- ホーム >
- プレスリリース >
- インクリメントP株式会社
インクリメントP、「G空間EXPO2016」出展及び講演のお知らせ
インクリメントP【写真詳細】
インクリメントP株式会社は2016年11月24日(木)~26日(土)の3日間、日本科学未来館(東京:お台場)にて開催される「G空間EXPO2016(http://www.g-expo.jp/)」に出展いたします。
当社ブースでは、位置情報と連動する新感覚カジュアルゲームアプリ「左様!こちらネコ屋台でござる。by MapFan( http://www.mapfan.com/kochineko2/ )」と、高まるインバウンド需要に対応した13言語14種類表記のデジタル日本地図(http://www.mapfan.com/houjin/api/multiple-languages.html)を展示致します。会場へお越しの際は、ぜひ当社ブースへお立ち寄りください。
また、24日(木)のベンダーフォーラムでは、「ASEANデジタル地図最前線ーインクリメントPのASEAN事業ー」と題した講演を行う予定です。合わせてご参加をお待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------
インクリメントP 出展情報
-----------------------------------------------------------------------
■会期 :2016年11月24日(木)~26日(土) 10:00~17:00
■会場 :日本科学未来館(東京:お台場) URL:http://www.miraikan.jst.go.jp/
※最寄駅:ゆりかもめ「テレコムセンター」/りんかい線「東京テレポート」
< 展示概要 >
■展示位置:1F地理空間情報フォーラム 企画展示ゾーン No.19
< ベンダーフォーラム概要 >
■日時:24日(木) 14:30~15:00
■フォーラム会場:1F多目的ルーム
-----------------------------------------------------------------------
★イベントの詳しい情報は下記をご覧ください。
「G空間EXPO2016」オフィシャルサイト
⇒ http://www.g-expo.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インクリメントP株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始
- オープン仕様に基づくIOWN APNにおいて1Tbps級光ネットワークの自動設定を実現
- 双日テックイノベーション、顔を見てサポートができるオンライン相談窓口として沼田市に「Zoom Phone」を導入
- スマホ実機検証のケータイラボラトリー、アプリや周辺機器の検証用にiPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始
- 衛星画像データを活用した、植生および生物の広域推定技術の開発に着手
- セルラードローン「Skydio X10」を活用し、変電所の無人点検に向けた実証実験を実施