- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社KAZAANA
【新商品】Made in Japanブランドを世界発信するECプラットフォーム「BECOS」が人気の「箸蔵まつかん」若狭塗の新作を販売開始!
【新商品】Made in Japanブランドを世界発信するECプラットフォーム「BECOS」が人気の「箸蔵まつかん」若狭塗の新作を販売開始!【写真詳細】
株式会社KAZAANA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:樫村健太郎)が運営するECサイト「BECOS」は、若狭塗の箸ブランド「箸蔵まつかん」の新商品を11/19(火)より取り扱い開始いたしました。縁起の良い図柄や高級木材の格調高いお箸など年末年始の贈り物にピッタリな商品がラインナップしています。
■箸蔵まつかんのアイテム一例
【夫婦箸】Rimpa | 若狭塗 | 箸蔵まつかん
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzNDcxMDYjNjk2NTBfTmdvUEpyUllzeS5qcGc.jpg ]
日本人の作家が愛し描き続けるデザイン
【春の訪れを告げる梅と松】
その生命力の強さから長寿・健康を願う象徴である梅と、常緑で生命力ある松を描いた縁起の良いお箸です。
1500年代後半に始まり、脈々と受け継がれてきた日本美術「琳派」の絵図をモチーフに、モダンな色づかいで表現しました。
「琳派」とは、時代を超えて先人の作品に感銘を受けた絵師が、その技法を学び、自らのオリジナリティを確立した自由で開放感のある芸術です。
水墨画や大和絵の技法をベースに、計算された構図と鮮やかな色彩で描かれたことが特徴。
クリア樹脂に金箔で絵を施した箸置きをセットし、ジャパンブルーの箱に納めました。
華やかで伸び伸びとした図柄のお箸は、大切な方への誕生日や長寿祝いの贈り物にぴったりです。
ブランド:箸蔵まつかん
生産地:福井県
技法:若狭塗
素材:[箸] 素材:天然木 (ホームビーン) , 塗装:アクリルウレタン樹脂塗装
[箸置き] 素材:アクリル樹脂・箔
サイズ (cm):箸 : 23, 箸置き : W4.6 * D1.5 * H0.8
重さ (g):250
箱:桐箱
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0043-117
【箸】漆塗分正八箸 | 若狭塗 | 箸蔵まつかん
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzNDcxMDYjNjk2NTBfQXp1bm1yeW1wWC5qcGc.jpg ]
高級天然木と越前塗の輝き
【美しく・握りやすく・つかみやすい】三拍子揃った当店自慢の「正八箸」。
職人が熟練の技で頭から先端まで正八角形に削り出したお箸は、持ち心地や使いやすさが格別です。
高級木材の黒檀とサティーネは硬くて加工が難しい分、丈夫で歪みにくいお箸になります。
天然木の持つ独特な黒・赤の光沢感を活かし、幾重にも漆を塗って磨きをかける越前塗で仕上げました。
普段使いはもちろん、長寿のお祝いやペアで結婚の贈り物にもおすすめです。
ブランド:箸蔵まつかん
生産地:福井県
技法:若狭塗
素材:[黒檀] 素材:天然木 (黒檀) , 塗装:漆塗装 (越前)
[サティーネ] 素材:天然木 (サティーネ) , 塗装:漆塗装 (越前)
サイズ (cm):黒檀 : 23.5, サティーネ : 22
重さ (g):黒檀 : 87, サティーネ : 81, ペア : 103
箱:桐箱
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0043-120
■箸蔵まつかんについて
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzNDcxMDYjNjk2NTBfcVJ6dGZVdHpPdC5qcGc.jpg ]
箸蔵まつかんは福井県小浜市で、型にはまらない自由な発想の箸づくりを行っている若狭塗のブランドです。
漆を塗り重ねることで生まれる艶のある色彩と堅牢性が特徴の若狭塗ですが、まつかんでは伝統技術を活かしつつ現代のライフスタイルに合う箸を追求し続けています。
https://www.thebecos.com/collections/matsukan
■「BECOS|あなたの知らない Made in Japan と出会える場所」
https://www.thebecos.com/
全国から厳選した伝統工芸品、Made in Japan 商品をお届けするオンラインストアです。日本全国へのお届けはもちろん、日本を飛び越えて世界中のお客様へお届けいたします。
■株式会社KAZAANA
会社名:株式会社KAZAANA (読み:カザアナ)
代表者:代表取締役社長 樫村健太郎
本 社:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階
設 立:2017年9月
H P:https://kazaana.co.jp/
事 業:
ECプラットフォーム「BECOS(https://www.thebecos.com/)」の運営(7言語)
オウンドメディア「BECOS Journal(https://journal.thebecos.com/)」の運営(7言語)
海外向けクラウドファンディング事業(https://kazaana.co.jp/crowdfunding/)
STRRET KIMONO「VEDUTA(https://www.veduta.jp/)」の運営
商品の企画・開発
ウェブサイト・動画の制作及びコンサルティング
飲食事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社KAZAANAの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~年上女性と恋愛する魅力とは?~
- 上場企業のCAPITAと、生成AI・フィンテックの社会実装を目指すマーケティングDXの業務提携を開始
- コンビニ支払いもOK!審査なしで契約ができるポケットモバイル
- 占いメディア「マイシル占いポータル」を全面リニューアル
- インスタグラム運用効率化ツール「エルグラム説明会」開催レポート
- 広島県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- 【GALLERIA】原口沙輔×GALLERIAコラボ企画 音楽を作ってシェアしよう 『Composite Sample Share』開催
- 【サードウェーブ】人気ストリーマー集合 豪華バラエティートークイベント第二弾『E5 Talk Live Series vol.2感情を失った男達』 6月15日
- Komiflo漫画読み放題サービスが都道府県別の人気ジャンルの2025年版を発表
- 「AIによる採⽤⾯接‧⼈事評価サービス協議会(略称:AIAC)」の設立について