- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ベルシステム24
ベルシステム24、ベトナムの「Hoa Sao社」への出資を完了、同国での事業を開始
BS24-HoaSao ロゴ【写真詳細】
株式会社ベルシステム24(代表取締役 社長執行役員:柘植一郎、本社:東京都中央区、以下:当社)は、ベトナム国内8拠点にてコンタクトセンター事業を展開する最大手Hoa Sao Group Joint Stock Company(代表取締役:Nguyen Anh Tuan、本社:ハノイ、以下:Hoa Sao)へ49%の出資を完了、7月に「Bellsystem24-Hoa Sao Joint Stock Company(以下:Bellsystem24-Hoa Sao)」に社名を変更し、ベトナムにおける事業を本格的に開始します。また、今回の出資完了に伴い、ベルシステム24は、社員をベトナムに派遣し、現地での経営に参画します。
https://www.bell24.co.jp/ja/whatsnew/release/2017/0711.html
Bellsystem24-Hoa Saoは、ベルシステム24が提供する人材マネジメント・教育におけるナレッジ、AIやクラウドといった新技術と、Bellsystem24-Hoa Saoが保有する1,500席のセンター及び3,500人のエージェントを効率的に連携させ、日系企業も含めた現地企業向けのサービスや日本国内向けのオフショアサービス等、ビジネス拡大を目指します。
日本の教育機関においてベトナム人の学習者は、中国に次いで第2位であり、日本語の習得意欲が非常に高く、若年層を中心に優秀な人材の採用を見込んでおり、コスト競争力の高い日本国内向けのオフショアサービスの実現が可能です。ベトナムでは昨年9月より、ハノイ市及びホーチミン市内の一部の小学校において、第一外国語として日本語教育を開始しており、今後も各地で開始される予定で、日本語が堪能な人材の安定的な確保を見込んでいます。
Bellsystem24-Hoa Saoでは、ベトナム国内にて採用したベトナム人コミュニケーターにより、AIを活用した日本国内向けの日本語eメールの問い合わせ対応を、既に開始しています。今後は、新技術を活用したチャットや電話対応などのオムニチャネル化を推進していきます。
経済成長が著しいベトナムでは、現在1,800社の日系企業が既に進出しており、これらを含む幅広い企業へ向けたコンタクトセンター事業を積極的に展開します。
これら事業により、2020年度迄に30億円規模の売上を目指します。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社ベルシステム24の記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネス、Cキューブ・コンサルティング、PwCコンサルティング地域課題の解決に向けた産官学金連携による共創型ビジネスモデルを展開
- 安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始
- 法人向けモバイルサービスの新料金プランを提供開始
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施
- 浦安D-Rocks 2024-25シーズンのラグビーホストゲーム全9試合でカーボンオフセット達成へ!
- データセンターの分散化を加速させる、世界初の800G-ZRによる長距離接続とRDMA技術を活用した独自開発ツールによるデータの高速転送を実現
- 法人経営者・個人事業主向けローンサービス「BUSINESS LOAN」の提供を開始
- 空間IDを活用した建設現場ロボット運用システムを開発
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始