- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社オルトプラス
オルトプラスとNSHCがセキュリティ分野で業務提携スマートフォンアプリケーションの統合セキュリティソリューション DxShieldを展開
画像1【写真詳細】
株式会社オルトプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:石井 武、以下「オルトプラス」)は、韓国モバイル金融分野にて高いシェアをもつ情報セキュリティ会社NSHC INC.(CEO: Hur YongIl)の日本法人である株式会社NSHC(CEO: Byungkyu CHOI、以下「NSHC社」)と業務提携し、同社が提供するスマートフォンアプリケーションの統合セキュリティソリューションであるDxShieldを日本国内へ展開することをお知らせいたします。
近年、拡大するスマートフォンを中心とするアプリケーション市場において、IoTやフィンテックといった新しいビジネス分野との連携が期待される反面、スマートフォンアプリケーションに対するハッキングやチートと言った不正な攻撃に対しての対策が重要視されております。
スマートフォンアプリケーションサービスのグローバル化や東京五輪に向けたインバウンド向けサービスの拡充が期待される中、スマートフォンアプリケーションに対するサイバー攻撃は多様化し、難読化や暗号化といった既存の対策だけでは防ぎきれない攻撃手法が増えております。また、企業においても高度なセキュリティ知識を持つ人材の育成や自社によるセキュリティ対策に課題を感じる企業が増えています。
オルトプラスでは、先端技術研究部門であるオルトプラスラボにおいて、情報セキュリティ対策をはじめとする様々な分野の研究開発を行ってまいりましたが、韓国有数の情報セキュリティ技術と多くのホワイトハッカーを擁するNSHC社と提携することにより、セキュリティ分野における技術やサービスの拡充の加速が可能になりました。
オルトプラスでは、両社における取り組みの一つとして、NSHC社が提供するスマートフォンアプリケーションの統合セキュリティソリューションであるDxShieldの日本市場における展開を開始します。
DxShieldは暗号化やハッキングツールの遮断、アプリケーションの偽造・改ざん検知・バーチャルマシン対策、メモリに対する攻撃防御など多くのセキュリティ機能を備えております。また、Webコンソールから、アプリケーションの再配布なしにリアルタイムな攻撃の確認や、セキュリティポリシーの変更、統計情報の確認が行えるようになっております。これにより、企業は中期的な情報セキュリティ対策の計画や、費用対効果の明確化が行えるようになり、より安心してモバイルアプリケーションを展開することが可能になっております。また、事前調査を通して既に複数社で試験導入が決まっており、今後さらに拡大する見通しです。
今後、オルトプラスでは、情報セキュリティサービスの拡充を通して、ゲーム・エンターテインメントを楽しむユーザの皆様が安心して楽しめる環境の提供と、多くの企業によるスマートフォンアプリケーションビジネスのグローバル展開を支援していきます。
■ ■DxShieldサービス概要
主な機能
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/121740/table_121740_1.jpg
セキュリティ項目
表2: https://www.atpress.ne.jp/releases/121740/table_121740_2.jpg
表3: https://www.atpress.ne.jp/releases/121740/table_121740_3.jpg
画面イメージ
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/121740/img_121740_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/121740/img_121740_2.jpg
DxShield 公式サイト
https://dxshield.altplus.co.jp/
株式会社オルトプラス 会社概要
会社名:株式会社オルトプラス
東京証券取引所市場第1部上場(証券コード:3672)
代表 :代表取締役CEO 石井 武
所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル9F
設立 : 2010年5月6日
URL :http://www.altplus.co.jp/
株式会社NSHC(日本法人) 会社概要
会社名:株式会社NSHC
代表 :代表取締役CEO Byungkyu CHOI
所在地: 〒100-0004東京都千代田区大手町1−6−1大手町ビル4階
設立 : 2016年6月
URL :http://nshc.net/jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社オルトプラスの記事
- オルトプラス、日本・ベトナムの両拠点で情報セキュリティマネジメントの国際規格「ISO/IEC27001(ISMS)」を認証取得
- イベント出展及びセッション登壇のお知らせ『CEDEC2017』にオルトプラスCTOの嶋田が登壇〜セッションテーマ〜年間被害総額10億円?!スマホアプリのセキュリティ裏話
- スマートフォンアプリケーションやWebアプリケーションの診断を行う『セキュリティ診断サービス』の提供を開始
- スマートフォンアプリ開発者向けセキュリティサービス『DxShield』アプリ開発支援サービスの『DeployGate』との連携を開始〜複数台の端末への配信やテストの実行が簡単に実施可能〜
- オルトプラスがゲームに特化したMSP事業ゲームインフラマネージメントサービス<GIMS>の提供を開始
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化