- ホーム >
- プレスリリース >
- インフォコム株式会社
企業/団体向けに特化した「MVNO」サービスを開始
インフォコムMVNOサービス料金プラン【写真詳細】
インフォコム株式会社(東京都渋谷区、以下インフォコム)は、企業/団体向けに特化したMVNOサービスを開始します。
これからの企業の競争力強化にはスマートデバイス活用がキーであり、スマートフォンやタブレットの2台持ちでの活用ニーズが増加すると考えております。インフォコムが提供するMVNOサービスは、企業向けにMVNO最大の特長であるコストメリットをフルに活用できるサービスラインナップを取り揃えました。
【「インフォコムMVNOサービス」の概要】
「インフォコムMVNOサービス」は、”格安SIMカード”による企業/団体向けに提供するデータ通信/SMSサービスです。契約年数による拘束も短く、通信速度の早いLTE通信を利用いただけます。スマートフォン/タブレット/Wi-Fiルーターとのセットでの提供もいたしますので、端末コスト、通信コストを合わせた費用最適化を図ることができます。
○提供開始日
2015年9月15日(火)
○提供先
法人企業、自治体、官公庁、教育/文教機関向け
○月額ご利用料金(税抜)
スマートデバイス活用を目的とした「プラン3GB(月額900円)」と、BCP対策として各事務所などに配備し、利用しない月は500円で運用できる「BCP」プランを用意。
別紙「インフォコムMVNOサービス」料金プラン をご参照ください。
また、スマートデバイス向けサービスの豊富なラインナップと組み合わせて、「安価」「ワンストップ」「スピーディー」な導入も可能です。
※サービス詳細は、紹介ページ(http://www.infocom-smart.jp/solution/mvno_sim.html)をご確認ください。
【インフォコムの企業/団体向けスマートデバイス活用サービスのラインナップ】
インフォコムでは、
■リモートアクセスサービス
S-Proxy
■クラウドシングルサインオン
OneLogin
■デバイス管理サービス
CLOMO MDM CLOMO Gate CLOMO APP PORTAL
■ブラウザ閲覧制御/高セキュリティアプリ
CLOMO SECURED Browser CLOMO SECURED Docs CLOMO SECURED Mailer
CLOMO SECURED Contacts CLOMO SECURED Carender
などの、企業/団体向けスマートデバイスの活用の必要なサービスをトータルに提供しています。「インフォコムMVNOサービス」と合わせてご利用いただくことで、「安価」「ワンストップ」「スピーディー」に導入を進められ、「安全」にご利用いただけます。また、スマートデバイスでも利用できる緊急連絡/安否確認サービスや災害対策支援サービスなども提供していますので、BCP対応を同時に進めることも可能です。
【レンタルサービス、及び中古スマートデバイス買取・販売事業】
今後、スマートデバイスのレンタルサービスおよび中古スマートデバイス買取/販売事業を開始する予定です。「インフォコムMVNOサービス」と組み合わせ、企業のスマートデバイス活用コスト最適化をご提案いたします。
以上
【用語解説】
■MVNO(Mobile Virtual Network. Operator)
物理的な移動体回線網を自社で保有せずに設備を借りて、自社ブランドで通信サービスを行う事業者のこと。MVNO事業者ごとに特長を出せるメリットが高い。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
インフォコム株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化