- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ファームノート
ファームノート、農業分野で人工知能・IoT技術の活用を研究する「Farmnote Lab」を設立
ファームノート、農業分野で人工知能・IoT技術の活用を研究する「Farmnote Lab」を設立【写真詳細】
株式会社ファームノート(本社:北海道帯広市、代表取締役:小林 晋也)は、グループ会社の株式会社スカイアーク(本社:北海道帯広市、代表取締役:小林 晋也)と共同で、優れたスマート農業技術の研究・開発を目的として、人工知能・Internet of Things (以下、IoT)技術を研究する組織「FarmnoteLab(ファームノート ラボ)」を設立いたしました。
ファームノート、農業分野で人工知能・IoT技術の活用を研究する「Farmnote Lab」を設立
〜 畜産に限らず耕種分野にも広げ、農業への人工知能・IoT普及に取り組む。〜
株式会社ファームノート(本社:北海道帯広市、代表取締役:小林 晋也)は、グループ会社の株式会社
スカイアーク(本社:北海道帯広市、代表取締役:小林 晋也)と共同で、優れたスマート農業技術の研
究・開発を目的として、人工知能・Internet of Things (以下、IoT)技術を研究する組織「Farmnote
Lab(ファームノート ラボ)」を設立いたしました。
近年注目を集めている「人工知能 (AI:Artificial Intelligence)」(※1)のビジネスは、産業分野を中心に増
加しています。人工知能の活用分野はECサイトのレコメンドシステムやスマートフォンの音声ガイダン
スシステムなどIT領域から普及が始まり、「Internet of Things」(※2)が普及し始めたことにより製造・
生活・金融関連などあらゆる分野での活用が進んでいます。
ファームノートでは牛向けウェアラブルデバイス「Farmnote Color」にて「Internet of Animals」を提唱
し、経済動物をインターネットにつなげ人工知能を活用することで、牛の最適管理を実現する取り組み
を行っております。
このような背景のもと、農業分野での人工知能・IoT技術の研究・開発を目的に設立した「Farmnote
Lab」は、ファームノートのビジョンでもある「世界の農業の頭脳になる。」の実現に向け、畜産分野
で培った人工知能・ビッグデータ解析・IoT技術(センシング・通信技術)を、畜産に限らず耕種農業
分野にも広げ、農業分野への人工知能・IoT普及に取り組みます。
最近では株式会社ソラコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:玉川 憲)と共同で省電力広域無
線規格「LoRaWAN」を利用した放牧牛の行動解析実験を行いました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNDk1MSMxNjc0NjQjMzQ5NTFfVm15ZWhldnhvRC5qcGc.jpg ]
また「Farmnote Lab」では農協・大規模農家の生産性向上のためのシステム開発を請け負うことで、大規模化が進み業務が複雑になる農協・農家の生産・課題を把握し、農業全体での業務効率改善に取り組み、そのノウハウを研究開発に活かす予定です。
「Farmnote Lab」は今後、スマート農業向けの共同研究・受託研究を広く受け付け、様々な企業・研究機関と連携しながら農業分野での人工知能・IoT活用について研究し、その成果を還元することで、日本の強い農業に貢献します。
※1 人工知能とは、コンピュータ上において、人間と同様の知能を実現させようという試みや技術のこと。
※2 様々な「物」をインターネットに接続し、情報交換することで相互に制御する仕組みのこと。
Farmnote Labのサービス
人工知能・IoT技術を活用したスマート農業向け共同研究・受託研究・研究協力
農業向けセンサーデバイス開発
農生産管理ソフトウェア開発
データ収集プラットフォーム開発
ビッグデータ・画像解析
アルゴリズム開発
実証試験受託
スマート農業システムの受託開発
農協・大規模農家の生産性改善
実績
Farmnote Color開発(URL : http://farmnote.jp/color/)
農業用汎用ゲートウェイ開発
Apache Hadoop/Sparkを用いた大規模データ収集・分析プラットフォームの開発
牛の行動分析アルゴリズム開発
省電力広域無線技術とGPSを活用した放牧牛の行動分析
JA向け牧場データ統合管理システム
大規模農場向け受発注管理システムなど
研究・受託のお問い合わせ
Farmnote Labでは農家(耕種・畜産)、農協、企業、大学、研究機関からの受託研究・共同研究・研究協力を受け付けております。詳しくはウェブサイトをご覧ください。
http://farmnote.jp/lab/
株式会社ファームノートについて
ファームノートはスマート農業ソリューションを提供するITベンチャーです。「世界の農業の頭脳になる。」をビジョンに、人工知能とクラウドを活用して「Internet of Animals」を実現する牛向けウェアラブルデバイス「Farmnote Color」を開発しています。最先端の技術で農業の経営効率化を推進し、日本の強い農業に貢献します。
http://farmnote.jp/
株式会社スカイアークについて
スカイアークはコンテンツ管理システム(CMS)のソリューションベンダーであり、日本シェアNo.1CMS「Movable Type」の導入実績は日本トップレベルを誇ります。ウェブサイト・社内ポータル・社内SNSまで幅広いコンテンツ管理システムの提供を行っており、多くの大企業の情報共有を支えています。
http://www.skyarc.co.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ファームノートの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中
- 【GALLERIA】『ALGS Year5大会協賛モデル』販売開始 AMD Ryzen CPU、Radeonグラフィックス搭載ラインナップ6モデル
- 【ドスパラ】合計1,000円以上のご購入&エントリーで合計555名様に最大5万円分のドスパラポイントが当たる『GOGOGWキャンペーン』開催
- JAPANNEXTが18.5インチ IPSパネルを2つ搭載したフルHD解像度のデュアルモバイルモニターを69,980円で4月18日(金)より発売