秋田市役所「秋田市道路除排雪車両運行管理システム」、MCPC award 2014において奨励賞を受賞
車両位置 一般公開画面【写真詳細】
秋田市役所「秋田市道路除排雪車両運行管理システム」は、モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)主催の「MCPC award 2014」において、「奨励賞」を受賞しました。本システムは、エヌ・デーソフトウェア株式会社(本社:山形県南陽市、代表取締役社長:佐藤 廣志)が開発したスマートフォンを活用したクラウド型システムです。
MCPC award 2014詳細 : http://www.mcpc-jp.org/award2014/index.html
除雪車運行管理システム: http://www.ndsoft.jp/jyosetsu.php
秋田市役所「秋田市道路除排雪車両運行管理システム」は、除排雪車へ搭載したスマートフォンのGPS機能を活用する事で、パソコンやタブレットのマップ上に、除排雪車の位置/運行状況がリアルタイムに表示・把握ができ、合わせて過去の軌跡管理、日々の運行管理や運行実績報告、ホームページやCATV上での除排雪車両位置の一般公開等の機能を有しています。
尚、秋田市への販売は、扶桑電通株式会社(本社:東京都中央区)が担当しています。
【本システムの特徴】
■車両位置をリアルタイムに把握できるため、除排雪作業者へ的確な指示が可能です。
■「見える化」により作業の効率化や作業時間の短縮に繋がります。
■リアルタイムな車両位置把握により、住民の問い合わせに対して的確な対応が可能となり、住民サービス向上に繋がります。
【エヌ・デーソフトウェア株式会社について】
本社 : 〒992-0479 山形県南陽市和田3369
代表者 : 代表取締役社長 佐藤 廣志
設立 : 1979年9月
資本金 : 902,890千円(2013年3月31日現在)
URL : http://www.ndsoft.jp
事業内容:
福祉・医療関連オリジナルソフトウェアプロダクトの企画・開発・販売およびソフトウェア運用支援・ソフトウェア保守サービス。自社開発の福祉業務支援ソフトウェア「ほのぼの」シリーズの販売および運用サポート。
居宅介護支援事業及びサービス提供事業所運営。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
エヌ・デーソフトウェア株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
- 秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けた通信事業者間の協力体制を強化
- グローバル5Gクラウド通信+衛星IoTソリューション、TGT Technology GlobalがMWC 2025にて発表
- 「Skydio Dock for X10」とStarlinkを組み合わせレベル3.5飛行での遠隔点検に成功
- HTCとNTT Com、新たなエンターテインメント市場創出に向けた基本合意書を締結
- SIMアプレットを活用し、手間なくIoT機器のセキュリティを高める実証に成功
- 双日テックイノベーション、当社社員の論文が「計測自動制御学会論文集」に採録
- 従業員への睡眠改善プログラムの有効性検証に関する実証実験を開始
- 東京港埠頭でドローンポート「Skydio Dock for X10」とStarlinkを活用した迅速な状況確認の実証実験に成功