ジオフェンシング(位置情報)プラットフォーム「39Geopla」がアプリ「駅すぱあと」広告に位置情報取得機能を提供。移動情報を分析しユーザーのペルソナを推定。
ジオフェンシング(位置情報)プラットフォーム「39Geopla」がアプリ「駅すぱあと」広告に位置情報取得機能を提供。移動情報を分析しユーザーのペルソナを推定。【写真詳細】
ジオフェンシング(位置情報)プラットフォーム「39Geopla」を運営するインターメディアプランニング株式会社(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長: 石淵耕一)は乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役: 太田 信夫)の、iPhone・Androidアプリ「駅すぱあと」に対して位置情報取得機能を提供します。「駅すぱあと広告」は、iPhone・Androidで累計730万ダウンロード(※2017年3月時点)を超える乗り換え案内アプリ「駅すぱあと」のユーザーの移動予測データを活用し、ユーザーの生活圏や趣味趣向を独自にセグメント化した、ユニークなエリアターゲティング広告です。
ジオフェンシング(位置情報)プラットフォーム「39Geopla」を運営するインターメディアプランニング株式会社(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長: 石淵耕一)は乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役: 太田 信夫)の、iPhone・Androidアプリ「駅すぱあと」に対して位置情報取得機能を提供します。
株式会社ヴァル研究所は、同社保有のリアル行動データを分析、セグメント化し、ターゲティング可能にした新たなオーディエンス広告を2017年4月3日(月)より正式に提供開始します。
「駅すぱあと広告」は、iPhone・Androidで累計730万ダウンロード(※2017年3月時点)を超える乗り換え案内アプリ「駅すぱあと」のユーザーの移動予測データを活用し、ユーザーの生活圏や趣味趣向を独自にセグメント化した、ユニークなエリアターゲティング広告です。
現在のオーディエンスターゲティング広告では、主にユーザーのウェブページ閲覧履歴をもとに興味関心を推定し、ターゲティングを行う手法が一般的ですが、今回、同社保有の移動予測データに加え実際の行動データも活用することで、より高い精度で趣味趣向を推定するオーディエンスターゲティング広告が可能となりました。
また、リアルタイムの位置情報や、従来の移動予測データとの連動も可能なため、移動前と移動後の店舗付近とで広告クリエイティブを出しわけるシナリオ配信にも対応いたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjUxOSMxODA1MjMjMzY1MTlfUm1xT2V3TUFZcC5wbmc.png ]
今後は複数の行動履歴を掛け合わせ、より立体的なペルソナをもとにしたオーディエンスターゲティング配信にも対応します。
例えば、ある自動車メーカーが新型SUVを訴求する場合、
・週末に公園によく行く(≒ファミリー層の要素)
・連休にはスキー場へ来訪(≒アウトドア好きの要素)
というような行動をしているユーザーを「アウトドア好きのファミリー層」と推定し、新型SUVに乗って家族でスキーを楽しむ広告クリエイティブを配信することができます。
さらに、そのユーザーがディーラー付近に来た際には試乗キャンペーンなどの来店促進訴求をするなど、ユーザーの状況に応じたシナリオ配信が可能となります。
この位置情報の取得に、「39Geopla」のSDKが利用されています。
★「39Geopla」とは、株式会社NTTドコモからの技術提供を受け、インターメディアプランニング株式会社が運営するスマートフォン向けのジオフェンシング・プラットフォームです。
「39Geopla」紹介ページ:http://39geopla.net/
※個人情報について
位置情報の取得は、位置情報の取り扱いに関する利用目的や取得情報などの注意事項に、あらかじめ同意したユーザーのみを対象としています。
本広告では、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は一切利用しておらず、ユーザー識別子はプライバシーフレンドリーなApple社によるIDFA(Identification for Advertisers)やGoogle社によるAdvertisingIDを利用し、広告のオプトアウト(拒否)は端末の設定で簡単に行うことができます。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
インターメディアプランニング株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- スマホ買取専門店「モバステ新宿店」が4月12日(土)にオフィス拡張に伴い、同ビル内4階から6階へ移転オープン!
- ホンダ TYPE R “H”ロゴをレイアウトした実車と同じ色のスマートフォンケースを発売
- 2024年度リファービッシュスマートフォングローバル市場における売上を発表
- メールをLINEに転送するサービス「メール転送」 別名メールアドレスを4月2日(水)提供開始
- Assurant、2024年のスマートフォンの下取り・アップグレードの市場トレンドを発表
- ― 近鉄・南海・名鉄が連続3 日間乗り放題 ―「3・3・SUN フリーきっぷ」がデジタルきっぷになって19年ぶりに再登場
- NY発のスマホアクセサリーブランド・ゴーステックより4月4日に新機種 iPhone 16e用クリアケースが登場!
- 格安SIMメディア「ロケホン」がUQモバイルの独占インタビュー記事を2025年3月に公開
- 「メルカリモバイル」への乗り換え検討は6割超!ギガの“フリマ”化はユーザーにどう映る?「正直スマホ」がメルカリモバイルに関する調査結果を発表
- 世界中で100万人以上が愛用!キッズ向け腕時計型スマートフォンシリーズ「myFirst Fone」のエントリーモデルをはじめ、スマートデバイス5種が発売