アップル、iPhone 6を発表 4.7インチと5.5インチに大型化 日本は19日発売
米アップルは9日、「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」を公開した。従来機の「iPhone 5s/5c」が4インチだったのに対し、「iPhone 6」は4.7インチ、「iPhone 6 Plus」は5.5インチと大型化したほか、CPU、解像度、バッテリ駆動時間などの性能が向上している。
大型化したディスプレイは解像度も、「iPhone 6 Plus」が1,920 x 1,080ピクセル、「iPhone 6」が1,334 x 750ピクセルと、「5s」の1,136 x 640からそれぞれ向上している。一方、本体の厚みは「5s」の7.6mmに対して、「iPhone 6 Plus」が7.1mm、「iPhone 6」が6.9mmとさらに薄型化した。CPUは、処理性能が向上したA8チップとM8コプロセッサを新たに搭載する。
カメラは、オートフォーカスがより高速化したほか、動画撮影のフレームレートが「5s」の30fpsから新たに60fpsにも対応し、より滑らかな映像が撮影できる。スローモーションビデオのフレームレートも240fpsに対応した。
「5s」で初搭載された指紋認証センターは「iPhone 6 Plus」「iPhone 6」とも搭載する。OSは、9月17日に配布が開始される「iOS 8」を搭載する。iOS 8では、メッセージに音声や動画を添付できる機能や、健康とフィットネスのデータがダッシュボードに分かりやすく表示される機能などが新たに追加されている。
本体色は、「5s」と同じく「シルバー」「ゴールド」「スペースグレイ」の3色。
米国での2年契約時の販売価格は、「iPhone 6」の16GBモデルが199ドル、64GBモデルが299ドル、初登場の128GBモデルが399ドル、「iPhone 6 Plus」は、16GBモデルが299ドル、64GBモデルが399ドル、初登場の128GBモデルが499ドル。
日本を含む9か国・地域は、米国と並んで9月19日に販売が開始される。日本では、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社で取り扱われる。予約受付は12日から。
スポンサードリンク
関連記事
スマートフォンの最新ニュース
- 「ライカ」レンズ搭載スマホ「HUAWEI P10 / P10 Plus」がTIPAアワード受賞
- auスマホ「TORQUE G03」数量限定モデルでヘリーハンセンとコラボ
- 年間スマホ出荷3000万台超、格安スマホは約1割
- ASUS、AR/VR技術に対応した世界初のSIMフリースマートフォンを発表
- ASUS、SIMフリースマホ上位モデル「ZenFone 3 Max (ZC553KL)」発売
- NTTレゾナント、3キャリアSIM・DSDS対応の低価格スマホ「g07+」
- ドコモ、鮮やかなレッドのアルミニウム仕上げの新色iPhone
- VAIO、Androidスマホ「VAIO Phone A」を発表
- ワイモバイル、Android Oneシリーズの第3弾スマホ「S2」を発表
- ソニー、スマートフォンのフラグシップモデルを発表