- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社 ネオネット
環境マネジメント支援システム「Neo Go Green System」 2月21日より提供開始
「NGGS」サービス【写真詳細】
株式会社 ネオネット(東京都港区、代表取締役社長:塩垣 武彦)は、スマートフォンを活用した、企業の環境マネジメント支援システム「Neo Go Green System」(以下「NGGS」)のASPサービスを提供開始いたしました。
「NGGS」について
http://www.neo-net.co.jp/nggs/
環境マネジメント支援システム「NGGS」は、企業などから排出される産業廃棄物・一般廃棄物・有価物を統合的に管理できる、ASPシステムサービスです。
QRコード化された排出物の情報をスマートフォンによって読取り、データをインターネットデータセンター(IDC)に転送するだけで、行政報告やCO2排出量をはじめとした社内レポート(環境会計)・場内の排出単位ごとの数値集計まで自動処理されるため、管理業務の合理化に貢献します。
アプリケーションマーケットから専用のアプリケーションをスマートフォンにダウンロードするだけで利用できるので、利用開始にあたって専用機材などを購入する必要がなく、実質的に初期費用がかからずして導入することが可能となります。
<「NGGS」導入による効果>
1) 業務効率の向上
回収時にQRコードを読取るだけで必要なデータの集計、報告書作成までが可能
2) 遵法性の向上
システムのワークフローに沿うだけで法令を遵守したオペレーションが可能
3) 最適化の支援
環境負荷(CO2)とコスト削減を考えた排出方法の最適化の実現
4) 可視化
統合的に可視化できるため、見えなかった非合理性の発見が可能
<イメージ画像>
「NGGS」のシステム概念図
http://www.atpress.ne.jp/releases/33559/b_2.png
「NGGS」のサポート範囲
http://www.atpress.ne.jp/releases/33559/a_3.png
また、今後は「NGGS」シリーズとして、「化学物質の購買・在庫管理システム」、「危険物管理システム」、「労働安全衛生管理システム」などサービスをシリーズ化し、順次リリースをしていく予定です。
■会社概要
会社名 : 株式会社 ネオネット
代表者 : 代表取締役社長 塩垣 武彦
本社所在地: 〒105-6112 東京都港区浜松町2-4-1
世界貿易センタービル12階
設立 : 1974年(昭和49年)2月
事業内容 : イベント支援サービス、人材サービス、
ITサービス、ASPサービス
資本金 : 3,000万円
URL : http://www.neo-net.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上
- NTTドコモビジネス、ユニ・チャーム、デロイトトーマツがGXリーグで新たなワーキング・グループを共同設立
- KDDIとNTTドコモビジネス、奥能登デジタル地域拠点整備事業推進業務に採択
- ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
- 秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始