コイニー、リフォーム・スクールなど21業種における「JCB」「アメリカン・エキスプレス」など4ブランドの加盟店申込受付を開始
Coiney_JCB業種拡大【写真詳細】
コイニー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐俣奈緒子、以下コイニー)は、株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:浜川一郎、以下JCB)とコイニーが提供するスマートフォンやタブレットを使った店舗向けクレジットカード決済サービス「Coineyターミナル」において、加盟店事業の業務提携範囲を拡大し、本日3月22日より、「JCB」「American Express (アメリカン・エキスプレス)」「Diners Club (ダイナースクラブ)」「Discover (ディスカバー)」ブランドのクレジットカードの加盟店申込受付業種を拡大したことを発表いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/152246/img_152246_1.png
コイニーはこれまで「医療」「自動車」「不動産」「サービス業(理容室・美容室は除く)」において、「JCB」をはじめとした上記4ブランドの加盟店受付を行っておりますが、今回は「リフォーム」「カルチャースクール」など21業種の拡大となります。今回申込受付開始となる具体的な業種は以下の通りです。
■ 趣味・レジャー
・総合スポーツ(スポーツクラブ)
・ペットシッター
■ 旅行・娯楽施設
・旅行斡旋・パッケージツアー
■不動産
・ウィークリー・マンスリーマンション
■住宅・運送業
・住宅関連工事(リフォーム)
・住まいのクリーニング(遺品整理・家事代行)
■保育・介護
・保育施設
・介護サービス
・ベビーシッター
■受講料・学費
・学校
・自動車教習所
・カルチャースクール
・外国語学校
・OAスクール
・学習塾
・家庭教師
・専門学校(自治体無認可先)
・専門学校(自治体認可先)
■コンサル・相談
・カウンセリング
■保険料・公共料金・通信費
・生命保険
・損害保険
※お申し込み対象業種についての詳細は、コイニーサービスガイド「[業種別]取扱カードブランドと審査確認事項一覧」をご覧ください。
https://support.coiney.com/hc/ja/articles/115006017208
これにより、JCBとコイニーによる所定の審査(※1)に通過したCoiney加盟店では「Visa」「Mastercard」に加え、「JCB」「American Express (アメリカン・エキスプレス)」「Diners Club (ダイナースクラブ)」「Discover (ディスカバー)」を含む全6ブランドのクレジットカード決済が可能となります。また、引き続き他の業種にも全ブランドの取扱いを拡大していきます。
今後もコイニーは、決済ソリューションのリーディングカンパニーとして、様々なプラットフォームで利用できるサービスを提供し、より多くの事業者に利用されるサービスを積極的に展開していきます。
(※1)審査を通過するためには業種個別の加盟基準を満たす必要があります。あらかじめご了承ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
コイニー株式会社(Coiney Inc.)について
コイニーは、専用カードリーダーとスマートフォン・タブレットを用いた事業者向けの決済サービス「Coineyターミナル」、QRコードとスマートフォン・タブレットのカメラで認証・決済する「Coineyスキャン」、および誰でもかんたんに決済ページがつくれる「Coineyペイジ」を展開している企業です。インターネット環境があれば屋内外問わず、いつでも、どこでも、かんたんに使える決済サービスを提供しています。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
コイニー株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化