映像が介護の現場を変える「無線コミュニケーションシステム」を発売
未来型コールシステム【写真詳細】
ジーコム株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:杉原 博夫)は、介護施設・高齢者住宅などで居室と介護スタッフを映像と会話で繋ぐコミュニケーションシステム「ココヘルパVcam」を販売開始いたしました。
http://www.gcomm.co.jp/pr/coco_v.html
従来の有線式ナースコールは、会話のみのコミュニケーションであったため、居室の状況などを充分に把握することができずにすぐに駆けつける必要がありました。
「ココヘルパVcam」は呼出しボタンを押下時(または、マットセンサーなどのセンサー反応時)に、介護士のスマホと「映像+会話」でコミュニケーションが図れ、行動を起こす前に緊急度等の状況判断をすることができ、業務効率・安全面の向上を図ることが可能となります。
■「ココヘルパVcam」の特長
・無線式ナースコール機能
「ココヘルパVcam」は映像+音声ユニットが無線のため、居室内の配線工事が不要。ナースコールの老朽化による入替えや新設施設を問わず導入が容易です。
・集中管理PCで履歴管理
呼出し履歴やスマホでの応答履歴は全て集中管理PCにデータとして保存されます。また、CSV出力により他の管理ソフトとの連携も可能なので、業務管理におおいに役立ちます。
・スタンプ機能で作業履歴を簡単入力
専用のアプリに搭載されたスタンプ機能で、介護士の作業履歴がタッチ操作で簡単入力できるようになりました。作業記録記入のためにスタッフルームに戻らなくても良いため、記入忘れを無くし業務効率を大幅に向上させます。
・スマートフォン外線発着信が可能な外部連携機能
IP-PBX(※)との連動が可能なため、1台のスマートフォンで、外線・内線発着信も可能です。
※IP-PBXは当社動作検証された機器にて対応
■会社概要
商号 : ジーコム株式会社
代表者 : 代表取締役社長 杉原 博夫
所在地 : 〒143-0016 東京都大田区大森北6-1-17
設立 : 1992年11月
事業内容: 無線機器の開発・製造・販売
資本金 : 7,500万円
URL : http://www.gcomm.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化