ベジタリア、農業用圃場環境モニタリングシステム 新型「FieldServer-VI(フィールドサーバVI)」の予約開始
FieldServer-VI 製品イメージ【写真詳細】
ベジタリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小池 聡、以下「ベジタリア」)は、植物の生育に必要な環境情報をモニタリングする農業用圃場環境モニタリングシステム「FieldServer(フィールドサーバ)シリーズ」の新型モデル「FieldServer-VI」の販売予約を2015年10月14日(水)に開始します。
「FieldServer-VI」: http://field-server.jp/fieldpoint/
今回発表する「FieldServer-VI(フィールドサーバVI)」は、スタンドアローンで温度、湿度、日射量を計測でき、オプションセンサを取り付けることで圃場・作物にあった環境データを測定することができます。設置にあたっては電源工事などの必要はなく、電池とソーラーのみで稼働することができ、どのような圃場にも簡単に設置できます。
大規模な圃場の場合には、FieldPoint(フィールドポイント)を子機として複数台組み合わせて利用することで、比較的安価に導入可能です。「FieldServer-VI(フィールドサーバVI)」とFieldPoint(フィールドポイント)間の通信は、情報通信研究機構(NICT)が中心的な役割を果たして国際標準規格化した無線通信規格「Wi-SUN」に準拠しており、データ通信量を抑えるとともに、省電力化を図っております。
収集されたセンサデータは、インターネット回線を経由してクラウドサーバーに安全に蓄積され、スマートフォンやタブレットの専用アプリで圃場から離れた遠隔地からもいつでも環境データを把握できます。また、専用アプリには、ピンポイントの天候予測も可能、別途オプションで作物ごとの病害虫発生予測、収穫時期予測なども確認できるようになります。
■FieldServer-VIの主な特長
・大規模、広域分散圃場の管理費改善に最適
・スマホ・タブレットで圃場環境の確認可能
・フィールドポイントは100台まで接続可能
※接続台数が増えると常時電源が必要
※電波を阻害するものがなく見通しが良い環境が必要
・作物の生育環境に応じて選べる多彩なセンサ群
・病害虫などのリスク管理に便利
・プッシュ通知で「注意報」をお知らせ
・ソーラー電池と乾電池稼働で設置工事など不要
・IP55保護等級の密閉構造で屋外/屋内に設置可能
・APIにより、外部既存システム連携も可能(開発中)
<FieldServer-VIに関する情報ページ>
http://field-server.jp/fieldpoint/
<FieldServer-VIの提供価格>
販売価格:198,000円(税別)から
<ベジタリア展示会出展情報>
2015年10月14日(水)より10月16日(金)の3日間、幕張メッセで開催される「農業ワールド2015 第2回国際次世代農業EXPO( http://www.agri-next.jp/ )」に出展いたします。2015年10月14日(水)に、会場において製品の販売予約の受付を開始いたします。
■ベジタリア株式会社 概要
ベジタリア株式会社は、最新の植物科学とテクノロジー(Vegetation Science&Technology)を駆使して、農業生産の「次世代の緑の革命」を目指すとともに、生産、流通、物流、消費といったサプライチェーンをリデザインすることによって、持続可能な環境と健康社会の実現に向けて、農業とITの融合により農業の生産性や品質向上につながるソリューションを提供いたします。
URL: http://www.vegetalia.co.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ベジタリア株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 通信型ドライブレコーダーサービス「LINKEETH」をタイで提供開始
- 「恩納村内オンデマンド交通」運行実証事業を開始
- 京セラ製法人向けスマホ「DIGNO(R) BX3」3種のバリエーションで2024年11月29日(金)からソフトバンクにて販売開始
- 空冷式データセンターにおける二相式ダイレクトチップ冷却を使った実証検証を開始東京都産業労働局のGX関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業に採択
- リアルタイム映像伝送等を利用した災害医療体制の強化に関する実証を開始
- ドローンポートSkydio Dockと低軌道衛星Starlinkを活用した配水ポンプ場の自動巡回に成功
- 生成AIを活用したセキュリティ運用支援ソリューション「AI Advisor」を開発
- 路線バスの運転手不足に対応するIOWNや5Gワイドなどを活用した路線バス自動運転実証を千歳市で実施
- 健康経営支援サービス「あなたの健康応援団」のオプションサービス「ねむりの応援団」を提供開始
- 固定電話サービス提供事業者間における双方向番号ポータビリティの開始について