- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社パシフィックネット
パシフィックネット寄稿「PC調達だけじゃ終わらない、テレワーク対応のために情シス担当者がやるべきこと」キーマンズネットにて連載開始
この度、パシフィックネット(東京都港区、代表取締役社長 上田 満弘、以下 当社)寄稿による記事「PC調達だけじゃ終わらない、テレワーク対応のために情シス担当者がやるべきこと」(全2回予定)が、2020年7月1日よりキーマンズネット(運営:アイティメディア株式会社)にて連載開始となりましたのでお知らせいたします。今回の新型コロナウイルスの感染拡大の中、多くの企業でテレワークの緊急導入が進みました。しかし、急なテレワークの実現のため、対応に追われた企業の情報システム部門(以下、情シス)では想定外の多くの問題点が浮き彫りとなりました。本連載では、IT機器のLCM※サービス全般に精通している当社取締役 杉 研也が執筆者となり、当社顧客からコロナ禍の最中(本年2月~5月)に寄せられた問い合わせや相談に基づき明らかとなった情シスご担当者のテレワーク対応の為の課題と解決策を2回にわたり解説いたします。
この度、パシフィックネット(東京都港区、代表取締役社長 上田 満弘、以下 当社)寄稿による記事「PC調達だけじゃ終わらない、テレワーク対応のために情シス担当者がやるべきこと」(全2回予定)が、2020年7月1日よりキーマンズネット(運営:アイティメディア株式会社)にて連載開始となりましたのでお知らせいたします。
今回の新型コロナウイルスの感染拡大の中、多くの企業でテレワークの緊急導入が進みました。しかし、急なテレワークの実現のため、対応に追われた企業の情報システム部門(以下、情シス)では想定外の多くの問題点が浮き彫りとなりました。予想されるコロナ第二波への備えやBCP対策としてのテレワーク環境の整備は企業にとって引き続き重要な経営課題です。
本連載では、IT機器のLCM※サービス全般に精通している当社取締役 杉 研也が執筆者となり、当社顧客からコロナ禍の最中(本年2月~5月)に寄せられた問い合わせや相談に基づき明らかとなった情シスご担当者のテレワーク対応の為の課題と解決策を2回にわたり解説いたします。
※ライフサイクルマネジメント:IT機器の導入、運用・管理、使用後の機器の排出、適正処理を管理する仕組み
本記事URL:https://www.keyman.or.jp/kn/articles/2007/01/news020.html
■連載記事の掲載予定日
「PC調達だけじゃ終わらない、テレワーク対応のために情シス担当者がやるべきこと」
第1回目 2020年7月1日(水)(既に掲載)
第2回目 2020年7月中旬予定
(2020年7月1日現在の予定です。変更の場合もございますので予めご了承ください。)
■参考:当社テレワーク関連ソリューションページ
URL: https://www.prins.co.jp/service/solution/telework-related.html
【杉 研也プロフィール】
当社取締役。IT機器の調達から運用管理、データ消去、適正処理までをLCMサービスとして提供するパシフィックネットの取締役を務める。企業や官公庁におけるIT機器の排出からデータ消去、リファービッシュまで、ITAD(IT Asset Disposition)の責任者として、多数のリユースの現場に携わる。環境省が開催する「使用済製品等のリユース促進事業研究会」で委員を務め、また総務省がオブザーバーとして参加する「リユースモバイル関連ガイドライン検討会」で主査に任命されるなど、社外活動にも積極的に参加、リユース業界の透明性の高い健全な発展に尽力する。現在は、サブスクリプション(レンタル)ビジネスの責任者として、働き方改革とテレワーク導入の推進、DaaS(Device as a Service)の提言など、新たなIT機器の活用方法を企業に提唱している。
【キーマンズネット概要】
企業や法人が使うIT製品やサービスの選定、導入、購買をサポートする会員制の総合情報サイト。IT初心者から上級者まで、企業内の情報システムにかかわるキーパーソンを対象に、皆さまの役に立つ情報を無料で提供している。
運営会社:アイティメディア株式会社
URL: https://www.keyman.or.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社パシフィックネットの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】ローレン・イロアスが「GALLERIAからの挑戦状」に挑む 5月17日(土)20時よりコラボ番組配信決定
- 芝浦工業大学大宮キャンパスでAI警備システム「AI Security asilla」が本格稼働
- 株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得
- 【資料公開】連載コラム「Firebaseでデータ計測を次のレベルへ!データの可能性を引き出す方法」|株式会社イー・エージェンシー
- 「ECzine」の2024年度人気記事ランキングTOP30に当社記事が3本同時ランクイン
- 福岡県マイマイビルにてAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!