- ホーム >
- プレスリリース >
- インフォコム株式会社
クラウドセキュリティサービス「Netskope」の提供を開始
「Netskope」のイメージ図【写真詳細】
インフォコム株式会社(東京都渋谷区、以下インフォコム)は、米国Netskope社(Netskope,Inc. カリフォルニア州)のCASB(キャスビー)※製品「Netskopeの提供を開始しました。クラウドサービスの利便性をそのままに高度な情報セキュリティ対策を実現する製品で、インフォコムはNetskope社の国内販売代理店として提供します。
【背景】
クラウドサービスを企業の業務システムとして活用する動きが進んでいます。一方で、機密データの流出や、従業員が会社の管理下にないサービスを許可なく使用するシャドーITなどの新たなセキュリティリスクも生じています。
【「Netskope」の特長】(http://www.casb.jp/)
本製品は、クラウドサービスの利用状況の把握・追跡・制御を強化するCASB製品です。
・利用状況を把握/監視し、利用するサービスや内容の制御が可能です。
・アップロードするファイルの中の機密情報を検知し、内容に応じた漏洩対策が可能です。
・あらかじめ設定したポリシーに基づき、利用状況の追跡や一元管理が可能です。
インフォコムは、企業でクラウドサービスやスマートデバイスを安心安全に活用するためのクラウド型ID管理サービス「OneLogin」などのモバイルクラウドソリューションを提供しています。「Netskope」を「OneLogin」などと組み合わせて提供することで、クラウドサービス活用時のリスク管理をより強化することが可能となります。
また、「Netskope」の有効性と機能を紹介するセミナーを4月20日(木)に開催します。http://www.casb.jp/
以上
【Netskope, Inc. CEO Sanjay Beri様からのコメント】
この度、Netskope社とインフォコムは正式に代理店契約を締結いたしました。
インフォコムは日本企業が重要視する細やかなサービス提供に秀でたトップクラスのシステムインテグレーターであり、特に企業のリスク管理強化に取り組んでいます。
弊社のCASBソリューション「Netskope」がその製品ラインアップに追加されたことを大変心強く思います。
弊社はインフォコムと共に日本のクラウドアプリケーションの適正利用を促進し、お客様のセキュリティ、生産性、そしてビジネスの発展を支援してまいります。
<Netskope社について>
2012年に設立されたクラウドセキュリティのリーディングカンパニー。
従業員は優秀な技術者から構成されており、4カテゴリーで40以上の特許を取得。イノベーションに関する多数の実績を持つ。NetskopeのCASB製品「Netskope」は全世界で350社以上に導入されており北米、ヨーロッパ、アジアを含め幅広いシェアを持つ。
URL:https://www.netskope.com/company/
※CASB(キャスビー、Cloud Access Security Brokerの略)
従業員のクラウドサービス利用をコントロールするための企業向けサービス。複数のクラウドサービスに対して、企業のセキュリティポリシーの一貫した適用と、認証やアクセス制御、データ暗号化、ログ取得、マルウエア感染対策など利用監視能力を強化するクラウドサービスのこと。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インフォコム株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化