- ホーム >
- プレスリリース >
- ユナイテッド株式会社
DSP『Bypass(バイパス)』、ヤフー株式会社が提供する『Yahoo!タグマネージャー』にダイナミックリターゲティングタグが対応
ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川与規、証券コード:2497)の提供するDSP(※1)『Bypass』(http://www.bypass.jp/ja/)は、ヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂学)提供の『Yahoo!タグマネージャー』との連携において、『Bypass』のダイナミックリターゲティング(※2)タグにも対応しました。
『Yahoo!タグマネージャー』とは、様々なタグを一元管理できるタグマネジメントサービスです。共通タグをウェブページへ埋め込むだけで複数のタグ管理を行うことが可能となり、タグの導入・運用負荷の削減、ページ表示時間の高速化が実現できます。
・Yahoo! JAPANはSignal Digital, Incの技術を利用したタグマネジメントサービスを日本において「Yahoo!タグマネージャー」として独占的に提供しています。
・ページ表示にかかる時間は、お客様のご利用環境によって異なります。
今回の連携によって、既に『Yahoo!タグマネージャー』の共通タグを自社サイトに設置している広告主は、新たにタグの設置を行うことなく『Bypass』のダイナミックリターゲティング機能を使うことが可能となります。また、広告代理店などの運用者にとっても『Yahoo!タグマネージャー』の管理画面上で『Bypass』のダイナミックリターゲティングタグを設定することが可能となり、より利用しやすくなります。
『Bypass』は今後も、ダイナミックリターゲティングをはじめ、広告パフォーマンス向上を図る各種取組をおこない、事業拡大を目指してまいります。
(※1) DSP(Demand Side Platform)
設定した配信ロジックに従って、最適なユーザーへ広告を配信し広告効果の最大化を狙う、デマンドサイド(広告主側)の広告管理プラットフォームのこと。
(※2) ダイナミックリターゲティング
ユーザーの興味/関心/嗜好にマッチした広告商品を予測して広告配信を行う仕組みのこと。広告主の商品データベースの中から、ユーザーと相性の良い商品がレコメンドされるため、高い広告効果が見込まれます。
■「Bypass」とは
2012年4月にスマートフォン特化型広告配信プラットフォームとしてサービスインしたDSPです。国内外主要な11のSSP(2014年7月時点)と接続することで、国内最大級のスマートフォンRTB在庫を確保しています。2013年8月にはPCへの広告配信を開始し、2014年4月時点でマルチデバイスDSPとして2,000社を超える広告主にご利用頂いております。
■会社概要
ユナイテッド株式会社
本店所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 アライブ美竹
設立日:1998年2月20日
代表者:代表取締役会長CEO 早川 与規 (はやかわ とものり)
資本金:2,696百万円 ※2014年3月末現在
U R L:http://united.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ユナイテッド株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 企業のAI活用をセキュアに支える「AI-SPMソリューション」を提供開始

- 稚内空港にてローカル5Gなどを活用した除雪車両の省力化・自動化の実現に向けた実証を開始

- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施





































