- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社シンメトリック
PCサイトを活かして、スマホ・タブレット向けサイトを開発するツール 『GeneCode(ジーンコード)』のバージョン1.2をリリース。
『GeneCode(ジーンコード)』のバージョン1.2ではビルダーの新機能としてPCコンテンツをタッチインターフェースに適したUIに変換する「カルーセル・アコーディオン・タブ」のjQueryパーツを追加。さらに、パフォーマンスも向上され、PC更新時に連携が強固となるマーキング機能も追加。
報道関係者 各位
プレスリリース
2013年 6月 4日
(会社名)株式会社シンメトリック
(代表者名)代表取締役 坂田 和敏
=======================================================================
PCサイトを活かして、スマホ・タブレット向けサイトを構築する開発ツール
『GeneCode(ジーンコード)』のバージョン1.2をリリース。
=======================================================================
株式会社シンメトリック(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 坂田 和敏)は、
PCサイトを活かして、スマホ・タブレット向けサイトを開発するツール
『GeneCode(ジーンコード)』のバージョン1.2をリリース。バージョン1.2の
リリースではパーフォーマンス向上とタッチインターフェース向けの機能追加、
PCサイトとの連携向上が可能となるマーキング機能が追加されました。
今回のバージョンアップにより、ECサイトのような更新頻度の高いサイトや
大規模サイトに対して大幅な利便性の向上がはかれます。
■GeneCode(ジーンコード)製品サイト
http://www.symmetric.co.jp/genecode/
▼『GeneCode(ジーンコード)』バージョン1.2の新機能
-------------------------------------------------------------------
1.タッチインターフェース向けのjQueryパーツの追加
スマートフォンやタブレット端末のユーザーインターフェースとして代表的な「カルーセル」、「アコーディオン」、「タブ」をジーンコードビルダー上で簡単に構築できるjQueryパーツを追加しました。このパーツをビルダー上で使うことで、PCサイト側のコンテンツを指定するだけで、手軽に動きのあるタッチインターフェース向けのデザインを実現できます。
2.PCサイトとの連携を向上させるマーキング機能の追加
PCサイトと連携してマルチデバイス対応するツールの多くは、PC側コンテンツの単純なテキストや画像の更新に対しては問題ないものの、PCサイト側のタグ構造が大きく変わるような更新の場合にPC側との連携が崩れる場合があります。また一度連携した場合でも部分的にコンテンツの表示をPCだけに制限したい場合などはツール側のルール変更が必要で運用での対応が難しいです。
今回追加されたマーキング機能では、PCと連携する箇所を独自にマーキングすることでタグ構造によらないPCサイトとの連携が実現でき、連携が強固になるだけでなく、PCサイト側に明示的に連携したくない箇所をマーキングすることで、運用レベルの作業のみでコンテンツの表示を制御することが可能になります。
3.パフォーマンスの向上
ジーンコードを利用した際のメモリ消費量の改善を行い、従来バージョンからのアップデートのみでも最大で50%の削減効果があります。
4.ジーンコードビルダーの使い勝手を向上
制作時に頻繁に行われるプレビュー時のインターフェースの改善を行い、プレビュー操作を行いやすくしました。また、以前までのビルダーでは取得が難しかったstyle属性やJavaScriptによって表示されない要素を取得できるようにPCビュー側に対して細かな表示制御を行えるように改善を行いました。
※ジーンコード購入者に対してはデベロッパーズコネクションのサイト上でバージョン1.2のダウンロードが行えます。
今後もジーンコードを利用した開発・運用コストの軽減、スマートフォン・タブレットサイトの品質向上につながるように、ジーンコードビルダーで利用できるパーツ等を順次提供予定です。
【株式会社シンメトリックとは】
シンメトリックは創業以来10年、進化し続けるモバイル端末に向けて、最適な情報発信
をする製品開発を行っています。10年に及ぶ研究・開発によって、durian/roundabout/
sparrow.js/footprintという幅広いモバイルソリューション製品群を展開するに至っています。
シンメトリックはこれらの自社製品を軸に、モバイルソリューションのリーディングカンパニーとして
モバイルWebの発展に貢献していきます。
【会社概要】
■会社名 株式会社シンメトリック
■代表者 代表取締役 坂田 和敏
■資本金 1000万円
■設 立 2001年
■本社所在地
東京都渋谷区富ヶ谷2丁目43番15号
山崎ビル5F
TEL:03-5454-9687
FAX:03-5454-9592
■関西営業所所在地
兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22階
TEL:078-570-5700
FAX:078-570-5601
■URL http://www.symmetric.co.jp
■Email info@symmetric.co.jp
■事業内容
携帯WEB開発ソリューションの製品開発
携帯WEBコンテンツ変換エンジンの製品開発
携帯WEBコンテンツフレームワークの製品開発
BLOG、SNSなどのインターネットサービスの提供
Web全般(PC、携帯)の企業サイト及びECサイトなどの受託開発
Java、PHP、C言語を使用したコンピュータシステムの受託開発
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社シンメトリック
担当者名:山本洋輔
TEL:03-5454-9687
Email:info@symmetric.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社シンメトリックの記事
- 生成AIを使ったアクセス解析の補助機能をWebサイト分析ツールANATOMYに搭載。Chat形式で使えるAI会話分析、複雑な分析を組み込んだAI概況分析が可能。
- Webサイト分析ツール「ANATOMY」の無料プランがPVランキング・PDF出力・AI分析(β版)で大幅強化、有料オプション「dashboard PLUS」登場
- Webサイト分析ツール「ANATOMY」無料プランにOpenAI社のGPT-4を搭載したAI分析機能(β版)を追加。AI分析含むレポート出力機能も新たに提供開始
- Webサイト分析ツールANATOMYのstarterプランが最大1年間無料に!毎月先着20サイト限定でWeb担当者向けのモニタープログラムを発表
- アナトミーの紹介記事の執筆を行っていただけるメディア運営者を募集
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 先着100名限定!クイズ大会用システム「アンサータッチ(R)」を用いたクイズ体験会を5月22日(木)に開催
- Benks(ベンクス) iPhone 16(6.1インチ)/iPhone 15(6.1インチ)対応デュポンケブラーファイバーケース、新発売
- 芸術祭・瀬戸大橋エリアへの移動が便利になる「瀬戸内国際芸術祭2025 坂出路線1日フリー乗車券」を4月17日(木)よりモバイルチケットで販売開始
- 2024年第4四半期における半導体ファウンダリグローバル市場の売上を発表〜強いAI需要と中国の回復を受けて前年同期比26%の伸びに〜
- 運動を習慣化し、血管年齢の改善から真の若返りを実現 血圧から血管年齢を推定する製品の無料モニター募集を開始
- 『ラストクラウディア』新ユニット「魔人ローランド」登場!さらに、リリース6周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!
- スバル『WRX』、『WRX STI』の実車カラーを再現したスマートフォンケースを発売!
- 2025年スマートフォンブランド調査|広告印象度No.1はiPhone、価格妥当性はPixelが優位
- 格安SIMメディア「ロケホン」とauのコラボキャンペーンで対象機種が変更!
- 電池無しでLEDが光るiPhone16用ケースに「スター・ウォーズ」シリーズが登場 5種類のデザインを同時リリース