サムスンの「Galaxy S7」、「Galaxy S7 edge」へモルフォの静止画技術“PhotoSolid”が搭載
【概要】
株式会社モルフォ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:平賀 督基、以下 モルフォ)の静止画撮影技術“PhotoSolid”が、バルセロナで開催されたMWC(Mobile World Congress)にて公開されたサムスン電子株式会社のフラグシップスマートフォン「Galaxy S7」「Galaxy S7 edge」に搭載されました。
【Mobile World Congress(MWC)について】
Mobile World Congress(MWC)は、スペインのバルセロナで4日間(2月22日~25日)開催される世界最大級のモバイル見本市です。世界中の携帯電話メーカー、コンテンツプロバイダ、販社、関連企業等が集まり、毎年さまざまな展示や商談が行われております。
公式ページ: https://www.mobileworldcongress.com/
【製品について】
<PhotoSolid>
“PhotoSolid”は静止画向け電子手ブ レ補正組み込みソフトウェアです。高感度、高速シャッターで撮影された複数の静止画像を、“SOFTGYRO”をコアとしたモルフォ独自の合成技術により、ブレを極限まで抑えたS/N比の高い高品質画像が得られます。業界トップクラスの静止画手振れ補正ソフトウェア技術です。夜景撮影や望遠撮影など、手ブレや被写体ブレが発生しやすい条件下で効果を発揮します。
製品ページ: http://www.morphoinc.com/technology/pstab
【株式会社モルフォ】
所在地 : 東京都千代田区西神田3丁目8番1号
千代田ファーストビル東館12階
代表者 : 代表取締役社長 平賀 督基(まさき)【博士(理学)】
設立 : 2004年5月26日
資本金 : 1,512,982千円(2016年1月末日現在)
事業内容 : 画像処理技術の研究開発および製品開発
ならびにライセンシング
URL : http://www.morphoinc.com/
Facebook : https://www.facebook.com/morphoinc
*“SOFTGYRO”に関する発明については日本、米国、欧州および韓国で特許が成立しております。
*“PhotoSolid”に関する発明については日本、米国および欧州で特許が成立しております。
*“SOFTGYRO”および“PhotoSolid”は株式会社モルフォの登録商標です。
*“モルフォ”、“Morpho”およびモルフォロゴは株式会社モルフォの登録商標または商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社モルフォの記事
- メンズ革小物ブランド「キプリス」の公式オンラインショップにて就職祝い&新生活特集ページ公開
- LGエレクトロニクスがモルフォの高解像度360度パノラマ画像生成ソフトウェアを採用~最新スマートフォン「LG G6」に『Morpho Panorama Giga Pixel(TM)』を搭載~
- NTTコミュニケーションズが「マイポケット」サービスに“Morpho Deep Learning System”を採用
- ビデオ手ブレ補正ソフトウェア“MovieSolid”がSIRIN LABS製Military-Grade超ハイエンドスマートフォン「SOLARIN」へ搭載
- モルフォの“PhotoSolid”“MovieSolid”が、Nextbitの「Robin」へ搭載
その他の最新プレスリリース
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始
- オープン仕様に基づくIOWN APNにおいて1Tbps級光ネットワークの自動設定を実現
- 双日テックイノベーション、顔を見てサポートができるオンライン相談窓口として沼田市に「Zoom Phone」を導入
- スマホ実機検証のケータイラボラトリー、アプリや周辺機器の検証用にiPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始
- 衛星画像データを活用した、植生および生物の広域推定技術の開発に着手
- セルラードローン「Skydio X10」を活用し、変電所の無人点検に向けた実証実験を実施