム」~「自然消滅」のサインと回避法とは?恋愛関係を長続きさせるためにできること~
- LINEを活用した地域密着型の顧客サービスを開始 ーLICOPA 東大和(リコパ ヒガシヤマト)にて、誰もが使いやすいデジタルサービスで地域のつながりを強化ー
- 「AIサイト診断機能」アップデート!CONNECTY CDPにキーワードカテゴライズ機能と記事要約機能が登場