- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Rejoui
Rejoui、オンライン授業用の「データサイエンスforキッズ」を学習塾・学校向けに提供開始 ーGWに小中学生向けオンライン講座を開催した反響を受けてー
Rejoui、オンライン授業用の「データイエンスforキッズ」を学習塾・学校向けに提供開始 ーGWに小中学生向けオンライン講座を開催した反響を受けてー【写真詳細】
株式会社Rejoui(東京都渋谷区、代表取締役:菅 由紀子)は、自社で提供する小学生・中学生向けのデータサイエンス学習講座を、オンライン授業用にカスタマイズし、学習塾・学校などの教育機関へ向けた学習講座として提供することを発表した。 ゴールデンウィークには、コロナウィルス感染拡大の影響により外出自粛を余儀なくされた小中学生に向けて、データサイエンスの基礎知識の学習や、身近な題材をもとに体験することができるオンライン講座を開催。参加者からの反響を受け、本サービスの提供に至った。 株式会社Rejoui(東京都渋谷区、代表取締役:菅由紀子)は、自社が提供する小学生・中学生向けのデータサイエンス学習講座を、オンライン授業用にカスタマイズし、学習塾・学校などの教育機関へ向けた学習コンテンツとして提供します。 Rejouiでは、2019年8月より小中学生向けのデータサイエンス体験イベントを不定期に開催しており、データサイエンス分野の最新テクノロジーや世の中との関わり、統計学の基礎について、小中学生にとって身近なテーマから学ぶことができる体験講座を提供してまいりました。それらの経験から得た知見をもとに、オンラインにて体験可能な学習コンテンツとして、学校や塾などの教育機関向けに提供いたします。 提供方式は、Rejouiが開発したコンテンツを元に、それぞれの教育機関の要望を盛り込んだ個別カスタマイズ方式となり、カリキュラム開発や講師の手配、実施はRejouiにて行ないます。 <講座内容例> ・データサイエンス、統計学の基礎講義 ・身近な話題とデータサイエンス ・テーマに沿った課題解決体験 ・プレゼンテーション ※1講座あたり3時間目安 ※対象年齢、要望により講座内容やレベルはカスタマイズが可能 <サービスに関する問い合わせ> 株式会社Rejoui(リジョウイ) info@rejoui.co.jp ■GWに、初のオンライン講座「データサイエンスforキッズ」を開催 ゴールデンウィーク期間中の2020年5月4日に、Rejouiにとって初となるオンラインでの「データサイエンスforキッズ」を開催しました。コロナウィルス感染拡大の影響により、年度替わりの時期やゴールデンウィーク中も自宅で過ごすことになった子供たちや保護者からの不安の声を受け、新たな学習の場の創出を目的としています。 約3時間の講座では、参加者にとって身近な話題に関するデータを使用して、データの見方や活用方法を学び、最終的にデータに基づく意思決定とプレゼンテーションをする体験学習を行ないました。SNSなどで集客を行ない、WEB会議サービスZoomを活用しました。当日は、東京や広島など全国各地から参加者がオンライン上に集いました。 Rejouiでは、企業のミッションとして掲げる「すべての人の自己実現を支援」に基づき、さまざまな立場の人たちへ向けた学びの場所と機会の提供を今後も目指してまいります。 ■会社概要 株式会社Rejoui(リジョウイ) 代表取締役:菅 由紀子 設立日:2016年9月26日 事業内容:データ分析コンサルティング/データサイエンティスト育成/学習プラットフォーム開発 所属団体:一般社団法人 データサイエンティスト協会、一般社団法人 日本統計学会、一般社団法人 情報処理学会 所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2−30-4 URL:https://rejoui.co.jp ■プレスリリースに関するお問い合わせ 株式会社Rejoui 見並(みなみ) press@rejoui.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Rejouiの記事
- 次世代データサイエンティスト育成のためのシンポジウム WiDS HIROSHIMA、2021年3月に開催決定。広島県から委託を受け、Rejouiが運営。
- 自立学習支援プラットフォーム「mahoroba」、小・中学生のためのオンラインセミナーを会員向けに公開。第1回は8月20日開催「学習効率を上げるノートの書き方」
- 学習習慣が身につく、自立学習支援プラットフォーム「mahoroba」β版公開。オンライン自習室を6月22日より順次開講。
- 産官学連携イベント WiDS HIROSHIMA、アイデアソンを8月22日(土)にオンライン開催
- Rejoui×アイブリッジ、新型コロナウイルスの影響による在宅勤務に関する調査を実施。約3割が全面在宅実施、在宅勤務体制有無が従業員エンゲージメントに影響。
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~【恋愛心理】相手の本気度を見極める方法!~
- 何が当たるかはお楽しみ♡『FANZAオンラインくじ』に『シークレットくじ』が登場! 販売期間:2025年4月1日(火)~2025年4月14日(月)
- 日本防犯設備協会「スーパー/スマートシティに於ける映像DXの活用事例」に「asilla」が掲載
- 【ドスパラ】はじめてのLive2D ののん。氏から学ぶモデリング講座 キャラクターモデリングとテクスチャの基本編 4月30日(水)20時より開催 参加者募集中
- LINE集客を効率化!エルメッセージ機能活用セミナーの開催報告
- 【GALLERIA】特典付き「フォートナイト親子大会協賛記念モデル」販売開始 “小籔千豊さんとプレイできる”権利が抽選で3名様に当たる
- 【GALLERIA】イード・アワード デスクトップPC部門で最優秀賞を受賞 4連覇達成『ゲーミングPCアワード2024-2025』受賞記念モデル期間限定販売開始
- 【ドスパラ】期間中の購入合計金額2,000円以上&エントリーで合計600名様に豪華景品が当たる『新生活スタートダッシュ応援キャンペーン』 開催
- FANZA動画 監修「淫語カフェ」来春オープンに先立ち、キャストを導く店長候補募集
- 【GALLERIA】GeForce RTX 5090・インテル Core Ultra 9搭載「GALLERIA UL9C-R59-8A」販売開始