- ホーム >
- プレスリリース >
- 阪神電気鉄道株式会社
阪神なんば線の全線(尼崎・大阪難波駅間)で、3月31日から、携帯電話通信が可能になります
携帯サービス区間【写真詳細】
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:藤原崇起)並びに株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社及びソフトバンクモバイル株式会社の携帯電話事業者3社は、阪神線の地下トンネル区間における携帯電話通信が可能となるよう整備を進めています。
従来から駅部につきましては、地下線内でも携帯電話サービスのご利用が可能でしたが、2015年3月31日(火)からは、阪神なんば線の地下トンネル区間(約2.9km。西九条・大阪難波駅間)においても、携帯電話サービスのご利用が可能になります。
今後も引き続き、携帯電話サービスがご利用いただけない本線及び神戸高速線の地下トンネル区間について整備を進め、梅田・福島西方間(約1.6km)を2015年秋頃に、岩屋・西代間(約8.3km)を2016年秋頃に、それぞれ携帯電話サービスのご利用を可能とする計画です。
なお、優先座席付近では、混雑時には携帯電話の電源をお切りいただくよう、また、車内での携帯電話による通話につきましても、周りのお客さまのご迷惑になりますのでご遠慮いただくよう、引き続きご協力をお願いします。
阪神電気鉄道 http://www.hanshin.co.jp/
リリース(PDF) http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3238.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
阪神電気鉄道株式会社の記事
- 山本彩 ビルボードライブツアー初開催を記念してオリジナルグッズを作りませんか!?~Merchan.jp(マーチャンドットジェイピー)アプリで期間限定展開~
- 送迎バス内の降車確認(置き去り防止)に向けた実証実験について
- 世界最大級のアニメソングイベント「アニサマ」の、自分だけの公式Tシャツが作れます!~Merchan.jp(マーチャンドットジェイピー)で、「参戦」マークを自由に載せることが可能に~
- アイテック阪急阪神株式会社と株式会社テリロジーがイスラエルTechSee社のビジュアルカスタマーアシスタンス・サービスをケーブルテレビ事業者及びエネルギー小売事業者向けに提供
- ウメダFM Be Happy!789 新番組~「MAP to the Dream」が2019年10月7日(月)から放送スタート!~
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- システム ディ、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に『Smart Hello チケット』を導入
- 『ラストクラウディア』全世界700万人DL記念の豪華キャンペーン開催中!新ユニット「黒聖の騎士リュート」と「精霊王アルネウス」も登場!!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由クレジットカード払いで「どんなときもWiFi」を申込むと、通常3,300円の事務手数料が無料に。2025年6月23日(月)より
- BIGLOBEが新たにスマートフォン3機種を提供開始 ~独自のAI機能を備えたOPPO製スマートフォンなどをラインアップに追加~
- 超小型・超軽量 指紋認証機能付きSSD「iKlips S」発売のお知らせ
- プロレベルの望遠撮影をスマホで実現する革新的モバイルレンズ『APL 20-60X』が「Makuake」でプロジェクト実施中!
- 日本通信社、次世代モバイル戦略「Neo-Carrier」に向けた中核メッセージング基盤としてEnghouse Networksを採用
- 『ラストクラウディア』に「神麗の魔騎士ディグログ」登場!メインストーリーの続きとなる新ストーリーも追加!!
- 審査不要の携帯キャリア「ポケットモバイル」がアプリリリースのお知らせ
- SKINNYDIP LONDON、『スポンジ・ボブ』との新作コラボレーションデザインのモバイルアクセサリーが好評発売中!