- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ネクストセット
ネクストセット、Microsoft Office 365 導入企業向けクラウド電話システムを提供開始
クラウド電話/クラウド FAX for Microsoft Office 365【写真詳細】
Microsoft Office 365(以下 Office 365)の販売代理店である株式会社ネクストセット(本社:東京都江東区、代表取締役社長:別所 貴英、 http://www.nextset.co.jp/ )は、Microsoft の Office 365 を使った社内情報システムの導入支援サービスの中で、Office 365 と連携可能な、クラウド電話/クラウド FAX システムの提供を開始いたしました。
ネクストセットは、Office 365 で利用可能なシングルサインオン機能、AD 連携機能、ワークフロー、掲示板/回覧板機能、組織カレンダー機能、組織アドレス帳機能、顧客管理 CRM 機能等を無償/有償提供しております。
今回発表のクラウド電話/クラウド FAX 機能は、企業の電話や FAX のクラウド化が図れ、Office 365 との連携により、同じクラウドサービスとして利用可能です。設置は簡単で、電話機をインターネットにつなげるか、スマートフォンにアプリをインストールすることで、内線電話として利用できます。既存の電話番号(03、06など全国すべての地域)がそのまま使え、社外・出張時・海外にいてもインターネットにつながれば、社内の内線として利用可能です。外線発信も社内からの発信となるほか、FAX も受信はメールの添付ファイル(PDF)で受け取れ、送信はパソコンからドラック & ドロップで可能です。
ネクストセット・クラウド電話/クラウド FAX for Office 365 の主な機能は下記の通りです。
・既存の電話番号をそのまま利用可能(全国すべて対応)
・1内線単価200円以下(20回線で3,980円)
・固定電話機:買い取りの場合、1.5万円~2.5万円/台、レンタルの場合月額1,200円
・固定電話機を LAN につなげるだけで社内電話として利用可能
・スマートフォンにアプリをインストールし、内線/外線として利用可能
・固定電話機、スマートフォンは、社内 & 社外 & 店舗 & 工場などに限らず、全国どこでも利用可能
・国内だけでなく、海外や出張先でも利用可能
・クラウド FAX 機能も追加費用無しで利用可能
・FAX はパソコンからドラック & ドロップで送信可能、受信はメール(添付ファイル PDF)で受信可能
<ネクストセット・クラウド電話/クラウド FAX for Office 365 に関する URL>
http://www.nextset.co.jp/cloud_tel.html
<株式会社ネクストセットまたは、ネクストセットグループに関する URL>
株式会社ネクストセット http://www.nextset.co.jp/
株式会社サテライトオフィス http://www.sateraito.co.jp/
<Microsoft Office 365 について>
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/365/default.aspx
※ Microsoft、Office 365 は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における登録商標または商標です。その他、掲載された社名及び製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
<株式会社ネクストセット 会社概要>
◆社名 : 株式会社ネクストセット
◆URL : http://www.nextset.co.jp
◆資本金 : 5,000万円
◆代表者名: 代表取締役社長 別所 貴英
◆所在地 : 〒135-0016 東京都江東区東陽2-2-4
マニュライフプレイス東陽町7階
◆業務内容
株式会社ネクストセットは Office 365 の導入支援・アプリケーション開発に特化したソリューションベンダーです。Office 365 をより安全に、より便利にご利用いただくための様々なプロダクトをご用意しております。『ネクストセット・シングルサインオン』はネットワークや端末による細かなアクセス制御や、パスワード強度、ログイン履歴などを簡単にかつ柔軟に設定、管理することが可能です。継続的に、Office 365 が便利かつ各企業様が要望する機能を提供していきます。ユーザーが何を必要としているか?を常に考え、最適なプロダクトをご提供し、お客様の快適な Office 365 環境をサポートします。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ
- 石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始
- オープン仕様に基づくIOWN APNにおいて1Tbps級光ネットワークの自動設定を実現