- ホーム >
- プレスリリース >
- ユナイテッド株式会社
DSP『Bypass(バイパス)』、(株)マイクロアドが提供するSSP『MicroAd COMPASS(コンパス)』とRTB接続を開始
Bypass接続図【写真詳細】
ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川与規、証券コード:2497)の提供するDSP(※1)『Bypass』(http://www.bypass.jp/ja/)が、株式会社マイクロアド(本社:東京都渋谷区、代表取締役:渡辺健太郎)の提供するSSP(※2)『MicroAd COMPASS』(https://www.microad.co.jp/service/compass/)とRTB(※3)接続致しました。
■『Bypass』の接続先SSP、アドネットワーク(※4)
(添付画像、接続図をご参照下さい)
『Bypass』は2012年4月にスマートフォン特化型広告配信プラットフォームとしてサービスインし、複数のSSPと接続することで国内最大級のスマートフォンRTB在庫を確保しています。2013年8月にはPCへも広告配信を開始し、2015年3月までに累計で3,000社を超える広告主にご利用頂いています。
『MicroAd COMPASS』は、メディアの広告収益拡大に最適化された最新鋭SSPです。月間の広告在庫はPCとスマホ合わせて450億インプレッションを有し、RTB広告、アドネットワーク広告、純広告などを一元的に管理し、リアルタイムで広告収益の最大化を実現するフルフラットオークション機能を搭載しています。
今回の接続によって、『Bypass』は『MicroAd COMPASS』の広告在庫を購入することが可能になり、配信可能な広告在庫が増加します。
『Bypass』は今後も、各SSP等との接続による配信先在庫の拡大や、広告パフォーマンス向上を図る各種取組などによって、一層の事業拡大を目指してまいります。
(※1) DSP(Demand Side Platform)
設定した配信ロジックに従って、最適なユーザーへ広告を配信し広告効果の最大化を狙う、デマンドサイド(広告主側)の広告管理プラットフォームのこと。
(※2) SSP(Supply Side Platform, Sell Side Platform)
複数の広告案件を一元管理し、配信を最適化(イールドオプティマイズ機能など)する事で収益の最大化を狙う、サプライサイド(媒体側)の広告管理プラットフォームのこと。
(※3) RTB(Real Time Bidding)
リアルタイム入札によって広告取引を行う仕組みのこと。
(※4) アドネットワーク
インターネット広告のうち、広告媒体のWebサイトを多数集めて「広告配信ネットワーク」を形成し、その多数のWebサイト上で広告を配信するタイプの広告配信手法のこと。
■会社概要
ユナイテッド株式会社
本店所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 アライブ美竹
設立日:1998年2月20日
代表者:代表取締役会長CEO 早川 与規
資本金:2,696百万円 ※2014年3月末現在
U R L :http://united.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ユナイテッド株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
- 秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けた通信事業者間の協力体制を強化
- グローバル5Gクラウド通信+衛星IoTソリューション、TGT Technology GlobalがMWC 2025にて発表
- 「Skydio Dock for X10」とStarlinkを組み合わせレベル3.5飛行での遠隔点検に成功
- HTCとNTT Com、新たなエンターテインメント市場創出に向けた基本合意書を締結
- SIMアプレットを活用し、手間なくIoT機器のセキュリティを高める実証に成功
- 双日テックイノベーション、当社社員の論文が「計測自動制御学会論文集」に採録
- 従業員への睡眠改善プログラムの有効性検証に関する実証実験を開始
- 東京港埠頭でドローンポート「Skydio Dock for X10」とStarlinkを活用した迅速な状況確認の実証実験に成功