ポータルサイト「goo」と「OCN モバイル ONE」が銚子電鉄および銚子地域活性化に向けた応援施策を展開
図1:銚子駅看板デザイン【写真詳細】
銚子電気鉄道株式会社(本社:千葉県銚子市新生町、代表取締役社長:竹本 勝紀、以下:銚子電鉄)が運営する鉄道事業ならびに銚子地域の活性化に向けた取り組みとして、ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:若井 昌宏、以下:NTTレゾナント)は、2016年12月1日からの銚子駅ネーミングライツパートナー契約に銚子電鉄と合意しました。
またNTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:庄司 哲也、以下:NTT Com)は、「OCN モバイル ONE」を購入することで、銚子電鉄の駅舎ならびに沿線近郊の環境整備などを支援することができる応援施策を開始します。
1.背景
銚子電鉄は、1923年から続く地方鉄道であり、地元住民の通勤・通学時の「足」となり活躍し続けています。しかし、モータリゼーションや人口減少、原発の風評被害などの結果、ピーク時には240万人だった年間利用者数が昨今では40万人を推移する状況になっており、その存続が厳しい状況となっていました。一方で、地元住民や観光客に親しまれてきた「ぬれ煎餅」をオンラインショップで販売することで地域活性化と事業存続を両立させるなど、インターネットの力によって銚子地域の活力を絶やさないために奮闘しています。
日本を代表するポータルサイトの一つである「goo」を運営するNTTレゾナントおよびMVNOの代表的なサービスである「OCN モバイル ONE」を提供するNTT Comは、銚子電鉄のこれらの活動に共感するとともに、インターネットの力によって銚子電鉄ならびに銚子地域活性化の一助となるべく、今回、本取り組みを実施することになりました。
2.取り組み概要
(1) 銚子電鉄と「goo」がコラボレーションした銚子駅ネーミングライツパートナー契約
2016年12月1日から1年間、銚子駅舎および銚子駅ホームに、銚子電鉄と「goo」がコラボレーションした看板を新たに設置します。(図1参照)
図1:銚子駅看板デザイン
https://www.atpress.ne.jp/releases/117379/img_117379_1.png
(2) 「goo」特集ページにおける銚子地域活性化の情報発信
銚子市のイベントや、銚子電鉄に関する紹介を「goo」特集ページにて行います。
(3) 「OCN モバイル ONE」を活用した銚子電鉄の応援施策
銚子電鉄を応援して下さる方々を対象に募集を開始する「銚電倶楽部」(※1)は、その会費が駅舎ならびに沿線近郊の環境整備などに利用される仕組みとなっており、倶楽部会員は入会時に各種プロジェクトの中から自分が応援したい項目を選択できます。
銚子電鉄Webサイトから「OCN モバイル ONE」を購入していただくことにより、倶楽部会員同様に自分が応援したいプロジェクト項目を選択(※2)することができるようになります。(図2参照)
図2:応援施策イメージ
https://www.atpress.ne.jp/releases/117379/img_117379_2.png
なお、2017年2月末日まで、銚子電鉄Webサイトから「OCN モバイル ONE」を購入し、同サイトエントリーフォームよりエントリーした方を対象にした3,000円キャッシュバックキャンペーンを実施します。詳細は、銚子電鉄Webサイト( http://www.choshi-dentetsu.jp/ )をご確認ください。
3.今後について
ポータルサイト「goo」では、これまでも福島の地域情報を発信する「ふくしまのgoo」や富士山保護活動に貢献する「goo富士山版」の提供、「gooニュース」において47都道府県すべてのニュースを扱うなど地域活性化の一助となるべく「地域ニュース」に積極的に取り組んできました。今後も「goo」と「OCN モバイル ONE」は、インターネットの特性を生かした地域振興を行うとともに、地域に根ざし社会貢献に取り組む団体を支援するなど、幅広く地域盛り上げ施策を進めてまいります。
※記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
※1:2016年12月1日に銚子電鉄が新たに発足した会員制の倶楽部です。
※2:応援プロジェクト項目を選択しない場合、自動的に「駅舎修繕」プロジェクトの応援となります。
<ネーミングライツパートナーについて>
2015年12月1日に6社と開始したネーミングライツパートナー契約は、2016年12月1日現在9社に拡大しました。
<関連サイト>
・銚子電鉄 : http://www.choshi-dentetsu.jp/
・ポータルサイト「goo」: http://www.goo.ne.jp/
・「OCN モバイル ONE」 : http://s.ocn.jp/one1
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上
- NTTドコモビジネス、ユニ・チャーム、デロイトトーマツがGXリーグで新たなワーキング・グループを共同設立
- KDDIとNTTドコモビジネス、奥能登デジタル地域拠点整備事業推進業務に採択
- ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
- 秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けた通信事業者間の協力体制を強化