- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社カヤックLiving
Business Insider JapanとカヤックLiving、“移住”と“定住”の間を考えるイベントを鎌倉で開催。 「働く場を変えたら何が生まれた?」
Business Insider JapanとカヤックLiving、“移住”と“定住”の間を考えるイベントを鎌倉で開催。 「働く場を変えたら何が生まれた?」【写真詳細】
株式会社カヤックLivingは、Business Insider Japanと共に、移住と定住の間を考えるイベントを10月20日に開催いたします。
株式会社カヤックLiving(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:松原佳代、以下「カヤックLiving」)は、Business Insider Japan(運営:株式会社メディアジーン、以下Business Insider)と共に、移住と定住の間を考えるイベントを10月20日に開催いたします。
働く場を変えたら何が生まれた?
カヤックとBusiness Insiderで試した「移住と定住の間」
https://www.businessinsider.jp/post-176174
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTQyMSMyMDkyNTQjNTU0MjFfZ0RtT2tzWWNDTS5qcGc.jpg ]
【イベント概要】
■開催概要
日時:10月14日(日)16:00-18:00
場所:カヤック鎌倉・まちの社員食堂(神奈川県鎌倉市御成町11-12)
共催:カヤックLiving×Business Insider Japan
会費:3000円
申し込み:https://eventregist.com/e/YQsVjhguaQMF
■当日のプログラムと登壇者
1部:鎌倉オフィス体験レポート
パネリスト:渡辺裕子(カヤック広報)、柴田大輔(コミュニティビルダー)、西山里緒(Business Insider Japan記者)、モデレーター:松原佳代(カヤックLiving代表)
2部:場所を移して働くってどういうこと?
パネリスト:島田由香(ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス取締役人事総務本部長)
山本裕介(大手外資IT企業マーケティング担当)、モデレーター:浜田敬子(Business Insider Japan統括編集長)
【Business Insider Japanについて】
アメリカ発のニュースメディア、Business Insiderの日本版として2017年1月にローンチ。ミレニアル世代のビジネスリーダーに向けて、ビジネス、テクノロジー、キャリア・教育、政治・経済分野などのニュースを届けています。ビジネスメディアとしては読者の年齢層が比較的若く(18-39歳で全体の約70%)、また女性読者が比較的多い(約30%)ことを特徴としています。2018年9月、この1年で、SmartNewsにおいて著しい成長を見せ、幅広いジャンルで情報をユーザーに発信した媒体に贈られる「SmartNews Award 2018」で大賞を受賞しました。現在、多視点・多メディア型の新ニュース番組「NewsX」で毎週金曜日、生放送のニュース番組を配信中しています。
【カヤックLivingについて】
「暮らしをつくろう」をビジョンとし、インターネット事業を展開する面白法人カヤックの子会社。2018年6月には移住スカウトサービス「SMOUT」を開始。暮らしの選択肢のひとつとして、地域に関わる暮らしを提案しています。SMOUTでは、いま話題の地域や移住促進に積極的な地域が参加し、自分たちの地域が求める人や地域の活動をプロジェクトとして掲載し、相性の良さそうな人材をスカウトをすることができます。地域に関わりたい人、地域の仕事を探している人は、SMOUTにプロフィールを登録をしておくと、マッチする情報やスカウトが届くサービスです。2018年10月5日現在、67の市区町村が参加、募集プロジェクトの数は100を超えています。
【カヤックLiving概要】
会社名:株式会社カヤックLiving
所在地:神奈川県鎌倉市御成町11番8号
代表取締役:松原佳代
設立:2017年9月1日
事業内容:Webを活用した住まいと地域に関する面白クリエイティブ事業
サービス:SuMiKa https://sumika.me 、SMOUT https://smout.jp
URL:https://www.kayac-living.com
【このリリースに関する取材などの問い合わせ】
press@kayac-living.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社カヤックLivingの記事
- カヤックLiving、(株)アプリと協業。 リゾートバイトで若年層の移住を促進。 “観光以上、定住未満”の新たな関係人口の獲得機会を提供。
- 移住スカウトサービスSMOUT「リアルSMOUT Vol.01 ローカルPR動画の夜明け」10月20日に開催。地域PR動画と美味しい食材。五感で地域を感じよう。
- カヤックLiving、移住スカウトサービス『SMOUT』のiPhone・iPad向けアプリの提供を開始
- 9月6日オンライン移住セミナーLIVE SMOUT Vol.02「なぜ人気?移住者に聞く長野移住の本音と魅力」ゲストは増村江利子氏、たつみかずき氏、滝口昂太氏
- 『#SMOUTで地域に行こう キャンペーン』を開始!移住スカウトサービス「SMOUT」をつかって地域に行ったら“ご当地メシ代”キャッシュバック。
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 華の会メール 決済方法追加のご案内~早くて簡単!オンライン決済「Apple Pay」のご利用が可能になりました~
- 【サードウェーブ】教育総合展示会EDIX東京に出展 STEAM教育・DXハイスクールで活用可能なハイスペックPCをブースで体験可能
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』2025年5月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 120Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 39,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 165Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 50,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 多機能スタンド搭載 165Hzの4Kゲーミングモニターを62,980円で4月11日(金)に発売
- 【ドスパラ】秦達夫さん直伝 新緑の山で風景写真の基礎を学ぶ『第5回DCPフォトウォーク in 御岳山(青梅市)』 5月25日(日)開催 撮影機材・カメラ歴不問
- 華の会メール「恋愛コラム」~「自然消滅」のサインと回避法とは?恋愛関係を長続きさせるためにできること~
- LINEを活用した地域密着型の顧客サービスを開始 ーLICOPA 東大和(リコパ ヒガシヤマト)にて、誰もが使いやすいデジタルサービスで地域のつながりを強化ー
- 「AIサイト診断機能」アップデート!CONNECTY CDPにキーワードカテゴライズ機能と記事要約機能が登場