アイドックが臨床研究法施行に伴い改定された「透明性ガイドライン」に対応した新しい情報公開サービスを販売開始
アイドックが臨床研究法施行に伴い改定された「透明性ガイドライン」に対応した新しい情報公開サービスを販売開始【写真詳細】
2018年4月に施行された臨床研究法により製薬業界や医療機器業界と、医療機関等との透明性ガイドラインが改定されましたが、2014年より「透明性ガイドライン情報公開ソリューション」を提供するアイドックは、特定臨床研究費の公開機能やデータ検索機能を整備した新しい「検索機能に対応した透明性ガイドライン情報公開ソリューション」を販売開始しました。
DRM(デジタル著作権管理)ソリューション国内最大手のアイドック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成井 敦)は2014年より日本製薬工業協会(以下「製薬協」、東京都中央区、製薬企業72社が加盟する任意団体)が策定した「企業活動と医療機関等の関係の透明性ガイドライン」や、一般社団法人日本医療機器産業連合会(以下「医機連」、東京都新宿区、医療機器関係団体21団体、約4,280社で構成)が策定した「医療機器業界における医療機関等との透明性ガイドライン」など(以下「透明性ガイドライン」)に沿った情報公開ソリューションを提供し、多くの製薬会社や医療機器メーカー等にご採用いただいて参りました。
2018年4月に施行された臨床研究法に伴い「透明性ガイドライン」は改定され、特定臨床研究に関連する資金提供の情報公表が義務付けられ、検索システムが必須機能となりましたが、このたびアイドックが販売開始する「検索機能に対応した透明性ガイドライン情報公開ソリューション」はそれらの要件も満たした上で、公開ページを簡単に構築できるサービスとなっています。
■「透明性ガイドライン情報公開ソリューション」の特徴
・ご利用企業は公開データを管理画面からCSV登録するだけで公開ページを作成可能
・臨床研究法に定める特定臨床研究費の公開方法(多施設共同研究の公開パターンを含む)に対応
・各公開項目、公開年度をまたいだデータの横断検索が可能
・データ公表後5年間の継続公開が可能
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxOTk4NyMyNDc3ODIjMTk5ODdfakx1Vm5SS0JURi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxOTk4NyMyNDc3ODIjMTk5ODdfcWNwcXNUWXVyay5qcGc.jpg ]
■アイドック株式会社の概要
http://bookend.keyring.net/
代表者: 代表取締役 成井 敦
設立年月日:1999年7月
資本金:3,000万円
主な業務内容:デジタルコンテンツ向け著作権管理(DRM)システムおよびコンテンツ流通プラットフォームの開発、SaaS提供
主要取引先:慶應義塾大学、株式会社集英社、SBクリエイティブ株式会社、医歯薬出版株式会社、株式会社南江堂、株式会社メテオ、株式会社ぎょうせい、ほか
提供サービス導入企業:200社以上
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
アイドック株式会社の記事
- アイドックの「bookend(ブックエンド)」を使ってきんざいが「第14次業種別審査事典」のクラウドアプリダウンロードクーポンを販売開始
- 中央経済社がアイドックの「bookend(ブックエンド)」を使って 『新型コロナウイルス影響下の法務対応』の電子版を緊急販売開始
- ビバリッジ ジャパン社がアイドックの「bookend(ブックエンド)」を使って、飲料総合専門誌「Beverage Japan」の電子版を5月1日配信開始
- 日本能率協会マネジメントセンターがアイドックの「bookend」を使って適性検査副読本の電子配信開始
- 長苗印刷が、アイドックの電子書籍配信プラットフォーム「bookend(ブックエンド)」を使って「新聞記事スクラップサービス」の電子配信を開始!
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、新卒エンジニア研修に着目したオンラインセミナーを開催
- 昨年6,000人超を集めた「Japan Mobility Tech Day」が進化 「TECH DRIVERS」として全7回開催へ
- OFFICE110、LINEに「検索機能」を追加|複合機の疑問をチャット感覚で即解決、5,000円クーポンも配布中
- GA4分析中の「これ何だっけ?」をAIで即時解決。自然言語で検索できるFAQコンテンツ、本日より提供開始|株式会社イー・エージェンシー
- 滋賀県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- 佐川急便2025年08月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~【記念日プラン】特別な1日をもっと素敵に過ごす方法~
- 『コミックラーニング』、2度目の出展となる「ITトレンドEXPO 2025 Summer」にて、コミックを活用した受講者の心を動かす研修を紹介
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 9月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします お一人でも友達、家族との参加もOK
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』発新規プログラム「生成AI for Biz 実践型育成シリーズ」をリリース