- ホーム >
- プレスリリース >
- インクリメントP株式会社
iOS/Android向け本格カーナビアプリ「MapFan」物流システムと連携可能な法人向けサービス開始
利用イメージ【写真詳細】
インクリメントP株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:神宮司 巧)は本日、iOS/Android向けカーナビアプリ「MapFan(http://www.mapfan.com/app/)」を、簡単に物流システムと連携することができる法人向けサービス(https://www.mapfan.com/houjin/navi/)を提供開始いたしました。
本サービスは、iOS/Android向け本格カーナビアプリ「MapFan」を、法人が一括管理できるようにしたもので、今回新たにご提供を開始するURLスキームをお使いいただく事で、カーナビアプリのカスタマイズや開発を行うことなく、簡単に業務システムと連携させることが可能になります。
また、カーナビアプリ「MapFan」は、オフラインとオンラインを切り替えられるので通信費の抑制が可能、さらにリーズナブルな価格設定で費用面でも安心して導入いただけます。加えて大型車規制を考慮したルート検索が可能ですので、物流分野でのビジネス活用に最適です。
本サービスをお使いいただく事により、物流系のシステム開発を手掛けるシステム開発会社様や物流会社様などで、カーナビ機能を包含したより統合的な物流システムの構築を実現することができます。
<<カーナビアプリ「MapFan」法人向けサービスの特徴>>
●法人契約でIDの一括管理。
●URLスキームで業務システムと簡単に連携。
●オンライン/オフラインを切替可能、通信料を抑えた運用を実現。
●大型車規制を考慮したルート検索。
●リーズナブルな価格設定。
●年12回更新の最新地図データ。
●リアルタイムコンテンツ(渋滞情報、オービス情報、駐車場満空検索、ガソリンスタンド価格検索)対応。
※詳細はこちら(https://www.mapfan.com/houjin/navi/)
※お問い合わせはこちら(https://www.mapfan.com/houjin/contact/)
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インクリメントP株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始
- オープン仕様に基づくIOWN APNにおいて1Tbps級光ネットワークの自動設定を実現
- 双日テックイノベーション、顔を見てサポートができるオンライン相談窓口として沼田市に「Zoom Phone」を導入
- スマホ実機検証のケータイラボラトリー、アプリや周辺機器の検証用にiPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始
- 衛星画像データを活用した、植生および生物の広域推定技術の開発に着手
- セルラードローン「Skydio X10」を活用し、変電所の無人点検に向けた実証実験を実施