パブリッシャートレーディングデスク「brainy」と「Zucks Ad Network」、インフィード広告で配信連携
連携【写真詳細】
■https://voyagegroup.com/news/press/01_20170331_01
広告収益最適化サービスを提供する株式会社brainy(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:山岡真士、以下brainy)は、パブリッシャーのインフィード広告のマネタイズを強化するため、株式会社Zucks(東京都渋谷区、代表取締役:西園正志、以下Zucks)が運営するスマートフォン向けクリック課金型アドネットワーク「Zucks Ad Network」とインフィード広告配信において連携しました。これにより、「Zucks Ad Network」を利用する広告代理店や広告主の取り扱うインフィード広告が「brainy」内の広告枠へ配信されます。
brainyは約50の事業社と連携し、独自の運用ノウハウを生かしてパブリッシャー毎に最適な広告を配信するトレーディング事業を展開しております。
Zucksは、2011年より、スマートフォンに特化したクリック課金型のアドネットワーク「Zucks Ad Network」とスマートフォンに特化した成果報酬型広告「Zucks Affiliate」にて、スマートフォンにおける効果的なプロモーションを支援しています。
「Zucks Ad Network」がbrainyのパートナーとして拡大する事で、brainyを利用するパブリッシャーはインフィード広告のマネタイズをより最大化できます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/125600/img_125600_1.jpg
■「brainy」の特徴
・独自のソリューションを活用し約50のネットワーク事業社と連携
・バナー広告、動画広告、インフィード広告など多様なテンプレートに対応
・最適なCPMをネットワーク事業社毎に可視化し、適正単価での運用を実行
・高性能なブランドセーフティ機能により、サイトのブランド毀損を事前に防止
■「Zucks Ad Network」の主な特長 http://zucks.co.jp/publisher/adnetwork/
・効率的な配信による高い収益性
広告主が設定するクリック単価×クリック率をもとに独自ロジックにより配信ボリュームを決定しており、導入メディアに対して、効果の高い広告を優先し自動配信いたします。
・リアルタイムなレポート機能
成果は数値として随時管理画面に反映され、収益管理や分析をリアルタイムに行うことができます。
・充実した広告ブロック機能
導入するアプリに相応しくない広告ジャンルをブロックすることができます。
・豊富な広告配信
リターゲティング配信やオーディエンスターゲティング、動画や音声を利用した表現力豊かなリッチアドの配信も可能です。
【株式会社brainy概要】
代表者: 代表取締役社長CEO 山岡真士
所在地: 〒102-0081 東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル4階
URL: https://www.brainy-inc.co.jp/
事業内容: パブリッシャートレーディングデスク事業
【株式会社Zucks概要】 http://zucks.co.jp/
所在地:東京都渋谷区神泉町8-16渋谷ファーストプレイス8F
資本金:4,000万円(資本準備金2,000万円含む)
株主:株式会社VOYAGE GROUP 100%
設立:2011年4月1日
代表取締役:西園 正志
取締役:金子 武比古/大谷 和紀/石黒 亮
監査役:野口 誉成
事業内容:スマートフォン向け成果報酬型広告事業
スマートフォン向けアドネットワーク事業
スマートフォン向けインターネットメディアの企画・運営
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- サプライチェーン全体のカーボンフットプリント可視化に向けた実証実験を開始
- 複数転送できるIP電話サービス「りもふぉん」、累計回線数777件突破記念キャンペーンを開催!
- NTT ComのノーコードAIツール「Node-AI」を活用し、中小産業廃棄物処理業の担当者が自ら高精度の水質予測モデルを開発
- NTT Comと網屋の資本業務提携について
- 福島県昭和村でドローンポートを活用した遠隔監視下における完全無人でのレベル3.5飛行に成功
- 「音響XR技術を活用した新しい野球観戦」の実現に向けた実証実験を実施
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~