分散型ゲームプラットフォームMOLD、Ubuntuが技術戦略パートナーに
ロゴ【写真詳細】
この度、Shanghai Dudao Network Technology Co., Ltd.が発表した分散型ゲームプラットフォームMOLDにおいて、Ubuntuが正式に技術戦略パートナーとなりました。
MOLDはプラットフォーム及びゲーム開発の一部においてパブリッククラウド上でUbuntu OSを採用し、さらにMOLDにおけるゲーム開発者に対し、積極的にUnityを推奨していくことを発表しました。Ubuntuは技術的な観点から技術戦略パートナーとしてMOLDプラットフォームのセキュリティ面やUI / UXの向上をサポートします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/135894/LL_img_135894_1.png
ロゴ
MOLDはプレイヤーが積極的にプラットフォームの運営に携わることができるような投票による収益分配システムを採用しており、常に世界におけるゲーム市場のニーズに対応すべく進化を続けています。ユーザーやゲーム開発者に寄り添う視点からサービス充実性の向上に力を入れており、開発者、企業、コンソーシアムが掲げる目標の達成幅を拡大し続けています。
MOLDにおける決済はEthereum上で動作する独自基軸通貨moldcoinを用いて行われます。moldcoinは二重譲渡や通貨の偽造、取引履歴の改竄といった不正に抵抗するセキュアなトークンです。また、MOLDでは今後、ゲーム開発者に対し、ゲーム内アイテムをトークン化させるための仕組みが整えられます。トークン化されたアイテムの所有者情報は、ブロックチェーン上で保存されることで、第三者機関に関与されない自由な取引が可能になります。詳細につきましては、MOLD white paper(リンク)をご確認ください。
MOLD white paper URL : http://www.moldcoin.jp/wp.html
MOLDの公式ホームページ: http://www.moldcoin.jp/index.html
■会社概要
商号 : Shanghai Dudao Network Technology Co., Ltd.
代表者 : 法人代表 Ye Ting
所在地 : 1501 T3 CityCenter No.166 MinHong Rd. MinHang Dist. Shanghai
設立 : 2016年7月
資本金 : 8億2千万円(5000万元)
事業内容: ゲームプラットフォーム及びゲームソフトウェアの企画、開発、運営
コンピューターチップなど精密機器の開発、開発、販売、運営
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上