- ホーム >
- プレスリリース >
- グレースノート株式会社
日本の開発者向けに 「Gracenoteオープン・デベロッパー・プログラム」を開始
〜9月から開催のリクルート主催「Mashup Awards 9」に協賛しAPIを提供〜
グレースノート株式会社は、弊社の音楽APIおよびSDKを開発者に提供する「Gracenoteオープン・デベロッパー・プログラム」を公開致します。日本に先駆けて今年2月から本プログラムを実施している米Gracenote本社ではサードパーティ開発者とイノベーションを駆動する取り組みに大きな成功を収め、このたび日本でも公開することとなりました。弊社のAPIを活用することにより世界最大かつ最も信頼性の高い音楽メタデータと音楽認識技術を使ったサービスやアプリの開発が可能になります。
本プログラムの立ち上げにより日本の開発者の皆さまには、Gracenote MusicID(R)技術が組み込まれたGracenote Mobile Client(SDK)へアクセスして頂くことが可能となります。これは流れている音楽にスマートフォンをかざすことによってアーティスト名、アルバム名、曲名を識別できるオーディオ・フィンガープリント技術を活用したアプリ開発が可能になるプラットフォームです。Gracenote MusicIDは、世界中で人気の音楽認識アプリやサービスに搭載されており、主なものにソニーのTrackID、Soundtracking、musiXmatch、Rhapsody SongMatchなどがあります。
「日本におきましても『Gracenoteオープン・デベロッパー・プログラム』を開始させて頂けることを大変嬉しく思っております。次世代を担う開発者の皆様に、このプログラムにより提供させて頂く弊社の音楽APIを大いに活用して頂きたいと思っています。その結果、これまで素晴らしいエンターテイメント体験を創出し続けてきた日本の技術力の歴史にまた新たな1ページを刻むようなイノベーションが生み出されることを期待しています。」とグレースノート株式会社代表取締役社長 高木和典はコメントしています。
「Gracenoteオープン・デベロッパー・プログラム」は、モバイル、デスクトップ、Web APIなど多様な開発プラットフォームをサポートしています。弊社の音楽APIは、テキスト検索、CD検索、デジタルファイル検索、そしてモバイル機器で録音された音からの音楽認識を可能にし、2,000種類以上の音楽ジャンルとサブジャンル、地域、100以上のムード等の記述メタデータを返します。アルバムカバーアート、アーティスト経歴や他の関連情報の取得も可能です。
日本での「Gracenoteオープン・デベロッパー・プログラム」開始にあたり、弊社は9月から本格開催される株式会社リクルートホールディングス主催の開発者イベント「Mashup Awards 9 (http://ma9.mashupaward.jp/)」に協賛致します。9月から2ヶ月間、日本各地で開催されるMashup Awards 9の各種イベントに弊社のスタッフも参加しGracenote技術の紹介と説明を致します。9月6〜8日に東京・銀座にて開催されるハッカソン「Mashup Camp 東京 Vol. 1」には、米Gracenote本社よりDeveloper Program担当ディレクター Ching-Wei Chenが来日しGracenote Mobile Client及びMusicIDについて技術解説を致します。
また11月に行われるMashup Awards 9の授賞式では、弊社からのテーマ賞「New Music Experience 賞」を優秀な音楽ソリューション作品にお贈りする予定です。
注)「Gracenote開発者プログラム」で提供するAPIの利用は非商用目的の開発に限らせて頂いております。詳しい利用規約については「Gracenoteオープン・デベロッパープログラム」サイト https://developer.gracenote.com/ をご覧下さい。(日本語版オープン9/4予定)
【グレースノートについて】
グレースノートの音楽・映像のコンテンツ認識技術は業界最先端の技術です。28カ国分のテレビ番組情報や1億3000万曲の楽曲関連情報などを特長とする世界最大の音楽・映像メタデータ・プロバイダーとして、弊社の技術は世界的なエンターテイメント製品・サービスで採用されています。ソニー・アメリカ (SCA) の全額出資子会社としてカリフォルニア州・エメリーヴィルに本社を構え、東京、ミュンヘン、ベルリン、ソウル、台北など世界各国でビジネスを展開しています。
■ ウェブサイト http://www.gracenote.com
■ Facebookページ http://www.facebook.com/gracenotejapan
*Gracenoteと Gracenote MusicIDは、Gracenote, Inc.の登録商標です。その他の社名や商標・登録商標は各企業に帰属します。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:グレースノート株式会社
担当者名:角
TEL:03-3464-7149
Email:Gracenote_Japan_Marketing@gracenote.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
グレースノート株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- ファン必見!FANZA公式オリジナルグッズ第2弾を7月7日に発売開始!アパレル中心のラインナップで日常使いしやすいデザインを実現
- 声優・涼花みなせさんの独占インタビュー公開記念!直筆サイン色紙が当たるFANZA同人公式Xフォロー&引用リポストキャンペーンを開催!7月7日から7月20日まで
- あなたは巨乳派?美乳派?投票で50%OFFキャンペーンの対象商品が決まる!FANZA動画「究極の2択祭り」開催!【本日から7月11日まで】
- 【大阪・関西万博対応】AIカメラが特別価格で1週間レンタル可能に!
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー9月』 “秋”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品は5,000ドスパラポイントを進呈&HP掲載および秋葉原本店で配布
- HitPaw VikPea Ver4.3.0アップデート公開ーより便利な動画高画質化を実現
- 岐阜県 2025年06月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ピザハット2025年06月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 【GALLERIA】『GALLERIAフェス2025』先着順で無料ご招待 GALLERIAオリジナルグッズが当たる大抽選会も開催
- 箕面キャンパスにAI警備システムを本格導入―地域に開かれた安全・安心な「グローバルキャンパス」を目指して―