- ホーム >
- プレスリリース >
- インフォコム株式会社
企業/団体向けに特化した「MVNO」サービスを開始
インフォコムMVNOサービス料金プラン【写真詳細】
インフォコム株式会社(東京都渋谷区、以下インフォコム)は、企業/団体向けに特化したMVNOサービスを開始します。
これからの企業の競争力強化にはスマートデバイス活用がキーであり、スマートフォンやタブレットの2台持ちでの活用ニーズが増加すると考えております。インフォコムが提供するMVNOサービスは、企業向けにMVNO最大の特長であるコストメリットをフルに活用できるサービスラインナップを取り揃えました。
【「インフォコムMVNOサービス」の概要】
「インフォコムMVNOサービス」は、”格安SIMカード”による企業/団体向けに提供するデータ通信/SMSサービスです。契約年数による拘束も短く、通信速度の早いLTE通信を利用いただけます。スマートフォン/タブレット/Wi-Fiルーターとのセットでの提供もいたしますので、端末コスト、通信コストを合わせた費用最適化を図ることができます。
○提供開始日
2015年9月15日(火)
○提供先
法人企業、自治体、官公庁、教育/文教機関向け
○月額ご利用料金(税抜)
スマートデバイス活用を目的とした「プラン3GB(月額900円)」と、BCP対策として各事務所などに配備し、利用しない月は500円で運用できる「BCP」プランを用意。
別紙「インフォコムMVNOサービス」料金プラン をご参照ください。
また、スマートデバイス向けサービスの豊富なラインナップと組み合わせて、「安価」「ワンストップ」「スピーディー」な導入も可能です。
※サービス詳細は、紹介ページ(http://www.infocom-smart.jp/solution/mvno_sim.html)をご確認ください。
【インフォコムの企業/団体向けスマートデバイス活用サービスのラインナップ】
インフォコムでは、
■リモートアクセスサービス
S-Proxy
■クラウドシングルサインオン
OneLogin
■デバイス管理サービス
CLOMO MDM CLOMO Gate CLOMO APP PORTAL
■ブラウザ閲覧制御/高セキュリティアプリ
CLOMO SECURED Browser CLOMO SECURED Docs CLOMO SECURED Mailer
CLOMO SECURED Contacts CLOMO SECURED Carender
などの、企業/団体向けスマートデバイスの活用の必要なサービスをトータルに提供しています。「インフォコムMVNOサービス」と合わせてご利用いただくことで、「安価」「ワンストップ」「スピーディー」に導入を進められ、「安全」にご利用いただけます。また、スマートデバイスでも利用できる緊急連絡/安否確認サービスや災害対策支援サービスなども提供していますので、BCP対応を同時に進めることも可能です。
【レンタルサービス、及び中古スマートデバイス買取・販売事業】
今後、スマートデバイスのレンタルサービスおよび中古スマートデバイス買取/販売事業を開始する予定です。「インフォコムMVNOサービス」と組み合わせ、企業のスマートデバイス活用コスト最適化をご提案いたします。
以上
【用語解説】
■MVNO(Mobile Virtual Network. Operator)
物理的な移動体回線網を自社で保有せずに設備を借りて、自社ブランドで通信サービスを行う事業者のこと。MVNO事業者ごとに特長を出せるメリットが高い。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インフォコム株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 通信型ドライブレコーダーサービス「LINKEETH」をタイで提供開始
- 「恩納村内オンデマンド交通」運行実証事業を開始
- 京セラ製法人向けスマホ「DIGNO(R) BX3」3種のバリエーションで2024年11月29日(金)からソフトバンクにて販売開始
- 空冷式データセンターにおける二相式ダイレクトチップ冷却を使った実証検証を開始東京都産業労働局のGX関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業に採択
- リアルタイム映像伝送等を利用した災害医療体制の強化に関する実証を開始
- ドローンポートSkydio Dockと低軌道衛星Starlinkを活用した配水ポンプ場の自動巡回に成功
- 生成AIを活用したセキュリティ運用支援ソリューション「AI Advisor」を開発
- 路線バスの運転手不足に対応するIOWNや5Gワイドなどを活用した路線バス自動運転実証を千歳市で実施
- 健康経営支援サービス「あなたの健康応援団」のオプションサービス「ねむりの応援団」を提供開始
- 固定電話サービス提供事業者間における双方向番号ポータビリティの開始について