ポイントサイト「ECナビ」会員数600万人突破!
ECナビ600万人突破【写真詳細】
■https://voyagegroup.com/news/press/01_20180919_01/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/166342/img_166342_1.png
株式会社VOYAGE GROUP(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典)が運営するポイントサイト「ECナビ」( http://ecnavi.jp/ )が、会員数600万人を突破しました。「ECナビ」では、「ECナビ」の誕生日である7月1日を、ポイントを使って貯めるポイント活動の日、通称「ポイ活の日」として、日本記念日協会に登録しました。ECナビにて、最もポイ活を頑張ったユーザーは、年間約3,432万ポイント(343万円相当)を獲得しています。今後も、ユーザーが安心して毎日訪れたくなるポイントサイトを目指し、便利でお得なサービスの拡充に取り組み、ポイ活を支援してまいります。
「ECナビ」は、市場の動きとユーザー二ーズに合わせ、2004年7月、懸賞サイト「MyID」から、「ポイント機能を持った価格比較サイト」へ転身し、さらに2013年3月、「毎日貯まるポイントサイト」へとリニューアルいたしました。ポイントサイト「ECナビ」では、ネットショッピングや旅行予約、アンケート回答、チラシや動画の閲覧など、自分に合った方法でECナビポイントを毎日貯めることができます。ネットショッピングでは、購入金額に応じたECナビポイントだけではなく、購入先ショップのポイントとクレジットカードポイントを3重で獲得することも可能です(ショップ独自ポイントがあり、クレジットカード決済の場合)。
ネットショッピングを通じ、全会員で年間約25億ポイント以上(2.5億円相当)を獲得し、最もネットショッピングでポイント貯めたユーザーは、約1,072万ポイント(107万円相当)を獲得しました。貯めたECナビポイントは、Amazonギフト券にリアルタイム交換したり、ポイント交換サイト「PeX」( http://pex.jp/ )を通じて、現金や電子マネー、航空マイル、Tポイントなど好みの特典に交換することが可能です。年間で最もPeXポイントに交換したユーザーは、年間100回以上を交換しています。
【株式会社VOYAGE GROUP】 https://voyagegroup.com/
代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典
設立:1999年10月8日
資本金:10億5,900万円(2017年9月末時点)
所在地:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス8階
事業内容:アドプラットフォーム事業/ポイントメディア事業/インキュベーション事業
所属団体:一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)、日本インターネットポイント協議会(JIPC)
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社VOYAGE GROUPの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- システム ディ、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に『Smart Hello チケット』を導入
- 『ラストクラウディア』全世界700万人DL記念の豪華キャンペーン開催中!新ユニット「黒聖の騎士リュート」と「精霊王アルネウス」も登場!!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由クレジットカード払いで「どんなときもWiFi」を申込むと、通常3,300円の事務手数料が無料に。2025年6月23日(月)より
- BIGLOBEが新たにスマートフォン3機種を提供開始 ~独自のAI機能を備えたOPPO製スマートフォンなどをラインアップに追加~
- 超小型・超軽量 指紋認証機能付きSSD「iKlips S」発売のお知らせ
- プロレベルの望遠撮影をスマホで実現する革新的モバイルレンズ『APL 20-60X』が「Makuake」でプロジェクト実施中!
- 日本通信社、次世代モバイル戦略「Neo-Carrier」に向けた中核メッセージング基盤としてEnghouse Networksを採用
- 『ラストクラウディア』に「神麗の魔騎士ディグログ」登場!メインストーリーの続きとなる新ストーリーも追加!!
- 審査不要の携帯キャリア「ポケットモバイル」がアプリリリースのお知らせ
- SKINNYDIP LONDON、『スポンジ・ボブ』との新作コラボレーションデザインのモバイルアクセサリーが好評発売中!