- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社リンクトブレイン
リンクトブレイン、福岡県飯塚市と共同で九州工業大学に「クリエイティブ人材育成講座」を提供
株式会社リンクトブレイン(代表取締役:藤田 稔/岩本 真吾、所在地:東京都千代田区、以下 リンクトブレイン)は、福岡県飯塚市が進める新たな成長産業への積極的なアプローチを図るための事業施策である、スマートフォン又はタブレット端末向けのアプリケーション開発を対象とした「e-ZUKAスマートフォンアプリコンテスト」に特別協力企業として平成24年度から参画しております。
この度、福岡県飯塚市と共同で、アプリコンテストの派生事業「クリエイティブ人材育成講座」(※1)を、趣旨に賛同頂いた九州工業大学情報工学部の授業(単位)として提供することが決定致しました。リンクトブレインは、講義カリキュラム策定、講師の選定、講義全体の運営と統括を引き受けます。
リンクトブレインは当コンテストへの審査員参加および協賛企業誘致の協力をしながら、IT人材の育成拠点としての福岡県飯塚市の全国的な知名度向上支援も行っております。
今後、全国的にも優れた人材共有拠点としての存在感を出していくためには、IT分野の即戦力として求められているクリエイティブ人材(※2)を育成していくことが不可欠だと考えております。
※1 事業は、平成26年度事業として、福岡中小企業経営者協会の支援を受けて実施いたします。
※2 Web・IT、ゲーム、アプリ、映像、デザインの知識技術を総合的に保有する人材
【実施概要】
1.実施事業
クリエイティブ人材育成講座
2.実施場所
九州工業大学情報工学部(福岡県飯塚市川津680-4)
3.時期
平成26年12月から開催(全16回開催)
4.講師
関東圏・福岡市内のIT起業家(詳細は参考資料を参照)
5.その他
詳細は参考資料参照
参考資料: http://www.atpress.ne.jp/releases/54284/att_54284_1.pdf
【会社概要】
会社名 : 株式会社リンクトブレイン(英語表記:Linked Brain Inc.)
代表者 : 代表取締役 藤田 稔/岩本 真吾
所在地 : 東京都千代田区二番町5番25号 二番町テラス903
電話番号 : 03-3222-9300
資本金 : 11,000,000円
URL : http://linkedbrain.jp
Facebookページ: http://www.facebook.com/LinkedBrain
主要事業 : ・フリーランス/SOHOビジネスマッチング事業
(Encre Match)
・HR事業
・ゲーム運営、開発受託事業
・人材育成事業
・産学連携プロジェクト推進事業
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社リンクトブレインの記事
- ゲーム専門転職「G-JOB」「EncreMatch」ブランド統合、サービスロゴ、Webサイトリニューアルのお知らせ
- ゲーム運営のAltPlusとHR事業のリンクトブレイン セカンダリーマーケットでの業務提携~相互の業務補完でゲーム運営体制を安定供給化~
- リンクトブレイン、『ロストランドタクティクス』でハロウィン特製カードやハロウィンジョブが入手できる10月イベント『LLTハロウィンフェス』を開催!
- GREEから『ロストランドタクティクス』の運営権を移管 メジャーアップデートやGWログインキャンペーンを実施
- 産学官連携で、福岡県のゲーム/アプリ開発人材育成・就業促進を支援!学生のスキル不足・県外への人材流出を防ぐ新スキームを展開開始 ~大学・専門学校の課題「最新トレンド技術の習得」をインターンで克服~
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化