マイプラス株式会社、日本デジタルトランスフォーメーション推進協会へ入会
マイプラス株式会社、日本デジタルトランスフォーメーション推進協会へ入会【写真詳細】
デジタルトランスフォーメーション(DX)推進に必要な組織づくり、人材育成の支援、ノウハウの蓄積や政策提言などを通して持続可能な未来の社会づくりへ貢献する一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:森戸裕一)は、2022年2月8日付けで、マイプラス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松岡 謙一)が宮崎県支部会員として入会したことをお知らせいたします。
デジタルトランスフォーメーション(DX)推進に必要な組織づくり、人材育成の支援、ノウハウの蓄積や政策提言などを通して持続可能な未来の社会づくりへ貢献する一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:森戸裕一)は、2022年2月8日付けで、マイプラス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松岡 謙一)が宮崎県支部会員として入会したことをお知らせいたします。
■マイプラス株式会社 代表取締役 松岡 謙一 氏よりコメント
はじめまして、マイプラス株式会社と申します。
弊社は創業以来、自動化技術を強みに事業を展開し、働く人々をより創造的な仕事へと促してきました。
単純な自動化技術からRPAへ、そこへIoTやAIを組み合わせシステム自身が学習し判断するという要素が加わっています。
今まで培ってきた自動化技術とAIを駆使し、DXの推進に貢献してまいります。
また、技術を広め、次の世代に繋げていくことは非常に重要なことだと考えています。
若者向けのIT教育を通じ、気軽にITに触れられる機会の創出を図り、グローバル社会で活躍できる人材育成に努めてまいります。
今後も、当協会は、デジタル技術を使って日本の産業をアップデートすべく、日本のデジタルトランスフォーメーション推進に貢献する取り組みを進めて参ります。
【マイプラス株式会社について】
社名:マイプラス株式会社
代表者:代表取締役 松岡 謙一
設立:2014年3月26日
資本金:9,000万円
本社:東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル3階
URL:https://www.my-plus.co.jp/
事業内容
業務システム開発事業・システム検証事業と、RPA(自動化技術)事業の二本柱で事業を展開しております。
現在、地方事業所(ニアショア開発拠点)の拡大を進め、地方活性化にも貢献しITを身近に感じてもらう「DX人材育成事業」等、暮らしをより便利にするため新たな事業を展開しています
【一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会について】
所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
代表者:代表理事 森戸裕一
URL:https://jdxa.org
発足日:2010年6月1日(法人化:2010年10月1日)
活動内容:
・DX推進人材の育成や組織づくりの支援
・DXに関するイベントや勉強会の開催
・地域におけるDX推進に関するプロジェクト
・DXの啓蒙・普及・政策提言
・情報提供
運営メディア:
経革広場 https://www.keikakuhiroba.net/
Digital Workstyle College https://digitalworkstylecollege.jp/
TechTrends https://techtrends.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 華の会メール 決済方法追加のご案内~早くて簡単!オンライン決済「Apple Pay」のご利用が可能になりました~
- 【サードウェーブ】教育総合展示会EDIX東京に出展 STEAM教育・DXハイスクールで活用可能なハイスペックPCをブースで体験可能
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』2025年5月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 120Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 39,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 165Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 50,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 多機能スタンド搭載 165Hzの4Kゲーミングモニターを62,980円で4月11日(金)に発売
- 【ドスパラ】秦達夫さん直伝 新緑の山で風景写真の基礎を学ぶ『第5回DCPフォトウォーク in 御岳山(青梅市)』 5月25日(日)開催 撮影機材・カメラ歴不問
- 華の会メール「恋愛コラム」~「自然消滅」のサインと回避法とは?恋愛関係を長続きさせるためにできること~
- LINEを活用した地域密着型の顧客サービスを開始 ーLICOPA 東大和(リコパ ヒガシヤマト)にて、誰もが使いやすいデジタルサービスで地域のつながりを強化ー
- 「AIサイト診断機能」アップデート!CONNECTY CDPにキーワードカテゴライズ機能と記事要約機能が登場