ビバリッジ ジャパン社がアイドックの「bookend(ブックエンド)」を使って、飲料総合専門誌「Beverage Japan」の電子版を5月1日配信開始
ビバリッジ ジャパン社は2020年5月1日より、アイドックの「bookend(ブックエンド)」を使って、飲料総合専門誌「Beverage Japan」の定期購読者、広告主向けに電子版配信サービスを開始しました。
株式会社ビバリッジ ジャパン社(本社:東京都豊島区、代表取締役:埴 義彦)は、2020年5月1日より、飲料総合専門誌「Beverage Japan」の定期購読者、広告主向けに、アイドック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成井 敦)の電子書籍配信プラットフォーム「bookend(ブックエンド)」を活用して、電子版の配信を開始しました。
▼ビバリッジ ジャパン社:https://www.beverage-j.co.jp/
▼bookend:http://bookend.keyring.net/
■コロナ禍でテレワークの導入が進み、紙媒体を社内で共同閲覧することが難しい状況に対応したサービス
電子版サービスの申し込みをした定期購読者や広告主には、「Beverage Japan」最新号がbookendアプリ(Windows、Mac、iOS、Androidに対応)のクラウドサーバ上の本棚「Web書庫」に配信され、メールアドレスで認証された自身の端末にダウンロードすると閲覧可能になります。
■株式会社ビバリッジ ジャパン社 代表取締役 埴 義彦様のコメント
飲料総合専門誌「Beverage Japan」電子書籍版は、COVID-19感染拡大によりテレワークが進むなか、紙媒体である本誌を補完する新プラットフォームになります。電子書籍版を提供するにあたり、メールアドレスを使った本人認証、グループ配信機能による購読者への一括配信、マルチプラットフォームに対応したセキュアなDRM機能、様々な電子書籍コンテンツを扱われてきた実績等を考慮して「bookend」を採用しました。
今回の電子書籍版の発行により、紙版に加えて自宅のPCや外出時のスマホ・タブレットでも閲覧できることになり、より多様な閲覧環境をご提供できるものと確信しております。
【株式会社ビバリッジ ジャパン社について】
本社:〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-21-18 第一笠原ビル4階
代表者: 代表取締役 埴 義彦
設立:1978年8月
資本金:1,000万円
URL:https://www.beverage-j.co.jp
事業内容:飲料総合専門誌「ビバリッジ ジャパン」の発行および販売、展示会の企画・運営および開催、その他付帯事業
<bookendアプリを使った配信サービス概要>
閲覧方法:bookendアプリのWeb書庫に配信された、暗号化されたPDFをアプリ内にダウンロードして閲覧
コンテンツ形式:PDF
対応プラットフォーム:Windows、Mac、iOS、Android
DRM機能:閲覧ユーザ制限、データ複製防止、キャプチャブロック、印刷制御(可否・部数制限)、ダウンロード端末台数管理、閲覧後の配信停止など
アナリティクス機能:コンテンツ毎の閲覧ログCSV出力
【アイドック株式会社について】
本社:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-3-5 寿ビル7F
代表者: 代表取締役 成井 敦
設立:1999年7月
資本金:3,000万円
URL:http://bookend.keyring.net/
主な業務内容:デジタルコンテンツ向け著作権管理(DRM)システムおよびコンテンツ流通プラットフォームの開発、SaaS提供
主要取引先:慶應義塾大学、株式会社集英社、SBクリエイティブ株式会社、医歯薬出版株式会社、株式会社南江堂、株式会社メテオ、株式会社ぎょうせい、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ほか
提供サービス導入企業:200社以上
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:アイドック株式会社(担当:渡辺、三宮)
TEL:03-5577-2208
E-mail:sales@keyring.net
*本ニュースリリースに掲載されている会社名・商品名は、それぞれ権利者の商標または登録商標です。
*本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
アイドック株式会社の記事
- アイドックの「bookend(ブックエンド)」を使ってきんざいが「第14次業種別審査事典」のクラウドアプリダウンロードクーポンを販売開始
- アイドックが臨床研究法施行に伴い改定された「透明性ガイドライン」に対応した新しい情報公開サービスを販売開始
- 中央経済社がアイドックの「bookend(ブックエンド)」を使って 『新型コロナウイルス影響下の法務対応』の電子版を緊急販売開始
- 日本能率協会マネジメントセンターがアイドックの「bookend」を使って適性検査副読本の電子配信開始
- 長苗印刷が、アイドックの電子書籍配信プラットフォーム「bookend(ブックエンド)」を使って「新聞記事スクラップサービス」の電子配信を開始!
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~【恋愛心理】相手の本気度を見極める方法!~
- 何が当たるかはお楽しみ♡『FANZAオンラインくじ』に『シークレットくじ』が登場! 販売期間:2025年4月1日(火)~2025年4月14日(月)
- 日本防犯設備協会「スーパー/スマートシティに於ける映像DXの活用事例」に「asilla」が掲載
- 【ドスパラ】はじめてのLive2D ののん。氏から学ぶモデリング講座 キャラクターモデリングとテクスチャの基本編 4月30日(水)20時より開催 参加者募集中
- LINE集客を効率化!エルメッセージ機能活用セミナーの開催報告
- 【GALLERIA】特典付き「フォートナイト親子大会協賛記念モデル」販売開始 “小籔千豊さんとプレイできる”権利が抽選で3名様に当たる
- 【GALLERIA】イード・アワード デスクトップPC部門で最優秀賞を受賞 4連覇達成『ゲーミングPCアワード2024-2025』受賞記念モデル期間限定販売開始
- 【ドスパラ】期間中の購入合計金額2,000円以上&エントリーで合計600名様に豪華景品が当たる『新生活スタートダッシュ応援キャンペーン』 開催
- FANZA動画 監修「淫語カフェ」来春オープンに先立ち、キャストを導く店長候補募集
- 【GALLERIA】GeForce RTX 5090・インテル Core Ultra 9搭載「GALLERIA UL9C-R59-8A」販売開始