- ホーム >
- プレスリリース >
- グレースノート株式会社
Basculeの次世代セカンドスクリーンアプリ『ねこバン!』が グレースノートのACR技術を採用
Basculeの次世代セカンドスクリーンアプリ『ねこバン!』が グレースノートのACR技術を採用【写真詳細】
株式会社バスキュール開発のセカンドスクリーンアプリ『ねこバン!』が、グレースノートのコンテンツ自動認識(ACR)技術『Gracenote Entourage (TM) (グレースノート・アントラージュ)』を採用
株式会社バスキュールが新しく開発したアプリ『ねこバン!』は、 当社のコンテンツ自動認識(ACR)技術の『Gracenote Entourage (TM) (グレースノート・アントラージュ)』を採用し、セカンドスクリーンで楽しむ新しいテレビ視聴体験を提供します。当社のACR技術により『ねこバン!』はユーザーが見ているテレビ番組を判別し、ボーナスコンテンツ、番組関連情報、放送番組の人気リストなどをアプリで楽しむことが可能となります。iOS、Android版は、本日よりリリースを開始致します。
▶ iTunes App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/nekoban!/id695492859
▶ Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.bascule.Necoban&hl=ja
■ねこバン!公式サイト: http://www.necoban.com/
当社のACR技術『Gracenote Entourage (TM) 』は、楽しいインタラクティブな『ねこバン!』アプリの機能を支えています。テレビ番組を判別すると、『ねこバン!』アプリの画面にユーザーのテレビ鑑賞のお供をするネコキャラクターが登場。観ている番組をアプリで認識するたびにネコが現れてプレゼントを届けてくれます。ユーザーは番組情報を見るたびにネコと遊ぶことができ、プレゼント集めに夢中になるという仕組みになっています。
「テレビを見るお供となるセカンドスクリーンアプリを開発する際に、より身近で使いたくなるアプリだと感じてもらうためのチャレンジとして「ネコ」キャラを採用しました。テレビの音声をアプリで認識するという行為をもっとエモーショナルなものにするために、アニメーションやゲーミフィケーションにこだわりました。グレースノートのACR技術を活用することで、これまでにない楽しく新しいかたちのセカンドスクリーンアプリを目指すことができたと思います。ぜひダウンロードして触ってみてください。」と株式会社バスキュール代表取締役の朴正義氏はコメントしています。
当社のACR技術は、タブレットやスマートフォンに内蔵されたマイクを使ってテレビ番組の音声を数秒拾いその音声から番組を判別します。それをもとに『ねこバン!』は放送番組の人気リスト、関連ツイートや番組情報などを表示します。『ねこバン!』にはあらゆるテレビ番組を検索できる機能があり、視聴者が観たい番組を見逃さないようにあらかじめアラームをセットできるリマインド機能も装備しています。
「アプリで番組情報を取得するたびにご褒美がもらえるというゲーム要素は、新しいテレビ視聴のスタイルを創りだしています。セカンドスクリーンアプリの『ねこバン!』が当社のACR技術を活用して楽しくインタラクティブな機能をアプリに搭載し視聴体験の幅を広げていることには大変感心しています。グレースノートが提供するACR技術を活用すれば、多様なアイデアのセカンドスクリーンアプリを制作できるという良い一例になると思っています。」と、グレースノート株式会社代表取締役社長 高木和典はコメントしています。
このACR技術は、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社(ソニーモバイル)の新しいセカンドスクリーンアプリ『TrackID (TM) TV』にも搭載されています。ユーザーは、『TrackID (TM) TV』 を起動し、視聴しているテレビ番組を認識させることでその関連情報を集めたり、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて親しい人にその情報を共有したりすることができます。『TrackID (TM) TV』はAndroid搭載スマートフォンに対応し、ソニーモバイル製スマートフォンの新モデル Xperia (TM) Z1の発売にあわせ、イギリス、ドイツ、フランス、日本にて順次提供される予定です。
バスキュールについて
2000年7月に東京に設立されたインタラクティブ・クリエイティブ・カンパニー。世界中の人々に喜んでもらえるコンテンツを生み出すことを目標に新たな表現手法やコミュニケーション手法に積極的にチャレンジし、インタラクティブコンテンツを制作。世界各国の広告賞で、デザイン、デジタル、インターネット部門等で受賞するなど、国際的な実績多数。ソーシャルメディアとTV放送の連動や、TV視聴の際に他のメディアを併用するマルチスクリーン視聴/エンターテイメントにいち早く着目し、先進的なコンテンツの制作に携わる。
■ ウェブサイト http://www.bascule.co.jp/
グレースノートについて
グレースノートの音楽・映像のコンテンツ認識技術は業界最先端の技術です。28カ国分のテレビ番組情報や1億3000万曲の楽曲関連情報などを特長とする世界最大の音楽・映像メタデータ・プロバイダーとして、当社の技術は世界的なエンターテイメント製品・サービスで採用されています。ソニー・アメリカ (SCA) の全額出資子会社としてカリフォルニア州・エメリーヴィルに本社を構え、東京、ミュンヘン、ベルリン、ソウル、台北など世界各国でビジネスを展開しています。
■ ウェブサイト http://www.gracenote.com
■ Facebookページ http://www.facebook.com/gracenotejapan
*Gracenoteは、Gracenote, Inc.の登録商標です。その他の社名や商標・登録商標は各企業に帰属します。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:グレースノート株式会社
担当者名:角(すみ)
TEL:03-3464-7149
Email: Gracenote_Japan_Marketing@gracenote.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
グレースノート株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 「メルカリモバイル」への乗り換え検討は6割超!ギガの“フリマ”化はユーザーにどう映る?「正直スマホ」がメルカリモバイルに関する調査結果を発表
- 世界中で100万人以上が愛用!キッズ向け腕時計型スマートフォンシリーズ「myFirst Fone」のエントリーモデルをはじめ、スマートデバイス5種が発売
- 価格とバッテリーが決め手?「正直スマホ」がiPhoneユーザーの求める理想のスマホ像に関する調査結果を発表
- 【新学期・大学進学準備セール】驚異の小型モバイルバッテリー iWALK LinkPod Reel 30W - 魔法の70cm伸縮ケーブル搭載&最大50%オフ!
- スマホ買取専門店「モバステ」が渋谷に4月15日(火)オープン!
- 『ラストクラウディア』に新ユニット「皇帝ソレイユ」登場!イベント「オルダーナ帝国建国祭 前夜祭」も開催!!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由で「どんなときもWiFiの新プラン」を申込むと、通常3,300円の事務手数料が無料に。2025年3月13日(木)より
- ― 特急券の予約がスムーズに ―特急券付きデジタルきっぷの発売を開始
- 小豆島内のバス移動に便利な「小豆島オリーブバス 1日乗車券」のモバイルチケットを3月31日より販売開始
- HISモバイル×audiobook.jp「コスパ・タイパ 春の応援キャンペーン」期間中、HISモバイル契約でオーディオブック「聴き放題プラン」が30日間無料!