- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社タニシ企画印刷
累計18万部を販売するロングセラー「介護サービスコード表」のアプリ版「計算機能付介護サービスコード表」発売
目次画面【写真詳細】
介護・福祉の文具マーケット「キャプス」(株式会社タニシ企画印刷内、所在地:広島県広島市、代表取締役:田河内 伸平)は、2015年の介護報酬改訂に対応したスマートフォン向けアプリ「計算機能付介護サービスコード表」の発売をAndroid版、iPhone版共に開始いたしました。初回2か月間は無料でお使いいただけます。
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.caps_shop.www.servicecodeapp&hl=ja
iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/ji-suan-ji-neng-fu-jie-husabisukodo/id1020574487?mt=8
■「介護サービスコード表」とは
「介護サービスコード表」は、厚生労働省が発表する、介護サービスによって異なる給付費をサービスコードと単位数によって表した「介護給付費等単位数サービスコード」を、独自レイアウトで見易くまとめたものです。
介護関連帳票を扱う当社が、2000年の介護保険制度スタート当時、「介護サービスコード表が見づらい」という現場の声を受けて開発しました。現在までに累計18万部を販売するロングセラー商品です。
■スマートフォン向けアプリ「計算機能付介護サービスコード表」の特徴
・本と違い、持ち運びで荷物がかさばりません。
・検索機能付きなので、関係するコードをすぐに探し出すことができます。
・サービスと回数を選択することにより、自動で自己負担額の計算を行います。また、加算を設定するだけで複雑な計算も一緒に行います。
・法改正時には最新データに無料アップデートを行います。(無料期間内か、チケットの有効期間内に限ります)
■アプリ概要
名称 :計算機能付介護サービスコード表
価格 :840円/年間
(初回2か月間は無料でお使いいただけます。
引き続き利用する場合にはチケットの購入が必要となります)
対応OS:Android 4.0以上/iOS 7.0以上
(Androidの場合は、機種によって動作が異なる場合があります)
介護・福祉の文具マーケット「キャプス」
http://www.caps-shop.jp/
■会社概要
株式会社タニシ企画印刷
所在地 : 〒730-0845 広島県広島市中区舟入川口町4番2号
代表 : 代表取締役 田河内 伸平
創業年月 : 1976年(昭和51年)4月
設立年月日: 1983年(昭和58年)8月26日
事業内容 : 各種印刷・介護関連商品企画・制作・販売ほか
URL : http://www.tanishi.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社タニシ企画印刷の記事
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化