- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ランチェスター
釣り人のためのSNSに“新情報のまとめ読み”ができる新機能を追加!
【釣りニュースまとめ】釣り関連の最新情報をまとめてチェック!【写真詳細】
株式会社ランチェスター(所在地:東京都港区、代表取締役:田代 健太郎)は、当社が運営する釣り人のためのSNS「Tackle Box(タックルボックス)β版」(http://tacklebox.in/)に、新機能『釣りニュースまとめ』をリリースいたしました。
■ 『釣りニュースまとめ』とは
本機能は、全国から集められた釣り関連のニュース、有名ブログ、釣果、新製品のお知らせなどの最新情報をまとめ読みできる便利な機能です。
例えば、琵琶湖によく行く方は琵琶湖の記事だけを、特定の港の釣船に乗る方には釣船の記事だけを、といった自分のスタイルにあった記事だけを読むことが可能です。未読記事のピックアップや、お好みのジャンルだけに絞った表示もできるので、最新情報を素早くチェックできます。
今週末の釣行先を決める前の情報収集に、最新タックル(釣り道具)の使用感を知りたいときに、なかなか釣りに行けないときの息抜きに、ぜひご活用下さい!
■ 「Tackle Box(タックルボックス)」とは
「Tackle Box」は、釣りがもっと楽しくなる、釣り人のためのSNSです。
今回リリースした『釣りニュースまとめ』の他、釣果やタックルなど釣りデータの管理や、釣り人同士の情報交換ができます。
まずは自分の持っているタックルや釣果を登録して、嗜好性の近い友達を見つけましょう。
【主な機能】
◯釣果登録機能
釣果の写真とあわせて日時・場所はもちろん、天候・気温・風・潮回りなど詳細な情報まで記録できます。過去の記録も入れておけば、「Tackle Box」内で同じ嗜好を持った他の釣り人と出会う確率も高くなり、情報収集が効率的にできるようになります。
◯タックル登録・管理機能
持っているタックルや欲しいタックルをMy Boxで登録・管理することができます。まずは思い出深いタックルを登録してみましょう!他のユーザーのタックルをチェックして、情報収集するのもオススメです。
◯タックルセット管理機能
My Boxに登録済みのタックルを組み合わせて、オリジナルのタックルセットを登録・管理することができます。定番のセットから意外なセットまで、タックルボックスで自分だけのベストセッティングを見つけましょう。
◯釣り人同士でつながる
気になる釣り人を見つけたら積極的にフォローしましょう!フォローした釣り人の更新情報がフィードで確認できるようになります。コメント機能で情報交換することもできます。
「Tackle Box」は今後も釣り人目線で、楽しい機能、便利な機能を続々追加予定です!どうぞご期待下さい。
■「Tackle Box(タックルボックス)β版」概要
サイトURL: http://tacklebox.in
※現バージョンはスマートフォン最適化サイトとなります。順次他デバイスにも対応予定です。
公開日:2014年3月20日(木)
利用料:無料
■会社概要
会社名 :株式会社ランチェスター
代表者 :代表取締役 田代 健太郎
所在地 :東京都港区北青山2-14-1 北青山ティースビル1F
事業内容:Webメディア事業、Webインテグレーション事業
コーポレートサイトURL:http://www.lanches.co.jp
■本件に対する問い合わせ先
株式会社ランチェスター
「Tackle Box」担当
TEL :03-5775-3395
Email:tackle_box@lanches.co.jp
PR Newsリリース詳細ページ
提供元:PR News
スポンサードリンク
株式会社ランチェスターの記事
その他の最新プレスリリース
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始
- オープン仕様に基づくIOWN APNにおいて1Tbps級光ネットワークの自動設定を実現
- 双日テックイノベーション、顔を見てサポートができるオンライン相談窓口として沼田市に「Zoom Phone」を導入
- スマホ実機検証のケータイラボラトリー、アプリや周辺機器の検証用にiPhone 16e及び新しいiPad・iPad Airのレンタルを開始