【株式会社筆まめ】 筆まめのダウンロード版『筆まめSelect2014』『筆まめSelect2014 年賀編』2013年9月6日(金)発売
【株式会社筆まめ】 筆まめのダウンロード版『筆まめSelect2014』『筆まめSelect2014 年賀編』2013年9月6日(金)発売【写真詳細】
『筆まめSelect2014』は、使いやすさで選ばれ続ける年賀状ソフト、筆まめのダウンロード製品です。優れた操作性とデザイン素材の充実に加え、かんたんに年賀状が作れると定評のある年賀状ソフトです。『筆まめSelect2014 年賀編』は、年賀状づくりに必要な機能や素材を厳選した製品です。
株式会社筆まめ(本社:東京都港区、代表取締役社長:萩原義博)は、14年連続販売本数No.1※の年賀状ソフト、筆まめのダウンロード製品『筆まめSelect2014』『筆まめSelect2014 年賀編』を2013年9月6日(金)より直販サイト「筆まめダウンロードショップ」及び各ECサイトにて順次発売します。
※株式会社BCNによる全国主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップのPOS実売統計(1999年~2012年)
◆『筆まめSelect2014』、『筆まめSelect2014 年賀編』 製品概要
【「使いやすさ」が、さらにアップ。 】
『筆まめSelect2014』は、「93%※のユーザが満足」する筆まめのダウンロード製品です。優れた操作性とデザイン素材の充実に加え、かんたんに年賀状が作れると定評のある年賀状ソフトです。『筆まめSelect2014 年賀編』は、筆まめの使いやすさはそのままに、年賀状づくりに必要な機能や素材を厳選した製品です。
※当社調査 筆まめVer.23のユーザ854名に、筆まめを実際に使用した際の満足度について調査した結果
◆『筆まめSelect2014』 主な機能と特徴
■ 賀詞やイラストを自動で入れ替えて一覧表示「年賀状デザインナビ」
■ 初めてでも、かんたん操作で筆まめが使える「はじめてモード」
■ オリジナルのおもしろ年賀状が作れる「初笑い年賀状工房」
■ デザイン・イラスト30万点 ※インターネット接続環境が必要です。
■ 宛名面にもデザインできる!「宛名デコ」
※これらの機能、特徴について、『筆まめSelect2014 年賀編』ではご利用になれません。
◆『筆まめSelect2014 年賀編』の特徴
■ 2014年の年賀状づくりに特化して、機能や収録デザイン・イラスト・フォントを厳選した製品
◆『筆まめSelect2014』と『筆まめSelect2014 年賀編』の違い
搭載機能や、収録デザイン・イラスト・フォントの数が異なります。また、『筆まめSelect2014』のみ、オンライン素材30万点をご利用いただけます。
■ 筆まめSelect2014
・デザイン・イラスト数 4,312点(収録)30万点(オンライン素材)
・コンテンツ種類 年賀状/喪中・寒中はがき/暑中・残暑見舞い/イベント・挨拶・案内・
通知/往復はがき/ビジネス・名刺/ラベル/のし・賞状/その他
・搭載フォント 117書体
■ 筆まめSelect2014 年賀編
・デザイン・イラスト数 1,852点(収録)
・コンテンツ種類 年賀状/喪中・寒中はがき
・搭載フォント 6書体
●製品名 : 筆まめSelect2014
●媒 体 : ダウンロード
●対応OS : Windows 8.1/8/7/Vista/XP SP3
●価 格 : 3,400円(税込)
●発売日 : 2013年9月6日(金)
●製品名 : 筆まめSelect2014 年賀編
●媒 体 : ダウンロード
●対応OS : Windows 8.1/8/7/Vista/XP SP3
●価 格 : 1,800円(税込)
●発売日 : 2013年9月6日(金)
筆まめSelect2014製品紹介ページ ・・・ http://fudemame.net/products/hagaki/fudemame_select/
詳細資料、掲載用画像のダウンロード ・・・ http://www.fudemame.co.jp/news/
● 詳細は下記URLをご覧ください
http://www.creo.co.jp/pdf/press130820-2.pdf
------------------------------------
<会社概要> 株式会社筆まめ http://www.fudemame.co.jp/
株式会社筆まめは、パッケージソフト製品の代表格「筆まめ」シリーズの企画・開発・販売をはじめ、DTPソフト「パーソナル編集長」シリーズ、フォトムービー作成ソフト「デジカメde!!ムービーシアター」シリーズなどの製品・サービスを展開し、それらを個人向け製品や、法人向けライセンス製品として提供しています。
------------------------------------
■本件に関する読者のお問い合わせ先
インフォメーションセンター(日・祝日を除く10:00~17:00) TEL:0570-666-226
■本件に関する報道関係のお問い合わせ先
株式会社筆まめ マーケティング部 有田 / 佐々木 pr-product@creo.co.jp
TEL:03-6414-6270 FAX:03-6414-6271 〒108-0014 東京都港区芝4-5-10
株式会社筆まめ:http://www.fudemame.co.jp/ 筆まめネット:http://fudemame.net/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社クレオの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ人間力のある女性はモテるのか?その魅力と特徴とは~
- 東京都虹の下水道館をはじめとする全16施設で簡単・安心の「OpenRoaming」「eduroam」に対応した公衆無線LANの整備を実施
- 研究用PC製作・販売サービス テグシスが、ライフサイエンス研究者向けの特別キャンペーンを開催!
- 【「一次情報を核にする」が55.1%】生成AI時代にBtoBマーケターが直面する課題と対策を徹底調査
- エンジニア採用ブランディングサービス『TECH PLAY Branding』とExa Enterprise AIが無料オンラインセミナーを開催
- パーソルイノベーションより、『lotsful』と『コミックラーニング』が「ビジネスイノベーション Japan 2025 夏 東京」に出展
- ブリューアスが組織や個人の変革につながる次世代AI学習プログラムの提供を開始〜AIエージェント、VibeCodingのコースを追加〜
- 多様化する警備ニーズに対応「AI Security asilla」Ver4.0をリリース
- ファン必見!FANZA公式オリジナルグッズ第2弾を7月7日に発売開始!アパレル中心のラインナップで日常使いしやすいデザインを実現
- 声優・涼花みなせさんの独占インタビュー公開記念!直筆サイン色紙が当たるFANZA同人公式Xフォロー&引用リポストキャンペーンを開催!7月7日から7月20日まで