- ホーム >
- プレスリリース >
- インコム・ジャパン株式会社
インコム・ジャパン、サンドラッグに「LINE Pay」を導入
インコム・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:荒井 琢麿、以下 インコム・ジャパン)は、株式会社サンドラッグ(本社:東京都府中市、代表取締役会長兼社長:才津 達郎、以下 サンドラッグ)との間で、LINE Pay株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:高 永受)が提供する「LINE Pay」の加盟店契約を締結し、2018年8月14日よりサンドラッグ全店での取扱いを開始することをお知らせいたします。
国内3,000万人以上(2017年5月時点)の「LINE Pay」ユーザーの新たな利用先として、ドラッグストア業界大手のサンドラッグが加わることで、「LINE Pay」ユーザーの利便性はさらに向上し、より一層の普及・拡大が期待できます。
インコム・ジャパンは、2017年1月からサンドラッグに中国系モバイルバーコード決済「WeChat Payment」を導入しております。インコム・ジャパンが提供する決済プラットフォームは、システム仕様や電文を管理するためのツール、コールセンターなどを共通で利用できるため、サンドラッグは簡単に新しいモバイルバーコード決済を追加することができます。また、インコム・ジャパンは各決済事業者の販売促進やマーケティング窓口の役割も担っているため、サンドラッグは取扱う決済手段が増えた場合も一括管理することが可能です。
インコム・ジャパンは、「WeChat Pay」「LINE Pay」「d払い」のモバイルバーコード決済を取扱いしておりますが、今後、更なるラインナップを加盟店に提供していく計画となっており、国内外の多くの決済事業者と調整しております。POSAカードで培った国内約60,000店舗の販売網を活かし、今後も多彩なモバイルバーコード決済を推進いたします。
※「POSA」はインコム・ジャパンの登録商標です。
※本プレスリリースに記載されている社名・サービス名などは、各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インコム・ジャパン株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- スバル『WRX』、『WRX STI』の実車カラーを再現したスマートフォンケースを発売!
- 2025年スマートフォンブランド調査|広告印象度No.1はiPhone、価格妥当性はPixelが優位
- 格安SIMメディア「ロケホン」とauのコラボキャンペーンで対象機種が変更!
- 電池無しでLEDが光るiPhone16用ケースに「スター・ウォーズ」シリーズが登場 5種類のデザインを同時リリース
- 格安SIMメディア「ロケホン」とUQモバイルのコラボクーポン内容が変更!
- 『灰に×りおん』から楽曲『震源地は心です』がテーマの“スマホに置いたものを守る”特設ブラウザゲームが4月8日公開!
- 携帯ブラックリストでも契約可能な携帯会社「だれでもモバイル株式会社」にて累計契約ユーザー数50万人突破のお知らせ
- スマホ買取専門店「モバステ新宿店」が4月12日(土)にオフィス拡張に伴い、同ビル内4階から6階へ移転オープン!
- ホンダ TYPE R “H”ロゴをレイアウトした実車と同じ色のスマートフォンケースを発売
- 2024年度リファービッシュスマートフォングローバル市場における売上を発表