全世界でディスプレイ製品を展開しているViewSonic(ビューソニック)は4K/60Hz表示に対応する高性能液晶ディスプレイ2モデルなど4モデルの販売を開始
ViewSonic(本社 Walnut, California, USA.)は、液晶モニター4モデルを発売いたします。価格はオープンプライス、「VX2475Smhl-4K」「VA2265S」「VA2465Sh」8月中旬販売開始予定「VP2780-4K」9月上旬販売開始予定
●「VX2475Smhl-4K」
4K/60Hz表示に対応する23.6インチディスプレイ
SuperClear®PLSパネルを採用 4K(3,840×2,160ドット)/60Hz表示に対応する23.6型液晶ディスプレイ。液晶パネルには広角表示向け「SuperClear® PLS」が採用され、水平/垂直178度の広視野角を実現した。
主なスペックは、コントラスト比1,000:1(DCR時1億2千万:1)、応答速度4.1ms(GtoG平均)、輝度300cd/m2で、硬度3Hのアンチグレアコーティング仕様。インターフェイスはHDMI2.0×1、HDMI/MHL2.0×1、DisplayPort×1、3.5mmミニジャック×1を備え、3W×2のステレオスピーカーを内蔵する。
消費電力は標準モード時35W、省電力モード時20W。
フリッカーフリー技術とブルーライトフィルターが、長時間の鑑賞による目の疲れの解消に役立ちます。省エネエコモード機能の搭載によりENERGY STAR の適合製品です。
●「VP2780-4K」
4K/60Hz表示に対応する27インチプロユースモデルディスプレイ
SuperClear®IPSパネルを採用 4K(3,840×2,160ドット)/60Hz表示に対応する27型液晶ディスプレイ。液晶パネルには広角表示向け「SuperClear® IPS」が採用され、水平/垂直178度の広視野角を実現した。
Delta-E2以下の色再現性と10.7億色の色精度を実現
さらにEBU(欧州放送連合)準拠のカラープリセトも用意され、放送局が必要とする安定した映像表現を可能にした。
主なスペックはコントラスト比1,000:1(DCR時2千万:1)、応答速度4.6ms(GtoG平均)、輝度350cd/m2。インターフェイスはHDMI2.0×1、HDMI/MHL×2、DisplayPort×2、USB3.0×4(Upstream)、3.5mmヘッドホンジャックなどを備える。4画面表示を可能にする「MultiPicture」機能が実装され、1枚でマルチディスプレイ環境を構築することができる。
フリッカーフリー技術とブルーライトフィルターが、長時間の鑑賞による目の疲れの解消に役立ちます。
●「VA2265S」
21.5インチディスプレイ、LEDバックライト、解像度フルHD1920x1080、コントラスト比3000:1、「SuperClear®VA」が採用され水平/垂直178度の広視野角を実現した。
フリッカーフリー技術とブルーライトフィルターが長時間視聴する場合の目の疲れを軽減します。 また、Energy Star6.0適合基準に準拠しています。
●「VA2465Sh」
23.6インチディスプレイ、LEDバックライト、解像度フルHD1920x1080、コントラスト比3000:1
「SuperClear®VA」が採用され水平/垂直178度の広視野角を実現した。
フリッカーフリー技術とブルーライトフィルターが長時間視聴する場合の目の疲れを軽減します。 HDMI および VGA など多様な入力オプションを提供します。また、Energy Star6.0適合基準に準拠しています。
■ViewSonicについて
ViewSonic(ビューソニック、本社、アメリカ・カリフォルニア) は、世界130ヶ国で実績を上げた革新的な商品群で、日本市場に随時新製品の販売を開始します。本社が所在するアメリカマーケットでは、ディスプレイブランド第1位、プロジェクターブランド第2位(IDC2013年調査)になっており、長年に渡り大きな実績を残しています。
詳細情報はViewSonicJapanホームページをご覧下さい。
http://ap.viewsonic.com/jp/
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*仕様は予告なしに変更される場合があります。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ViewSonic Asia Pacific Region
担当者名:Rena Huang
TEL:+886-2-2246-3456 ext 262
Email:rena.huang@tw.viewsonic.com
担当者名:Lily Liu
TEL:+886-2-2246-3456 ext 623
Email:lily.liu@tw.viewsonic.com
製品の仕様のお問い合わせ
Tel:0120-341-329
メールアドレス: service@jp.viewsonic.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ViewSonic Asia Pacific Regionの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録
- 『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
- YouTube「華の会チャンネル」~40代女性の「恋愛感情がわからない」悩みとは?その原因と向き合い方を解説~
- Glow up! 今年飛躍したビューティー商品を表彰「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設!Z世代を中心としたお客様の声を反映
- 韓国科学技術情報通信部と情報通信産業振興院のAI半導体海外実証事業で日本に進出するDOUZONE BIZONとFuriosaAIが注目を集める
- HitPaw FotorPea V5.0 正式リリース —— 高画質画像処理とAIクリエイションが新たな進化へ
- 最大45%OFF!FANZA動画「秋のシコシコ強化月間」スタート【9月12日から10月10日まで】瀬戸環奈 初VR記念キャンペーンも同時開催
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中