エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、進化する日本型生成AI活用最前線を学ぶ「生成AIフォーラム 2025 秋」に登壇
エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、進化する日本型生成AI活用最前線を学ぶ「生成AIフォーラム 2025 秋」に登壇【写真詳細】
【2025年11月21日(金)リアル開催@浜松町コンベンションホール】~業務接続と成果定義を重視した「実装できる生成AI人材」の育成アプローチを解説~
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY Company(本社:東京都港区、TECH PLAY Company代表:片岡 秀夫)が運営する、実践型のオーダーメイド研修でDX人材を育成する『TECH PLAY Academy』( https://www.academy.techplay.jp/ )は、SBクリエイティブ株式会社主催の進化する日本型生成AI活用最前線を学べるイベント「生成AIフォーラム 2025 秋」に登壇します。2025年11月21日(金)13:40からは、TECH PLAY Academy プロダクトマーケティングマネージャー エキスパート 飯田 哲也が「生成AI人材が企業競争力を変えるー操作から設計へ、活用を実装できる組織づくり」をテーマに講演します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNjQ1OTYjNzkxNzhfQWx0cmRhbWV2TC5wbmc.png ]
■「生成AIフォーラム 2025 秋」について
「AIと人との自律的協創、進化する日本型生成AI活用最前線」をテーマに、製造・金融・小売・公共など多様な業界における生成AIの最新活用事例を紹介します。定型業務の効率化から顧客対応の自動化、経営判断支援、人材育成まで、生成AIの可能性は急速に広がっています。一方で、権利侵害や倫理的課題などのAIリスクも顕在化しています。
本フォーラムでは、生成AIがもたらす社会的・経済的インパクトを多角的に考察し、持続可能な社会への変革に向けた具体的な解決策を探ります。
■イベント概要
イベント名称:生成AIフォーラム 2025 秋 ~AIと人との自律的協創、 進化する日本型生成AI活用最前線~
開催日:2025年11月21日(金) 13:00~18:50 (開場12:30 - )
会場:浜松町コンベンションホール
〒105-0013 東京都港区浜松町二丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー
(本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります)
受講料:無料(事前登録制)
主催:SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)
申込方法:以下のURLより必要事項を入力のうえお申し込みください。
https://www.sbbit.jp/enquete/enqueteForm/31256?eventId=85444
(お申込み多数の場合は抽選制とさせていただきます)
■登壇情報
11月21日(金) 13:40~14:10
【生成AI人材が企業競争力を変えるー操作から設計へ、活用を実装できる組織づくり】
生成AIの浸透が進む中、課題は「使える人」をどう増やすかに移っています。
本講演では、業務接続と成果定義を重視した「実装できる生成AI人材」の育成アプローチを、実践事例を交えて紹介します。
■登壇者プロフィール
パーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY Academy
プロダクトマーケティングマネージャー エキスパート 飯田 哲也
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNjQ1OTYjNzkxNzhfYm9nY2x5SG9kRi5qcGc.jpg ]
大手通信企業にて、営業/新規事業立ち上げに従事。その後、コンサルティングファームで新規事業/DXのコンサルサービスの営業に従事。製造業スタートアップ企業では営業と事業開発に参画。
TECH PLAYでは、プロダクトマーケティングマネージャーとして、顧客体験の設計とカリキュラム開発を担当。
■『TECH PLAY』について
< https://techplay.jp/ >
約29万人のテクノロジー人材を会員にもつITイベント情報サービス『TECH PLAY』※、累計600回以上の開催実績を持つIT関連イベントの企画立案、企業のDX推進組織の構築支援など、各種サービスを提供しています。学習機会やつながりの創出によるテクノロジー人材のエンパワーメント、企業のデータ・テクノロジー活用を促すことで、日本の産業全体におけるデジタル化の推進を目指しています。※2025年5月末時点
■パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。人材紹介分野では、若年層・未経験を中心としたエッセンシャルワーク領域の人材紹介サービス『ピタテン』、採用管理・マーケティングツールを提供する『HITO-Link(ヒトリンク)』を展開しており、人材育成関連分野では、企業のDX組織構築の支援サービスを提供する『TECH PLAY(テックプレイ)』、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営しています。また、新たな事業開発やデジタルトランスフォーメーションを通じて、パーソルグループのイノベーションを加速していくことを目指しています。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
- 『Reskilling Camp』の事業責任者・柿内秀賢が初開催の「IT・情シスDXPO 東京’25 【秋】」に登壇

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- パーソルイノベーションとPeopleX、人材紹介サービス『ピタテン』における求職者のプレカウンセリング向けのAIシステムを共同開発

- 副業人材マッチングサービス『lotsful』が、専任不在ポジションにおける副業活用実態調査を実施

- 兵庫県三田市とメタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、「メタバース婚活inさんだ」を開催

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~彼女が喜ぶ!心に残るサプライズデート3選~
- ONEXPLAYER、8インチポータブルゲーミングPC「ONEXFLY APEX」を発表

- 「FANZA同人」ネクスト同人大賞、初代大賞の新人サークル「ぎばちゃん」の新作発売記念キャンペーンを開催!本日から12月22日(月)まで

- 【締め切り迫る!】amshy × JAPANNEXT スポンサー契約締結記念!メンバー愛用中のゲーミングモニターが当たるプレゼントキャンペーンを開催中!

- ドスパラBLACK FRIDAY先取りキャンペーン 対象の新品PC購入&エントリーで最大9万円分のドスパラポイントをもれなく還元 パーツもお得なクーポン配布

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル採用 昇降式多機能スタンド搭載のフルHD液晶モニターを17,980円で11月7日(金)に発売

- JAPANNEXTが27" IPSパネル DFR(4K:180Hz/フルHD:360Hz)対応の4Kゲーミングモニター(ホワイト)を65,980円で発売

- JAPANNEXTが27" IPSパネル DFR (4K:180Hz/フルHD:360Hz)対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 55,980円で発売

- FANZA動画、話題の最強ヒロイン・瀬戸環奈をはじめ人気女優大集合の「エスワンキャンペーン2025」開催【12月12日まで】

- Qoo10、マイナビキャリア甲子園に初協賛!AIで“お買い物”をエンターテインメントに変える高校生ならではの自由な発想を募集







































