- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ネットネイティブ
SNS影響力あるスーパーソーシャルメディアランキング発表女性向けメディアで「モデルプレス」が国内全メディア中1位に
図1【写真詳細】
日本最大級の女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイト「モデルプレス」を運営する株式会社ネットネイティブ(本社:東京品川区、代表取締役:松下佳憲、以下、ネットネイティブ)は、株式会社Greenrompが発表した「Webメディアソーシャル力調査2016」において、国内主要WebメディアのFacebookページのいいね!数、およびTwitterアカウントのフォロワー数の合算値を集計、インフォグラフィック化した結果、『モデルプレス』が国内で1番女性に強いソーシャルメディアに選ばれました。国内主要Webメディアにおいても『日経新聞電子版』に次ぐ2位となっています。
(http://markezine.jp/article/detail/24968)
https://mypage.atpress.ne.jp/releases/109702/img_109702_2.jpg
■各SNSのフォロワー数、imp数
『モデルプレス』は現在、Twitterアカウントのフォロワー数が役903,473、Facebookページのいいね!数が1,051,279(2016年8月5日現在)と国内の女性系メディアでは、いずれも最も多いフォロワー数を抱えています。
Twitterの月間インプレッション数は、11億9,000万imp(2016年5月実績、株式会社ネットネイティブ調べ、推計含む)となっており、フォロワー数だけでなく、圧倒的なリーチ力を有しております。
■サイトPV、UU
『モデルプレス』の月間PV数は約1億3,000万PV、月間UU数は1700万UUとなっております。
https://mypage.atpress.ne.jp/releases/109702/img_109702_3.jpg
F1層が約6割、F2層が約3割となっており、スマートフォン女性ユーザーの多くをカバーしております。
■ユーザー各世代UU
『モデルプレス』ユーザーの世代別のUU数は、
18―24歳:5,440,000UU
25―34歳:5,610,000UU
35―44歳:4,590,000UU
となっており、18歳~45歳までの女性に幅広く均等にご利用いただいております。
■ユーザーの性質
『モデルプレス』ユーザーのプロファイル調査を行った結果、「話題が大好きなトレンドリーダー」「ソーシャルで話題を集め拡散することが大好き」といったユーザー像が浮かび上がってまいりました。
https://mypage.atpress.ne.jp/releases/109702/img_109702_4.jpg
SNSと密接に関連したユーザー像となっており、「拡散されるメディア」を特徴づける結果となっております。
今後も『モデルプレス』では、ソーシャル拡散力に強いメディアとして、女性にとって有益な情報を発信・拡散してまいります。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化